「小学校担任、自閉症児に「たいほ」両手縛る」報道について

「小学校担任、自閉症児に体罰 「たいほ」 両手縛る」という報道があったことに関するつぶやき。見出しが長いので「に体罰」という文言を削りました。「それ『体罰』ですらないやろ」という気持ちもあります。
17
kingstone @king1234stone

「小学校担任、自閉症児に体罰 「たいほ」 両手縛る」現状はこれだ、ということを頭に入れつつどう行動するかだよね。(ためいき) http://t.co/2YoX1Nle

2013-01-23 15:17:38
kingstone @king1234stone

年齢の問題ではないね  QT @kankan551: 地域の小学校支援学級で重度の自閉症児の担任を58歳の先生がするっていうのがそもそもかなり厳しいんじゃないかと、

2013-01-23 15:21:25
kingstone @king1234stone

これも本当のところはたいしたことな知識・技術だよ。まあ「それまで生きてきた常識」ってやつと違うから、バックアップする人に相当なものは必要になるけど。  QT @kankan551: 相当な技術と知識があれば可能かも知れないけど、なんだかんだ言って、気力と体力が要るねん…

2013-01-23 15:23:07
kingstone @king1234stone

ムッキムキの58歳ww こないだの西島さんか・・・  RT @kankan551: プールで何キロも泳ぐようなムッキムキの58歳なら別やけど…

2013-01-23 15:23:58
kingstone @king1234stone

担任する前に、その担任を指導する人が担任に対し、「首根っこ押さえ込んでも、教え込んでおく」ことが必要なことがいくつかある、ってことだと思うねんけどな。ただし私、言葉にすると「首根っこ押さえ込んでも」なんだけど、実際はやさしく教えてあげるけどね。 @kankan551

2013-01-23 15:27:05
kankan🐺☄️PPMPPPP @kankan551

多くの地域の小学校にはバックアップする人…はいないのが現状ですから。問題はそこ。RT @king1234stone: これも本当のところはたいしたことな知識・技術だよ。まあ「それまで生きてきた常識」ってやつと違うから、バックアップする人に相当なものは必要になるけど。

2013-01-23 15:28:55
kingstone @king1234stone

教師って、せいぜい8時10分くらいから16時くらいまでじゃん。親御さんと違って、気力・体力回復させやすいんだよ。(ただし、目の前で起こっていることの意味がわからなきゃ、どんどん摩滅していくけどね)  @kankan551

2013-01-23 15:29:51
kingstone @king1234stone

そう  RT @kankan551: 多くの地域の小学校にはバックアップする人…はいないのが現状ですから。問題はそこ。RT これも本当のところはたいしたことな知識・技術だよ。まあ「それまで生きてきた常識」ってやつと違うから、バックアップする人に相当なものは必要になるけど。

2013-01-23 15:30:12
kankan🐺☄️PPMPPPP @kankan551

年齢の問題じゃないんですけど、おそらく長年障害児に携わってきた58歳、ではなくて、定年前の先生が最後の数年間、支援学級担任をして定年を迎える…というケースが大変多く、その場合の58歳はゴニョゴニョRT @king1234stone: 年齢の問題ではないね

2013-01-23 15:36:04
kingstone @king1234stone

それもほんま(ためいき)  RT @kankan551: 年齢の問題じゃないんですけど、おそらく長年障害児に携わってきた58歳、ではなくて、定年前の先生が最後の数年間、支援学級担任をして定年を迎える…というケースが大変多く、その場合の58歳はゴニョゴニョ

2013-01-23 15:37:43
kankan🐺☄️PPMPPPP @kankan551

@king1234stone 地域の支援学級の先生方の多くは一人で頑張ってる。そこが問題だと感じてます。それでも子どもの保護者と協力し合えるようなケースならいいのですが、保護者も我が子の障害や特性をよくわかってない場合だとすごく大変かと。

2013-01-23 15:38:24
kingstone @king1234stone

でも、実は、うまくやればそういう方に輝いて頂ける、と思うんだけどね・・・(これも「そんなん言うんやったらお前やってみい」っちゅう世界やな・・・) @kankan551

2013-01-23 15:38:51
kankan🐺☄️PPMPPPP @kankan551

@king1234stone でしょ。定年前の給与額で年金額が変わるから、希望するひとがいる…という話を耳にしたこともあります。冗談やろーと思いましたが…

2013-01-23 15:40:04
ふむふむ。 @tmhr01

orzRT “@king1234stone: それもほんま(ためいき)  RT @kankan551: 年齢の問題じゃないんですけど、おそらく長年障害児に携わってきた58歳ではなくて定年前の先生が最後の数年間、支援学級担任して定年を迎える…というケースが大変多く…

2013-01-23 15:41:47
takayuki okano @irumacha

@king1234stone @kankan551 そうですね。磨耗しなければ(対生徒以外で^^;)

2013-01-23 16:45:33
kingstone @king1234stone

特に、きちんとしたことをあらかじめ教えてもらってない場合がほとんどだしね。で、誰とどうつながったら自分が楽になるかもわかんないことがほとんどだし。  QT @kankan551: 地域の支援学級の先生方の多くは一人で頑張ってる。そこが問題だと感じてます。

2013-01-23 17:04:09
kingstone @king1234stone

そう  QT @kankan551: それでも子どもの保護者と協力し合えるようなケースならいいのですが、保護者も我が子の障害や特性をよくわかってない場合だとすごく大変かと。

2013-01-23 17:04:33
kingstone @king1234stone

私も、現役時代は、教師同士の研修会でも、特に「指導主事」がいる時は、本当のことは言えなかったもん・・・なんせ指導主事から「嘘つき」と言われてたし・・・(^_^;) そういう人から指導されてりゃ、そりゃなあ・・・ @kankan551

2013-01-23 17:06:39
kingstone @king1234stone

今はどうなんかなあ。私の頃はまだ「割増」が生きてて、ということがあるんだけど、今は「割増」は無くなったはず。  RT @kankan551: でしょ。定年前の給与額で年金額が変わるから、希望するひとがいる…という話を耳にしたこともあります。冗談やろーと思いましたが…

2013-01-23 17:07:48
kingstone @king1234stone

でもね、多動だとかなんだかんだ言われても、実は「わかる」ようにしてあげれば、35人学級の子どもたちへの一斉授業をすることを考えれば、クラス人数によりよっぽど「楽」な面はあるから、年とってるから特別支援学級ってのもありな考えだとは思う。 @kankan551

2013-01-23 17:12:20
kingstone @king1234stone

まあその「わかるやりとり」をどうしたらいいか、っての教えずに、叩きこむからダメなんだけどね・・・ @kankan551

2013-01-23 17:13:11
kingstone @king1234stone

でも、ほんと、別に年とってるとか若いとかに関係なく「叩きこんで」いる状態になってる学校多いかも・・・最近のことはよく知らないけどね・・・で、それより私の「首根っこを押さえこんでも教えこむ」ほうが実はよっぽど教師本人にとって楽だと思うけどね。 @kankan551

2013-01-23 17:15:16
kingstone @king1234stone

「生徒以外」もきついですけど「生徒」でうまくいってる実感があったらまだ踏ん張れるんですけどね・・・でもバックアップしてくれるはずの周囲が非難してきたりするとつらいなあ・・・  RT @irumacha: @kankan551 そうですね。磨耗しなければ(対生徒以外で^^;)

2013-01-23 17:17:14
takayuki okano @irumacha

@king1234stone @kankan551 「うまくいっている実感」もパワーレスになっていくのが不思議(--;若干愚痴ってます^^;)

2013-01-23 17:20:13
kingstone @king1234stone

はははははあ・・・(^_^;)  RT @irumacha: @kankan551 「うまくいっている実感」もパワーレスになっていくのが不思議(--;若干愚痴ってます^^;)

2013-01-23 17:22:12