尖閣諸島問題を国際法の視点から考える

元々は筑波大学名誉教授の尾崎重義氏の論考“尖閣はなぜ日本領か 歴史的・法的根拠を示そう”http://wedge.ismedia.jp/articles/-/2472 に対するコメントのまとめのコメント(ややこしいなぁ)(URL→ http://togetter.com/li/441607)が発端です。 未読の方はそれらも併せてお読みくださいませ。
11
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
yamashita kazumi @bossaeletrica

あ、ちょっとニュアンスが違う。国是のようなものだったか…表現としては。 http://t.co/rhFAfTai

2013-01-23 15:07:11
ぱんでくてん@バ美肉したい @pandecten

@bossaeletrica そうですね、台湾の人々のアイデンティティーに関わる部分ですからね。他国の人間にはわからない複雑な気持ちがあると思います。 http://t.co/hbp3KiHz

2013-01-23 15:12:24

ここからが本題の核心です(笑)

yamashita kazumi @bossaeletrica

さて、随分、本筋か逸れた気もするので本題に…と思ったがプロフェッサーの説で全て終わってないか?対抗する方もいらっしゃられないし…まあ、覗いてはいるんだろうけど、監督が参戦出来ないのがもったいないな… http://t.co/wW0EMw36

2013-01-23 16:17:03

彼はtogetterをBAN☆されたんじゃなかったですっけ。まあ、どうでもいいですけど(真顔 ちなみにこのまとめではすでにブロック済みです。

尖閣諸島をめぐるカイロ宣言~ポツダム宣言の解釈について

ぱんでくてん@バ美肉したい @pandecten

まだ本題でやっていない話と言えば、カイロ宣言ポツダム宣言サンフランシスコ平和条約についてですかね? 中国側の主張を叩くには、この部分についても論じる必要があるかなぁ。 http://t.co/Ysm22w9X

2013-01-23 23:04:48
ぱんでくてん@バ美肉したい @pandecten

まず、カイロ宣言に法的拘束力があるかどうか。カイロ宣言そのものにはありません。署名がないなどいろいろな理由が言われていますが、それはあまり理由になりません。本質的な理由としては、単純に条約の定義にあて.. http://t.co/qoZcqmj4

2013-01-23 23:13:18
ぱんでくてん@バ美肉したい @pandecten

国際法上の権利義務を生み出さないものは、条約とはみなされません。条約法条約第2条(a)に書かれている条約の定義ではそうなります。カイロ宣言は単純に目標とか、主張を羅列した文書なので、条約にはあたらず、.. http://t.co/DkoXvFBm

2013-01-23 23:21:34
ぱんでくてん@バ美肉したい @pandecten

ただ、実際には法的拘束力があるとされます。それはポツダム宣言の八に、「カイロ宣言の条項は、履行せらるべく」と書かれているからです。では何故、ポツダム宣言に法的拘束力があるのか? それは日本が受諾した降.. http://t.co/5rcdURp5

2013-01-23 23:28:46
ぱんでくてん@バ美肉したい @pandecten

以上の事から、カイロ宣言、ポツダム宣言は法的に日本を拘束します。ただ、これらの宣言は、宣言に参加した全ての国をも拘束します。中国も当然拘束されます。 http://t.co/LelRXyUy

2013-01-23 23:32:38

中国側がカイロ宣言を根拠とする理由

ぱんでくてん@バ美肉したい @pandecten

カイロ宣言は、よく日本の領土返還についてだけが、クローズアップされますが、他にも重要な原則を含んでいます。それは、領土拡張禁止原則です。つまり、本来は自身の領土だったが日本により奪われた領域以外は、新.. http://t.co/CQraBoi7

2013-01-23 23:43:01
ぱんでくてん@バ美肉したい @pandecten

この原則があるため、ポツダム宣言の八にある、「日本の主権は…吾等の決定する諸小島に局限せらるべし」という条項の範囲が限定されます。つまり、戦勝国はカイロ宣言で定められた範囲を越えて、日本の主権を狭めて.. http://t.co/MaO3wjqq

2013-01-23 23:50:46
ぱんでくてん@バ美肉したい @pandecten

カイロ宣言では、1914年のWWの開始以後に日本国が奪取した太平洋の島、満州や台湾といった清国から窃取した地域、朝鮮などが、日本から剥奪してもよい領土とされています。 http://t.co/ylQna4iR

2013-01-23 23:56:02
ぱんでくてん@バ美肉したい @pandecten

中国は、尖閣諸島を清国人から窃取した地域としているので、日本に対してカイロ宣言並びにポツダム宣言を根拠に返還を要求しているわけです。 http://t.co/mD83n4Mz

2013-01-23 23:58:51

日本側によるカイロ宣言・ポツダム宣言・サンフランシスコ平和条約の扱い

ぱんでくてん@バ美肉したい @pandecten

日本側としては、サンフランシスコ平和条約によって日本の領土が確定したと主張し、カイロ宣言やポツダム宣言の最終的な法的効力を否定します。ただ中国はサンフランシスコ平和条約を日本と結んでおらず、また日中共.. http://t.co/EZCsXTS2

2013-01-24 00:05:46
ぱんでくてん@バ美肉したい @pandecten

一応、ポツダム宣言やカイロ宣言に参加したのは中華民国の「中国」でしたが、中華人民共和国がその「中国」の地位についたと日本はしているので、カイロ宣言わポツダム宣言を中国が援用してきても、文句は言い難いと.. http://t.co/Ao6jns0Z

2013-01-24 00:16:31
ぱんでくてん@バ美肉したい @pandecten

「宣言に参加していたのは中華民国だし、カイロ宣言には中華民国に返還と書いているのだから、中華人民共和国であるお前達には関係ない!」と言いたいところですが、これでは今の中国の地位を上手く説明出来なくなる.. http://t.co/B5IsYsHC

2013-01-24 00:22:06
ぱんでくてん@バ美肉したい @pandecten

サンフランシスコ平和条約によって日本の領土が法的に確定したというのは事実だと思いますが、対中国でそれが言えるかはまた別問題だとも思います。外務省の説明ももっと踏み込まないと説得力がないと思います。孫崎.. http://t.co/0JrAwphO

2013-01-24 00:29:16

カイロ宣言・ポツダム宣言・サンフランシスコ平和条約は“権原の再分配”?

ぱんでくてん@バ美肉したい @pandecten

ただ、中国がポツダム宣言やカイロ宣言を持ち出したところで、関係ないっちゃ、関係ないです。「尖閣諸島は日清戦争で日本から奪われた領域である」という主張の妥当性を中国は証明する必要があるからです。 http://t.co/uu2ngfqm

2013-01-24 00:35:12
ぱんでくてん@バ美肉したい @pandecten

カイロ宣言は日本から奪われた領域にしか効力を持ちません。ポツダム宣言も、最初から無かった領域権原を戦勝国に与えるものではありません。中国が尖閣諸島の領域権原を最初から持っていなかったとすると、たとえ日.. http://t.co/xbCLSPnI

2013-01-24 00:43:02
ぱんでくてん@バ美肉したい @pandecten

カイロ宣言、ポツダム宣言、サンフランシスコ平和条約のいずれも、権原の再分配しかしません。新しい権原を生み出す力はないです。それが、日本に領域を放棄させるだけで、元の主権国をしっかり決めないシステムにな.. http://t.co/KtHzG3eK

2013-01-24 00:52:40
前へ 1 ・・ 3 4 次へ