OODAループとNCWの関係

25
ぼろ太@C103 日曜日 東地区 “シ” ブロック 02b @futaba_AFB

OODAループの話をした時、今はNCWに意向が進んでる〜みたいな反応をちらほら見かけたのですがNCWってOODAループの監視(Observe)- 情勢判断(Orient)- 意思決定(Decide)- 行動(Act)を迅速化するためのものというのとは違うのでしょうか?

2013-01-26 10:39:02
ぼろ太@C103 日曜日 東地区 “シ” ブロック 02b @futaba_AFB

OODAループの概念は未だに現役でそれをより先鋭化させたコンセプトと提示されているのがNCWなような気がするのですが 現代軍はよくわからないんですよねぇ

2013-01-26 10:40:43
名無し整備兵 @seibihei

@futaba_AFB 「先鋭化させた」というより「味方のOODAループの高速化と有機的一体化と防護、敵のそれの混乱と破壊を目指した戦い方」と解釈してますお<NCW

2013-01-26 10:44:52
ぼろ太@C103 日曜日 東地区 “シ” ブロック 02b @futaba_AFB

OODAループを効果的に使うキモは正しいループをいかに早く回して敵を麻痺させるかにかかっていて、NCWは情報共有と行動の権限を可能な限り下部に移譲することによってさらにOODAループのサイクルを加速させ相手を麻痺させることを目的にしているような気がします。

2013-01-26 10:46:11
ぼろ太@C103 日曜日 東地区 “シ” ブロック 02b @futaba_AFB

攻撃的なOODAループの利用はループの高速化により相手にラーメンを鍋にいれた瞬間、宅急便のインターホンがなり、突然の大雨で洗濯物を取り込まなきゃいけなくなって、電話がなり、子供が大声で泣き出した状況を強いることですしね

2013-01-26 10:50:36
ぼろ太@C103 日曜日 東地区 “シ” ブロック 02b @futaba_AFB

でもそう考えるとNCWのキモはハードウェアも去ることながら高度に教育された尉官レベルの士官と下士官をどれだけ供給できるかにかかっているように思えますが、それに合わせて米軍も教育制度を改革とかしたのかな?

2013-01-26 10:56:44
bouninng @bouninng

@seibihei @futaba_AFB NCWには敵のOODAループの混乱と破壊も入っていたのですか

2013-01-26 10:59:14
フォースの力に取り込まれただよもん @V2ypPq9SqY

@futaba_AFB もう一つ。システムを馬鹿でも使えるほど簡単にしようとしている

2013-01-26 11:00:11
名無し整備兵 @seibihei

@futaba_AFB 細部までは知りませんが、米軍の士官・下士官教育改革は現在も進行中のはず

2013-01-26 11:00:18
ぱんてる @pantel2f

@futaba_AFB そりゃあ、人によっては人道的な考え持ってる人もいますし、何より毎日一緒に働いてたら情も移るってもんです。まいsてや捕虜がまじめな働き者だったら現場のものは手放したくなくなるのは当然!

2013-01-26 11:00:23
ぼろ太@C103 日曜日 東地区 “シ” ブロック 02b @futaba_AFB

OODAループが理想的に動くには何より式系統の高速化が重要で、決断をするのが人間である以上、正しい決断をどれだけ早く出来るかが重要な要因になるのは変わりないですし、ここがどのように変革したのかorしているのか気になるところです。

2013-01-26 11:00:45
名無し整備兵 @seibihei

@bouninng @futaba_AFB 敵のそれを弱体化すれば、我が相対的に有利になりますから

2013-01-26 11:04:09
ぼろ太@C103 日曜日 東地区 “シ” ブロック 02b @futaba_AFB

逆にいえばOODAループの限界はどれだけお膳立てを揃えても、指揮官の能力にループの高速化が大きく左右されてしまうことで、OODAループが古くなる時は、凡人ででも正しく高速でループが回るようになるか、最終的には人による決断がいらなったときじゃないかなー

2013-01-26 11:04:29
名無し整備兵 @seibihei

(言えない…「識字率」の意味のリテラシーとひっかけたとは、今更言えない…)

2013-01-26 11:04:47
錆猫 @Nyar_Horten

@futaba_AFB 多分やってると思いますよ。各級指揮官が一つの事象に対して同じ考えで動かないといけないってのがNCWの一つの要素だった筈ですし(てなことを提唱者のセブロウスキーが言ってた筈、たぶん)

2013-01-26 11:05:02
ぼろ太@C103 日曜日 東地区 “シ” ブロック 02b @futaba_AFB

ごく稀に登場する天才さんはループを使わないで決断しちゃうそうですしね、カエサルさんが例として上がっていましたけど、OODAループの次は人口的にカエサルを生み出すことになるのかな?

2013-01-26 11:07:31
ぼろ太@C103 日曜日 東地区 “シ” ブロック 02b @futaba_AFB

@V2ypPq9SqY そういうアプローチは指摘されるまで見落としてましたorz

2013-01-26 11:08:43
ぼろ太@C103 日曜日 東地区 “シ” ブロック 02b @futaba_AFB

理想的にループが回れば機関銃しかついていない戦車で数が少なくても、連合軍の大群を戦わずして戦闘不能にすることさえ可能ですしね...

2013-01-26 11:09:57
ぼろ太@C103 日曜日 東地区 “シ” ブロック 02b @futaba_AFB

@seibihei 改革が始まったのは80年代かららしいのでそう考えると30年以上ずっと米軍は教育改革を続けているのですね...

2013-01-26 11:11:08
フォースの力に取り込まれただよもん @V2ypPq9SqY

@Nyar_Horten ×リソースの比重を後方に移そう ○リソースの比重を後方に逃がそう

2013-01-26 11:12:02
名無し整備兵 @seibihei

@futaba_AFB 「ク・ドゥイユ」を生み出すための教育訓練、というのはどうするべきなんでしょうね。各国ともそこで悩んでいるように思います。

2013-01-26 11:16:48
ぼろ太@C103 日曜日 東地区 “シ” ブロック 02b @futaba_AFB

@seibihei ここらへんの解決が次の新しい戦略の突破口になりそうな気がします。

2013-01-26 11:36:05
ぼろ太@C103 日曜日 東地区 “シ” ブロック 02b @futaba_AFB

@Nyar_Horten 提唱者の方も言ってたんですね、知りませんでした...

2013-01-26 11:36:29