なんのためのアート

2013年1月26日(土)にせんだいメディアテークで行われた「なんのためのアート」に関する時系列のツイート集です。
1
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ
ryo @ryokox_m

@ezukohall 基調講演は本当の最後しか拝聴できず、その最後がゴーギャンの大作で閉じられたことが、何となく嬉しくて。。。気仙川ですか。ぐぐります。アートとは問いを投げかけ続けること。自作品を説明してはいけない、という誰かの言葉を最近よく思い出します。大学の恩師のだれかかも?

2013-01-27 10:53:03
えずこホール(仙南芸術文化センター) @ezukohall

【なんのためのアート】 昨日無事に終了いたしました。ご参加いただいたみなさん足元の悪い中ありがとうございました。 のちに、写真もアップしたいと思います。... http://t.co/WLczbBXq

2013-01-27 09:11:49
渡邉武海 @takemiwata

起床、昨日の「なんのためのアート」基調講演、畠山直哉さんの話(29:00〜)をUSTで見直し(あと何度か反芻が必要)、今日は「全国アートNPOフォーラムin東北」に向かいます。... http://t.co/Gl4ICwBL

2013-01-27 08:21:00
wizneko @wizneko

昼間、港さんにやられたのですぐ「芸術回帰論」 (平凡社新書) を買いました。一階のカネイリでは売り切れたようです。畠山さんの「気仙川」はもうすでに持っていたので買わず。 http://t.co/sqMUMFqL

2013-01-27 02:29:39
小川智紀 @ogawa_tomonori

勾当台公園。メディアテーク。「なんのためのアート」。表題に鼻白み、そして考える。誰のためでもないか、私のためか、私たちのためか、今を生きる人たちだけのためか。東京・文プロの香りがする設えの中、熊倉純子、港千尋両氏が、考えることで傷ついた自分を乗り越えようとしてたのが印象的だった。

2013-01-27 01:39:52
Junko Kawamoto @poca_pocari

甲斐さんの話はいつも具体的というか、実質的というか(褒めてます) RT @n_t_art: ご参加いただきありがとうございました。今日の様子は3.11わすれないためにセンターにアーカイヴされます。 (#n-t-a2012 live at http://t.co/9P4MgwVr)

2013-01-27 01:11:47
飛田正浩 @tobbyspoken

今日の畠山さんの話は、話し方のデザインを感じた。正直に話す事へのセンス。しがらみや利権を無視できない大人は正直に話すことが困難だ。当事者としての真っ直ぐさもありつつ、広く聞かれるべきトークであったはす。いきなり時間が来たのもヤバかった。

2013-01-27 01:07:54
滅私奉公マン @wasakoyo

仙台メディアテーク「なんのためのアート」での畠山直哉さん(写真家)のお話を録画で観た。一見都合が良く聞こえる「私たち」という言葉について、全く異なる解釈で語られていた。この言葉について新たな視点をもつことができて、仄かに歓びを感じた。 http://t.co/DaVDRCyI

2013-01-26 23:31:45
Chisato_Yatsu @Chisato_Yatsu

「なんのためのアート」終了しました。大雪となってしまいましたがお越しいただいたみなさまありがとうございました。たくさんの素敵な方に来ていただいて、良い場になったようで、よかったなあ。また人がつながって、なにかが始まるきっかけになっなら嬉しいです。

2013-01-26 23:03:41
usuda kaori @riokada_suu

今日はあらゆるイベントがあったからいっぱいです。なんのためのアートのイベントそのものが、アート作品になっているんだろうなぁ。消化、吸収、不要なものは流す作業しなきゃです。楽しかったー!!

2013-01-26 22:59:42
takahashi mikiko @_sanko

なんのためのアート、でのことを、ぐにゃぐにゃ考えていますが、畠山さんの言葉が8割くらいです。考えて言葉にすること、きちんとした語りでその言葉が伝わることが、あぁ すごいなぁと思いました。気仙川、みてみたいです。

2013-01-26 22:29:19
Masuda Shigeki 増田茂樹 @sigemasu

今日、メディアテークのイベントで写真家の畠山直哉さんの基調講演を聞いた。この本を読んでから約2年。一度、生で氏の話しを聞いてみたいと思っていたので、とても嬉しく興奮している。今日の話は自分の新たな引き出しにしまって大事に留めておきたい。 http://t.co/q1yjpmZJ

2013-01-26 22:10:30
拡大
Hironori Yamaguchi @nposchool

「主体的に考えることが大事だということを改めて実感した。主体性が発揮されれば、身の回りに知恵や仲間がある、それを今回、確認できた。逆に主体的でなければ、それらが生かされないことに…」(竹久侑さん/水戸芸術館現代美術センター) #anf2013

2013-01-26 21:08:40
wizneko @wizneko

港千尋さんの登壇は22分くらいから。「事後が事前である」というソンタグの話は1時間1分辺りから。感動的だった。「なんのためのアート」Ustream録画 http://t.co/nvLNJbyN

2013-01-26 21:06:18
aki-nyam @a_aqua_8

今日の「なんのためのアート」は、登壇者の発表とクロストーク、その後同じテーブル内でそれぞれ何を感じたか話すというやり方だった。先週のTraumarisと重なるテーマが「アートの機能」だけども、そこで言ったようなことは口が裂けても言えないわーと思ったww

2013-01-26 20:57:48
wizneko @wizneko

畠山直哉さんの基調講演は29分辺りから。「なんのためのアート」Ustream録画 http://t.co/QK3qcnvi

2013-01-26 20:55:25
西村 佳哲 @lwnish

東京に戻る車中。メディアテークでは、畠山さんの話を聴けてよかった。最後にお話しになっていた「『気仙川』の写真集づくりが、まったく楽しくはなかったこと」、一方「何冊も写真集を出してきて、初めて『ありがとう』という言葉が返ってきて、それがなんというか...」といった話も。

2013-01-26 20:47:25
Hironori Yamaguchi @nposchool

「美術館は作品を展示するだけの場所でいいのかと常々考えてきた。美術館では招き入れられにくくて目にしてこなかったものには、拒否感を感じる鑑賞者も多い。美術館がこだわり続けて見えてないものが明らかに…」(竹久侑さん/水戸芸術館) #anf2013

2013-01-26 20:39:39
Hironori Yamaguchi @nposchool

アートNPOフォーラムin東北での討論のモデレーターはsmtなどの甲斐賢治さん。パネリストからの自己紹介の後、「震災前、被災前から、変わっていないこともある。しかし、震災を通して変わったこと、明らかになったこともある」と… #anf2013

2013-01-26 20:01:51
渡邉武海 @takemiwata

聞き直し、そして文字にも起こしたいな…。RT @n_t_art: ご参加いただきありがとうございました。今日の様子は3.11わすれないためにセンターにアーカイヴされます。 ( #n-t-a2012 live at http://t.co/TRvNNxbU)

2013-01-26 19:30:26
shinji abe @abecng

ギャラリーショップで手に取った畠山直哉さんの『気仙川』が衝撃的で膝が震えた。何も言えない。気持ちが落ち着いたら買おうと思う。

2013-01-26 19:15:42
ち  や  ん @chansanchan

なにより帰りに台北に拠点があって今回のスピーカーでもある写真家の港さんとお話できたことは大きな収穫。

2013-01-26 18:31:36
ち  や  ん @chansanchan

まさかのヤマダダイスケさんが同じテーブルだったし、いま詰んでる課題の授業の教授も一緒だったwサダメとは計り知れない。

2013-01-26 18:29:45
ち  や  ん @chansanchan

同じテーブルに座った方も現代アーティスト、劇団員、社会福祉士、大学教授と幅広く、色んな角度の考えを聞けてためになった。

2013-01-26 18:27:53
ち  や  ん @chansanchan

今日は『なんのためのアート』に参加してきました。ほんと有意義な4時間半でした。

2013-01-26 18:26:11
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ