【速報】1/19(土)ソーシャル×コミュニティFM「伝わる力・伝える力」↑アップ↑

2
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ
311net 災害情報ボラ @311net119

#iksvn 群馬テレビをつけたらJRなどの情報が映っていた。群馬テレビのテロップをツイッターでつぶやき、それが放送されます。普段ならこれから放送する原稿を放送前にツイッターに乗せることはない。この場合は、逆に直接見てもらう事を想定してツイッターで発信。

2013-01-19 17:05:16
311net 災害情報ボラ @311net119

#iksvn 記者クラブにいると、記者がつぶやく内容を聞き取ってつぶやく。桐生はたまたま停電しなかったのでラッキーだった。他の記者は、本社とつながらないので直接行こうとしていたが、市外では信号が止まり、移動も困難。

2013-01-19 17:06:22
311net 災害情報ボラ @311net119

#iksvn 非常時にはそれぞれがそれぞれの場で、最適と思われることをするしかない。問ことが分かってきた。それが一般のメディアとの違い。利用者が自分の家の周辺のことを呟いてくれる。本来なら裏を取るべき。

2013-01-19 17:07:30
311net 災害情報ボラ @311net119

#iksvn だが、普段から顔を見える関係だったので、リスナーのつぶやきも適宜そのまま放送。リスナーの心境としては放送が途切れて声が無いと不安になるので、パーソナリティには絶えず発声することを指示。

2013-01-19 17:08:37
311net 災害情報ボラ @311net119

#iksvn 市役所で公式見解が出たのは3時間後。市役所にいる小保方は何をしているのか、とリスナーは思う。なので、只今課長が招集されました、とか市役所内の様子を呟き始めた。後から見ると、市役所内で動いていることがわかってそれが安心につながった。

2013-01-19 17:10:02
311net 災害情報ボラ @311net119

#iksvn 3時間後、市役所からの第一報は被害状況のみ。返って不安になる。欲しい情報は何か? 避難状況が知りたい。その日夜二時ごろまで、ひたすら被害状況が拡大するのみ。被害状況は欲しい状況なのか?

2013-01-19 17:11:32
311net 災害情報ボラ @311net119

#iksvn 第一報は厚さ3~4センチの書類。写真にとって局に送った。⇒局内で声がピタッと止まった。局内では内容を把握してから話すべきだと議論があった。ので静かになった。全貌を把握する事より、どんどん情報を出すことの方が重要ではないか。どこを避けるべきかはすぐに出すべきでは?

2013-01-19 17:13:26
311net 災害情報ボラ @311net119

#iksvn リアルタイムで発信できるのがラジオのメリット。編集した方がいいのか、リアルタイムに出した方がいいのか、ラジオはリアルタイムメディアだから、ツイッターと相性がいい。

2013-01-19 17:14:10
311net 災害情報ボラ @311net119

#iksvn 通常なら把握してから放送しましょう、非常時にはスピード優先、できるだけ早く放送しましょう。資料が届く、それを読む、の繰り返し。深夜二時までこれを続けた。

2013-01-19 17:15:06
311net 災害情報ボラ @311net119

#iksvn 被害状況が落ち着いたので、最後の情報を録音し々再生を仕込んで退局。新しい情報が入れば差し替える。これが発災後72時間ぐらい続いた。

2013-01-19 17:16:02
311net 災害情報ボラ @311net119

#iksvn 地域メディアこそ情報リテラシーが重要。情報が集まる環境を作っておくべき。FM桐生ではツイッターが情報収集ソースとなった。普段から関係のある100人以上のリスナーがソースとなった。情報を発信する段階で原稿として使えるようにつぶやいた。情報の整理とは状況の整理。

2013-01-19 17:17:46
311net 災害情報ボラ @311net119

#iksvn つたえるべき情報の優先順位などが共有できていることが災害時には特に重要。発災後、二週間ぐらいガソリンが払底。ガソリンスタンドの情報を発信するべきか、という問いかけがあった。混乱を招くので伝えない、が5社。FM桐生では伝えた。

2013-01-19 17:19:48
311net 災害情報ボラ @311net119

#iksvn 3月20日にでもガソリンスタンドまで長蛇の車列。1~2キロ。リスナーだったらどうするか。ガソリンスタンドから、ガソリン不足の混乱は情報が不足しているからだと思う。入荷と販売の情報を出したいので、FM桐生さん協力してください。と言われた。

2013-01-19 17:21:22
311net 災害情報ボラ @311net119

#iksvn 混乱とは何か。混雑で迷惑するのは近隣住民。長蛇の列で住民は文句を言うのか?文句はガソリンスタンドに行く。混乱を招く、という意見は巻き込まれたくないからではないのか?

2013-01-19 17:22:31
311net 災害情報ボラ @311net119

#iksvn 当事者の了解を得た上で伝えるべきか、否かを判断すべきであり、自分の立場だけでは判断できない。伝えるまでがメディアの仕事。伝えた後はその先の責任。

2013-01-19 17:23:25
311net 災害情報ボラ @311net119

#iksvn GS一社は一か所だけ開ける、その他のスタンドの職員を集中させて対処する。切りのいい金額で給油依頼をすれば、早く処理できる、ということをGSから伝えてほしいと依頼。それに答える。

2013-01-19 17:24:42
311net 災害情報ボラ @311net119

#iksvn 現場の混乱に対する混乱を確認しつつ対策しつつ伝える。一か月後に地域メディアは何を伝えたか、の企画展では、やはり食料、ガソリンの情報は伝えられていた。震災が起きても普段の仕事はある。ガソリンが無いと出勤できない、でもガソリンはない。

2013-01-19 17:26:13
311net 災害情報ボラ @311net119

#iksvn 被災地とは違うが物資不足でやはり大変だった。混乱を招くから発信しない、ということはいざという時邪魔になるのではないか。「情報団」というキーワード。消防団の情報通信版。消防団は普段何をしているか?飲んでいる。それはまずコミュニティがあることが必要だから。

2013-01-19 17:28:35
311net 災害情報ボラ @311net119

#iksvn コミュニティがあってのボランティア。コミュニティのない状態でのボランティアはあり得ない。ちすなーのツイッターは重要な情報源だった。情報団を作りたい。地域コミュニティブランドを作りたい。

2013-01-19 17:29:46
311net 災害情報ボラ @311net119

#iksvn ものやことをブランディングするのではなく、共感、わくわく感を共有してつながりを作ろうとする活動をブランド化する、という考え方。

2013-01-19 17:30:41
311net 災害情報ボラ @311net119

#iksvn みんラジ! という運動。みんなでつくるFM桐生。ボランティアなんて宛にするな、とさんざん言われたが、地域のサイズ上、ボランティア参加でないと運営できないが、聞きに行くと無理、と言われる。

2013-01-19 17:32:39
311net 災害情報ボラ @311net119

#iksvn 目指すのは広場!リスナーからも曲の中が見えている。FM桐生のなかでリスナーが楽しめる場にしたい。そうすると技能を持った人が集まってくる。主体的に楽しむ場として機能するように、黒子として動くのが、局のスタッフ。

2013-01-19 17:35:28
311net 災害情報ボラ @311net119

#iksvn メディアの暗黙のルールをきちんと共有していくことで、よりよい場となる。なんでもあるのがコミュニティだけれど、これは諸刃の剣。 同じ想いをもっと共有できればもっと加速して最小限の労力でつなげる。

2013-01-19 17:37:08
311net 災害情報ボラ @311net119

#iksvn 来年の4月からスタートを目指して「みんラジ」の準備中 プロセスを見せながら、プレゼンから番組として追いかけていき、編成の番組に乗せて行く。新番組でもすでにリスナーがついている状態でスタートできる。これは災害時に強い力となるはず。

2013-01-19 17:38:49
311net 災害情報ボラ @311net119

#iksvn お二人、ありがとうございました。名刺交換などしながら、6時まで休憩を取ります。飲み物は9階10階に自販機が、トイレは階段わきにあります。

2013-01-19 17:40:46
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ