昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

「思ってる以上に放射線専門家が使えない」と仰るきょん氏

選抜され専門教育を受け日常的に教養を活用して職業とされてる相手に随分と上から目線ですね。
52
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ
𝑷𝑲𝑨 @PKAnzug

@Rosa_centifolia ただ、実際問題として、「これの原因は○○である!」ってビシッと原因を特定するのって結構難しいんですよね。明らかな原因がわかることもあれば、分からないこともあって、鼻血だとわからないことの方が多いです。軽症だと止まってそれっきりですからね。

2013-02-04 21:41:08
𝑷𝑲𝑨 @PKAnzug

@Rosa_centifolia でも、患者さん・親御さんサイドからすると、分からないって不安で辛いんです。「原因が分からないから次また起こるかも」的な不安。そこに例の「被曝原因説」はスッポリとハマってしまうんですよね。原因が見つかることで逆に安心するのかもしれません。

2013-02-04 21:41:47
𝑷𝑲𝑨 @PKAnzug

@Rosa_centifolia ただ、これって複数の意味で問題があるんです。まずはさっきもお話しした過大評価の風評を広めることで、被災地に負担をかけたり別の問題を起こすこと。もう一つは、もし軽症ならいいんですが、明確な病気が原因で鼻血が出ている場合に、発見や対処が遅れうること。

2013-02-04 21:42:01
𝑷𝑲𝑨 @PKAnzug

@Rosa_centifolia たとえば、鼻血が初発症状となりうる重篤な病気に、小児白血病があります。こういう重い病気は対処が早ければ早いほどいいですが、「放射能のせいだ」と思い込んだ方は、もしかしたら病院受診ではなく避難を選ぶかもしれません。これは下手すると命に関わります。

2013-02-04 21:42:09
𝑷𝑲𝑨 @PKAnzug

@Rosa_centifolia 科学的に立証されていない言説を振りいて不安を煽る行為を私が嫌い、またしつこく否定し続けるのは、こういう問題があるからなんですよ。もちろん「自分の専門分野でわけ分からん風説を流されるのは我慢ならん」というのもありますけどね。私も感情はありますので。

2013-02-04 21:42:31
𝑷𝑲𝑨 @PKAnzug

@Rosa_centifolia ただ、最初からしつこく書いている通り、私ができるのは「その考えはおかしい」と指摘することだけです。たとえ自分の患者であっても行動を強制はできませんし、信念を持って避難なり何なりをするなら、むしろ一番いい形で成し遂げられるのを望んでいます。

2013-02-04 21:42:47
𝑷𝑲𝑨 @PKAnzug

@Rosa_centifolia それでも、私には現行の科学的・医学的知見から見ておかしいものを「実はこれが正しいんでしょう?」的に言われても、そこに同意することはできません。その人が望む答えでなくとも、自分の専門性から見た意見を言うのが専門家だと思っていますので。

2013-02-04 21:42:56
𝑷𝑲𝑨 @PKAnzug

@Rosa_centifolia ということで、ちょっと長文を投げさせてもらいました。以上で私の考えは書ききったと思いますので、これ以上の返答は控えようと思います。(たぶん、これでまだ食い違う部分は水掛け論になりますので)

2013-02-04 21:44:30
𝑷𝑲𝑨 @PKAnzug

これ以上返答はしないとは書いたがRTしないとは(ry でも今のRTは本当にそうで、モチはモチ屋。鼻血(に限らず健康状態全般)で心配なら、誰が言い出したともしれないネット上の情報で自己判断するよりも、とり合えず医者に診てもらうのが一番です。

2013-02-04 21:57:06
きょん @Rosa_centifolia

現役のお医者さまが、鼻血ネタを全否定。そういう心無いことが心配している親を更に追い詰めているんだけどね。

2013-02-04 22:05:51
酋長仮免厨 @kazooooya

井戸川・双葉町長「被ばくによる下痢は、内部被ばくに詳しい方に聞くと、放射能が身体に入った時に(放射性物質を)排除するために胃や腸管を削るらしい」  ノロやタロウィルスによる下痢と勘違いしていませんか?.. http://t.co/5ooU0dXl

2013-02-04 22:21:39
きょん @Rosa_centifolia

鼻血+放射能という言葉を見ただけで、放射脳の反応が返ってくることに、もう、う~んざり。

2013-02-04 22:23:51
きょん @Rosa_centifolia

ピントずれたことをしかもわかりきった一般常識なことを言われると、使えないとか頼りないとかdisまくる。やぺー。

2013-02-04 23:27:03
きょん @Rosa_centifolia

震災の後、わかっていないことばかりで、いまだに初期被ばく線量ではっきりしない部分もあるのですが、2年近く経過して、物理的には因果関係を示すには無理がありすぎる。じゃあ、いったいあの鼻血の原因はなんだろ.. http://t.co/JDmLR0pF

2013-02-05 00:37:40
きょん @Rosa_centifolia

東電が潰れないのは原子力発電が国策だからです。(`・ω・´)キリッ

2013-02-05 00:49:17
𝑷𝑲𝑨 @PKAnzug

@Rosa_centifolia やー、私は鼻血自体は全然気にならないんですよ。桁違いの被曝量でもそんなもん出ないという話を、原発事故の数ヶ月後には書いていたくらいですから。よりによってリーフさんが今更そんな話に引っかかってたのが気になっただけ。

2013-02-05 03:31:18
きょん @Rosa_centifolia

@PKAnzug リーフさんは優しいんですよ。

2013-02-05 03:32:10
𝑷𝑲𝑨 @PKAnzug

@Rosa_centifolia あと、最初から喧嘩売る気満々の方は、絡んでも時間を失うばかりで得るものがないので、基本的に関わり合いはお断りしています。では。

2013-02-05 03:35:42
きょん @Rosa_centifolia

朝からスリーマイルを読んでメンタルが暗~くて重くなった。

2013-02-05 07:26:56
きょん @Rosa_centifolia

1985年スリーマイルの409家族の癌による死亡が23、癌発生45、良性腫瘍が53、流産が31、死産や奇形、および呼吸器系の問題が204例って書いてあるのかな? これって多いのかな。 http://t.co/a5JFJ3ht

2013-02-05 12:00:10
きょん @Rosa_centifolia

スリーマイル島に関連する健康問題の年表 http://t.co/3FjVW6TD なにこれ、寒気がする。

2013-02-05 12:23:51
きょん @Rosa_centifolia

スリーマイルの賠償金額まで出ていてリアルで怖い。

2013-02-05 12:24:57
きょん @Rosa_centifolia

原発事故の現地発の被害者レポートを色々読んできて、最初の原発事故の放出で、どれだけ初期に被ばくしたかが、その後何十年にも渡る健康の推移、またその後の、第二世代、第三世代にも傷ついた遺伝子が引き継がれ、健康を害していく様子は、いままで自分がずっと知らなかった事実なんだろうなぁ。

2013-02-05 12:39:45
きょん @Rosa_centifolia

事実じゃなかったら、世界中の原発事故で同じような症例がなぜ出てくる?

2013-02-05 12:40:20
きょん @Rosa_centifolia

放射能気にしている人たちで、確かに言ってることでおかしいことも多いけど、心配している母親の気持ちを少しは考えて欲しいわ。

2013-02-05 20:14:55
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ