第五回G1サミット 四日目 2/11/2013

第五回G1サミット http://g1summit.com/report05-3.html 四日目 2/11/2013 まとめ #G1summit
5
BESSHO Hiroyuki @BESSHO_hiroyuki

今、ニッポンにはこの夢の力が必要だ。2020年オリンピック、パラリンピックを日本で!東京2020オリンピック・パラリンピック招致委員会 http://t.co/1uKO0OXI http://t.co/ept4rawF #Tokyo2020

2013-02-11 12:23:20
森川 亮 Akira Morikawa @moriakit

G1サミット行動指針 批判より提案、思想から行動、リーダーとしての自覚。

2013-02-11 12:32:39
平将明(たいらまさあき/Taira Masaaki) @TAIRAMASAAKI

G1サミット。全セッション終了。知的刺激に溢れた有意義な時間だった。G1サミットの行動指針は3つ。1.批判よりも提案を 2.思想から行動へ 3.そして、リーダーとしての自覚を醸成する

2013-02-11 12:53:28
河野太郎 @konotarogomame

昨日のG1サミットのエネルギーのセッションの核燃料サイクルのプレゼンがわかりやすかったと好評だった。裏を返せばここに参加するようなメンバーでさえ核燃料サイクルとは何かを理解していないという状況だ。

2013-02-11 12:54:42
藤代 裕之(Hiroyuki Fujihsiro) @fujisiro

北島さん、古田さん、為末さん登壇のスポーツセッションのツイートもまとめて読めます!“@shonjo: 「第五回G1サミット 四日目 2/11/2013」暫定版をトゥギャりました。 http://t.co/UEF5SVjm #G1summit

2013-02-11 13:01:40
岡島悦子 @mayokajima

最終セッション「G1サミットの行動宣言」でG1 Diversity Initiveの仲間との活動を踏まえ行動宣言。暗黙知をすり合わせるための長時間労働のモデルから、多様な視点が創発的な問題解決を生み競争力が高めるモデルへの変革を、G1メンバーみなで共創したい #G1SUMMIT

2013-02-11 13:05:15
窪田良 @ryokubota

G1サミットに参加して、日本のことを真剣に考えている多くのリーダーの方々と出会うことができました。いろいろ自分としても考えさせられることが多い三日間でした。招いて頂いた堀さんをはじめ関係者の皆様に感謝申し上げます。 http://t.co/tvvcBXNJ

2013-02-11 13:10:14
拡大
HIRO MIZUNO @hiromichimizuno

G1ユース事務局。お疲れ様でした。そして他の虎の人達に感謝。色々教えて貰いました。“@linkobayashi: 今回G1Yのマネーの「虎」を務めてくださった水野さん、藤原さん、柳川さん、大吾さん、おざわんさん、大西さん、岩瀬さんに、心からお礼申し上げます!#G1Summit

2013-02-11 13:10:24
HIRO MIZUNO @hiromichimizuno

そんなに際どい発言ないから大丈夫。山本さんはKYでもMKYでもない。頑張って!“@Yuji_Ya: 各界のリーダーたち、医療問題やヘルスケア業界のポテンシャルを意識しだすようにあえて際どい発言もするんだけど内心ビクビクだし、もどかしさもあるわ。 #g1summit

2013-02-11 13:14:52
HIRO MIZUNO @hiromichimizuno

白川総裁があれだけ海外講演しても発信力を持たなかったのは、出来ない理由の説明だったから、発信しても誰も興味を持たなかった。デフレを退治に成功すれば、日銀総裁の話は世界中の皆が聞きたがるでしょう。@YoshitoHori: 重要な視点だと思う。RT日銀総裁「国際社会に発信力ある人を

2013-02-11 13:21:43
池田信夫 @ikedanob

これがNHKスペシャルよりためになる番組|福島で考えるエネルギーの未来 【G1サミット2013】厳選セッション - ニコニコ生放送 http://t.co/Tyq05eRh

2013-02-11 13:25:24
HIRO MIZUNO @hiromichimizuno

#G1SUMMIT では「国際金融市場から見たアベノミクス」のバネルを担当した。実際の市場参加者がいたので、動画もツイッターも禁止だったが、内容的にはツイッターでシェアしても全く問題ない、むしろ公開すべきポイントが幾つかあったので、の独断でツイートしょうかと思うがどうかな?

2013-02-11 14:11:38
村田大介 @dmurata075

G1サミットが今年もあっと言う間に終った。背筋を伸ばしてくつろげる雰囲気がいい。

2013-02-11 14:13:23
間下 直晃 @ ブイキューブ @naoaki_mashita

G1サミットがすべて終わり、帰宅の途に。毎年レベルアップしてとても刺激になります。運営のみなさん、いつもながらありがとうございました。

2013-02-11 14:14:59
田村耕太郎 @kotarotamura

北島康介氏、前原誠司氏らと同じ車両で帰京。東京の寒さなんて裏磐梯に比べれば屁みたいなもの。色んな意味で覚醒したG1だった。出会いに感謝!

2013-02-11 14:18:04
minako kambara @minako

#G1summit 第5回G1サミット名言集 竹中平蔵氏「景色を変えよう。日本の経済の景色を変える最大のチャンスが訪れている」

2013-02-11 15:27:28
minako kambara @minako

#G1summit 第5回G1サミット名言集 世耕氏「ありとあらゆる分野で、世界と比べてどうかを、ひとつひとつきちんとやって、上に上げていきたい」

2013-02-11 15:27:50
minako kambara @minako

#G1summit 第5回G1サミット名言集 竹中平蔵氏「民間人は、政治家は経済がわかっていないというが、政治プロセスのわからない経営者はだめ」

2013-02-11 15:28:05
minako kambara @minako

#G1summit 第5回G1サミット名言集 竹中平蔵氏「どの国でも、成長戦略を考える時に避けてられないのは、移民政策。タブーを作らずに、ちゃんと議論したほうがいい」

2013-02-11 15:28:28
minako kambara @minako

#G1summit 第5回G1サミット名言集 世耕氏「人口が減ることを前提にして、公共事業も考えていかなければいけない」

2013-02-11 15:28:47
minako kambara @minako

#G1summit 第5回G1サミット名言集 小泉進次郎氏「どんな景色を、どこからみているか。立ち位置によって、みんな違う。自分が見えている景色を、多くの人に伝え、納得してもらって、ついてきてもらわなければならない」

2013-02-11 15:29:04
minako kambara @minako

#G1summit 第5回G1サミット名言集 小泉進次郎氏「ルールの中で一番になるために日本人はがんばる。でも、限界。ルール作りに参加しなければいけないという発想になってもらいたい」

2013-02-11 15:29:21
minako kambara @minako

#G1summit 第5回G1サミット名言集 小泉進次郎氏「戦う場所を間違えないことが、大切。戦うならどこで戦うか。どこまで攻め込むか。戦い方、戦うタイミング、戦う深さ。後ろに誰もいないことのないように」

2013-02-11 15:29:36