行政とEM菌

日本全国で広範囲にEM普及活動が行われています。総てを拾うことは出来ませんので、主にトラブルが起きた事例をピックアップしました。中央官庁にもEMの浸透が起きています。
25
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ
Hiroyuki Saito @saitoh0619

未だにこんなのが文部科学大臣賞を受賞してしまうとは…。審査はどうなっているのか? RT @breathingpower: EM教育に文部科学大臣賞はダメですよ...orz / “環境美化で全国最優秀 福山・今津小 - 山陽新聞ニュース” http://t.co/2OG3YWVP

2013-02-20 10:08:33
KokyuHatuden @breathingpower

@saitoh0619 「最優秀校の活動内容の詳細につきましては、後日下記ページにて別途掲載致します。」 http://t.co/4jdmZRja と書いてますね。

2013-02-20 10:31:01
KokyuHatuden @breathingpower

2012年度「環境美化教育優良校等表彰」で文部科学大臣賞を受賞した広島県福山市立今津小学校の環境活動に関するまとめです。 / “【文部科学大臣賞】環境美化で全国最優秀賞(広島県福山市)|EM研究機構 - Zutto_3のブログ -…” http://t.co/lhDeBbD8uB

2013-02-21 09:05:57
KokyuHatuden @breathingpower

広島県福山市立今津小学校は、環境活動にEMも含まれていますがメインではありません。EM活動で文部科学大臣賞を受賞したと受け取れる報道は誤解を招きます。 / “kankyoubika.saiyuusyuukou.pdf” http://t.co/8qGwZOsfFy

2013-02-21 09:10:05

神奈川県

KokyuHatuden @breathingpower

鎌倉市でもEM系のHDMシステムがパブコメに上がっている。小金井市の状況を知らないのだろうか。。。 / “【緊急・鎌倉市ごみ問題】パブリックコメントへの応募 : 鎌倉市議会議員長嶋たつひろ” http://t.co/eGtvMQAE

2012-02-05 13:12:24
KokyuHatuden @breathingpower

逗子市のホームページで“有用微生物”を検索すると大量にヒットします。川崎市、鎌倉市に加えて逗子市も...。神奈川県もEM推進自治体が多いですね。 / “検索結果 : 神奈川県逗子市” http://t.co/B4WAliuH

2013-02-08 22:24:59
まとめ EMの要衝、川崎市 #EM菌 EM(有用微生物群)の要衝と化しつつある川崎市の現状をまとめました。 16489 pv 7 17 users 8
KokyuHatuden @breathingpower

川崎市の阿部孝夫市長がEM普及活動研究会を表彰しています...orz。 / “第一回スマートライフスタイル大賞奨励賞(3R推進賞)” http://t.co/Ha6rns7y

2012-12-16 10:57:36
KokyuHatuden @breathingpower

相変わらず川崎市はEM普及に熱心ですね...orz / “【報告】EM普及活動研究会が川崎市「スマートライフスタイル大賞」奨励賞を受賞(神奈川県)|EM研究機構|EM Research Organization” http://t.co/LhpOPcIg

2012-12-21 21:08:50

三重県

EMの一大拠点三重県ですが、批判的な意見もあります。

KokyuHatuden @breathingpower

昨年5月の記事ですが三重県はEMグループの一大拠点。その後どうなったのかな?『これに対し、四日市大学の松永勝彦教授(環境化学)が警鐘を鳴らす』 / “http://t.co/LTJMi7Y3 : EM使う河川浄化、研究者「待った」 海…” http://t.co/F5e8NTfv

2012-01-19 14:10:19
KokyuHatuden @breathingpower

三重県鈴鹿市のホームページより、市長と市民団体の対話紹介。多大な努力を払ってキロリットル単位のEM活性液を培養しています。河川へも投入していますね。 / “市民対話/車座懇談会/第1回「栄地区EM菌まちづくり協議会」” http://t.co/zpuLu1Fb

2012-08-09 10:32:34
KokyuHatuden @breathingpower

三重県が行ったEM検討の実験集。さすがはEMの一大拠点の三重県です。 / “三重の環境:地球環境と生活環境/有用微生物を活用した環境改善実験結果” http://t.co/zmZHWQTC

2012-09-07 19:32:09
KokyuHatuden @breathingpower

教育再生実行会議委員に内定した武田美保氏の夫で三重県知事の鈴木英敬氏。EM菌とも関係があるんですね。三重・愛知がEMの拠点だからでしょうか。 / “【三重】鈴木英敬知事(五輪メダリストの夫)とEMグループ - Zutto_3のブログ …” http://t.co/RiifTQl1

2013-01-10 13:20:19
KokyuHatuden @breathingpower

「平成15年度有用微生物群による生ごみ減量実験結果概要 - 三重の環境」MSワードのファイルです。EMと三重県の関係は深いですね。 / “3-2.doc” http://t.co/pesE0PgD

2013-02-19 21:15:22

佐賀県

九州各県でのEM活動も盛んです。一例として武雄市を紹介します。

KokyuHatuden @breathingpower

EMを初めて知ったと云うツイートを結構見かけます。武雄市議会中継と大阪日日新聞報道のお陰です。ツイッター上でさえマイナーなEM問題。もっと広く社会に認知してもらう必要があります。 http://t.co/PeqsVGqX

2012-06-17 10:49:23
まとめ 武雄市のEM普及状況 #EM菌 武雄市議会の中継を視聴した @baked_pudding さんのツイートから武雄市のEM普及状況が明らかになりました。 43590 pv 33 70 users 30

科学技術行政とEM

KokyuHatuden @breathingpower

@hideoharada 比嘉照夫氏がデータを明示せずにEMの効果をうたっています。農業関係の方に広く見ていただきたいです。 / “甦れ!食と健康と地球環境 第67回 EMによる重金属の吸収抑制” http://t.co/OkZtlXzYoj

2013-02-21 11:23:19
Hiroyuki Saito @saitoh0619

@breathingpower 研究云々と言うよりも,日本の科学技術行政って結局この程度のレベルなんだ,ということを宣伝してしまっているような物なのですよね…。そういう自覚が全く出口氏に無いのが痛いです。

2013-02-21 11:58:30
KokyuHatuden @breathingpower

@saitoh0619 この方のスタンスは科学軽視というより科学蔑視なのでしょうね。この様な人物が科学行政に関わるのは不幸です。

2013-02-21 12:04:11
KokyuHatuden @breathingpower

日本以上にEMが猛威を揮うタイで、EM研究機構と世界救世教系のEM団体がトラブルを起こしてたんですか...。裁判の経過をご存知の方、教えていただけると助かります。 / “Clarification Regarding EM Kyu…” http://t.co/NCe8TtZBaq

2013-02-22 09:56:13
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ