ゲームAIラウンドテーブル・オン・ツイッター第29回 「キャラクターの記憶と知識とは何か?」

【AIラウンドテーブル・オン・ツイッターについて】 デジタルゲームのAIについて自由な議論の場が必要と考え、月に一度ぐらいの割合で、ツイッター上でラウンドテーブルを開催したいと思います。どなたでも自由に参加できます。ゲームAIの技術から、ゲームにおけるAIの感想まで、広く取り扱います。 【今回のテーマ】「キャラクターの記憶と知識」 続きを読む
16
前へ 1 2 ・・ 10 次へ
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

コンピューターゲームのAIの作り方の場合、圧倒的にシンボルによる知能の方が多いです。これは、ゲームの開発では不確定性をなくし、常にカスタマイズが可能であることを要求されるからです。 #gameai_rt29

2013-02-24 01:22:45
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

では、ゲーム世界の中で、キャラクターはどのような記憶と知識を持つべきでしょうか。ここには二つの問題があります。(1) 何を記憶するべきか、どんな知識を持つべきか。 (2) いかに記憶を記述し蓄積するか。 という二つです。 #gameai_rt29

2013-02-24 01:23:48
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

さて、この二つが今回のテーマ課題です。ここからは自由討論になります。自由に(ハッシュタグをつけて)発言してください。ルールは他人の意見に基本的に創造的にプラスにコメントして行くこと、批判する場合も意見が発展するような形でお願いします。 #gameai_rt29

2013-02-24 01:25:44
落ち葉 @syuh

ゲームの中のキャラクターの記憶と知識ってヘイト値のことか #gameai_rt29

2013-02-24 01:26:21
わんだらぁ @StellaInerrans

Skyrimみたいなゲームだと、人間関係の変遷とその理由を記憶して、そこから行動を選択できれば、かなりリアルな反応を作れそうに思います。 #gameai_rt29

2013-02-24 01:26:43
DARL @DARL_Japan

デバッグ大変になりそうなテーマだ。(爆) #gameai_rt29

2013-02-24 01:28:05
落ち葉 @syuh

ゲームの中のキャラクターに限るなら私なら記憶と知識は記憶=経験、知識=知見と呼ぶ。 #gameai_rt29

2013-02-24 01:29:59
Octo 3.6 @okutann88

体の記憶と頭の記憶ってのは、その使用頻度で頭で考える(予測、推論)が必要かどうかの違いで本質は一緒かなと思ったりします。だから歩くことを右左右左とは考えないけど、調理は記憶したレシピをたどってるような #gameai_rt29

2013-02-24 01:31:04
R.F.D.♨温泉ねずみ @R_F_D

シンプルなモデルなら、記憶=そのキャラクターが持つ動機や目標、知識=その時点でキャラクターが得られる情報…と分けてしまっても良いかもしれない。で、その2つから次に取る行動を選ぶ。 #gameai_rt29

2013-02-24 01:31:17
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

さて、自分も意見を展開したいと思います。 #gameai_rt29

2013-02-24 01:31:58
わんだらぁ @StellaInerrans

人間の記憶って曖昧ですよね。たぶん、実際に記憶してるのは記号化したコアの部分だけで、細部は思い出した時にプロシージャル生成してると思います。記憶容量の圧縮的にも、記憶すべき物事の記号化処理は必要になりそう。 #gameai_rt29

2013-02-24 01:32:20
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

ゲーム開発ではキャラクターを単に外側から制御したい場合と、キャラクターがある程度、自分自身で状況を判断して行動して欲しい、二通りがあります。前者はプランナーが知恵を絞り操りますが、後者はAI自身に知恵が必要です。この知恵を形成するのに記憶と知識が必要です #gameai_rt29

2013-02-24 01:32:53
にーの。 @CakeTwt

シンボル型とニューラルネットワークのような結合型は、高級言語とCPU内の回路的な動作(デジタル回路でも電気的にはアナログ特性)の関係なのかな、と最近思っていたり…、ゲームでは高レベルな部分(思考)とより出力に近い部分(モーションとか)で(続く) #gameai_rt29

2013-02-24 01:33:12
㊥Maruchu @Maruchu

記憶は主観ありで知識は客観的とか?  #gameai_rt29

2013-02-24 01:33:50
にーの。 @CakeTwt

記憶の記述形式は異なりそうです。 #gameai_rt29

2013-02-24 01:34:06
びわ @biwam

人は、情報を勉強という行為を通して知識を得る。それを主に時系列と経験則で体系化してるのが記憶。前半はどこかのIT専門書に書いてました。 #gameai_rt29

2013-02-24 01:34:27
DARL @DARL_Japan

@okutann0529 意識的か無意識的かの違いかなと。 #gameai_rt29

2013-02-24 01:34:42
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

思考というものの正体を考えてみましょう。それはある意味戦場です。意識というステージに入って来た情報に対して、これまでの記憶、知識が襲い掛かり、変形し、分解し、統合し、また次に入って来た情報と融合されたります。つまり、記憶も知識も生きているものです。 #gameai_rt29

2013-02-24 01:35:36
落ち葉 @syuh

今回のテーマからは一段ことなるが、学習型AIで成功体験から学ぶのと失敗から学ぶのではアルゴリズムが表と裏以上に全くの別系統じゃないかと思った #gameai_rt29

2013-02-24 01:35:44
yshk @_yshk

何を記憶するべきか、どんな知識を持つべきかを考えると、生きる上で必要なこととか、表現する必要のある存在意義とか特徴かな(制作者観点とキャラクター観点) #gameai_rt29

2013-02-24 01:36:00
DARL @DARL_Japan

@StellaInerrans AIもある程度あいまいにしないと、必ず同じ反応で不自然になりそう。 #gameai_rt29

2013-02-24 01:36:01
どでか 広コンレポ(備忘録) @dodeka

ニューラルネットワーク学習したものが徐々にシンボル型に近い形に収束するのが理想なのでしょうが #gameai_rt29

2013-02-24 01:36:21
にーの。 @CakeTwt

(ちなみに「記憶」はあくまでも個体のもの、知識は「記憶の一般化」と捉えています。一般化された記憶は共有可能で、知識は外部からも取得できる、みたいな感じで…) #gameai_rt29

2013-02-24 01:37:41
びわ @biwam

知識と知恵の違いは、空から水滴が降ってきたら「これは雨」と理解することが知識、雨が降ったから濡れない場所を探すのが知恵。(出展:D&D) #gameai_rt29

2013-02-24 01:37:47
前へ 1 2 ・・ 10 次へ