まとめ「「アカデミズムの使い方 ──越境する知と多様化するキャリアパス」@立命館大学大学院 先端総合学術研究科」#sentanken

2013年2月24日に行われた『立命館大学大学院 先端総合学術研究科 シンポジウム「アカデミズムの使い方 ──越境する知と多様化するキャリアパス」』(http://bit.ly/YNuL8U) ★主旨  現在および将来の文化とその産業にとって、大学におけるアカデミズムと、そこに収まらない研究・批評・表現が果たすことができる役割とは、何なのか。大学をとりまく状況の急変のなかで、人文・社会系を学んで/学びつつ生きていくとは、どういうことなのか。大局的な未来像の提示と、具体的なキャリアパスの検討を往還しつつ討議する。 続きを読む
7
前へ 1 ・・ 6 7
Dai @daiota

大学は自立した組織として、学生に教育を施こしている時点で、すでに社会貢献をしているのだろう。とはいえ、このごろ盛んなPBLなど社会と接点を持つ活動、アウトリーチにおける知恵の還元と共創の可能性を否定するものではない。と、質問者の問いを聞きながら思う。 #sentanken

2013-02-24 17:59:31
aidadia_jp @aidadia_jp

結局、大学や大学院ってのはグダグダ話や好きなことができる場で、それを維持するシステム、要はそれでも食えるシステムを作らないといけない、という話なのかあ。ううむ、使命感や「公」の意識が大学院にはもっとあると思っていたのだがなあ・・・。 #sentanken

2013-02-24 18:00:17
悠木隆弘 @pamisyu

#sentanken 会場からの質疑含めて良いシンポジウムだったね。

2013-02-24 18:03:24
ただのくず @yashizato

朝までくっちゃべるっていう文化はあるけど、そこで話されることってバイトとか彼女とか就活そういう現実的なこと。西田さんが言ってたように実用的なことに興味があるんですよ。逆にそういう余裕のない大学生から就職して社会人になるとみんな「話したがる」んだよね。 #sentanken

2013-02-24 18:03:44
とものり𝕏 @tomonr1984

Lifeオフ会も学生はほとんど来ない ( #sentanken live at http://t.co/sDFiTbiW2t)

2013-02-24 18:04:01
悠木隆弘 @pamisyu

#sentanken 吉田さんの顔もっと怖いと思ってたけど穏やかなビッグダディみたいで安心した。

2013-02-24 18:04:15
aichi @aiochi1990

え・そうなんですか・・・意外です。学生なんですが、今度伺おうと思ってます。@tomonr1984: Lifeオフ会も学生はほとんど来ない ( #sentanken live at http://t.co/cy7VRljUip)

2013-02-24 18:06:06
倉津拓也🐵 @columbus20

宇野:大学の問題を大学だけで解決しようとするなら、必ず行き詰まる。 #sentanken

2013-02-24 18:06:57
とものり𝕏 @tomonr1984

社会人こそ知的刺激に飢えている。会社ではなかなか話す機会はない ( #sentanken live at http://t.co/sDFiTbiW2t)

2013-02-24 18:08:42
前へ 1 ・・ 6 7