CCC(Tポイント)批判してる人はなんとなく空気に乗っかって叩いてんじゃないか

武田さんとの会話メモ
6
keijitakeda @keijitakeda

嫌な人は嫌だろうからそういう人にデメリットがないように配慮をした上で活用したい人は活用できるようにすればよいと思う。開示手数料は高すぎる。電子データの開示を無料にして利用者にメリットを出すべき。

2013-02-28 07:30:35
高木一郎 @takagiichiro

@keijitakeda 嫌な人からもこっそりと取るからこそ、加盟店に売りつける価値が生まれる点と、利用者に無料で開示することの金銭的メリットが少ない(利点と感じる利用者が少ない)から行なっていないという点、現状への批判が高まりでもしないかぎりCCCが改善するとは思えません。

2013-03-01 00:53:25
keijitakeda @keijitakeda

@takagiichiro その通りですね。そのためにも事実に基づく有効な批判を有効な形でぶつけていく必要があると思います。

2013-03-01 06:07:24
keijitakeda @keijitakeda

CCC(Tポイントカード)が利用者の購買履歴を収集しているのって何か問題あるんだっけ?そういう話では無かった気がしますが、、、。

2013-02-28 16:38:52
keijitakeda @keijitakeda

CCC(Tポイント)批判してる人は何を批判してるんだ?

2013-02-28 21:43:00
keijitakeda @keijitakeda

なんとなく空気に乗っかって叩いてんじゃないかなぁ。

2013-02-28 21:46:33
keijitakeda @keijitakeda

CCC(Tポイント)の利用者に対する説明が不十分、場合によっては意図的にわかりにくくしている疑い、利用者に対する不誠実な対応あたりの論点は理解してる。

2013-02-28 21:53:30
keijitakeda @keijitakeda

@takagiichiro それは大変失礼いたしました。CCCに苦情を送ろうと思うのですが、そこに書くべき内容がありましたら参考にさせていただきます。

2013-03-02 06:05:16
高木一郎 @takagiichiro

.@keijitakeda 「CCCに対する批判はなんとなく空気に乗っかって叩いているだけだと思います」と正直に書けばいいと思います。

2013-03-02 17:26:28
keijitakeda @keijitakeda

@takagiichiro 私の方では個人情報についての規約や実際の取り扱いの説明が不十分、不正確である。対応が不誠実。あたりは批判される理由があると思っています。

2013-03-02 17:45:02
高木一郎 @takagiichiro

@keijitakeda 自分だけがまともな批判をしている。他の奴らはなんとなく空気に乗っかって叩いているだけ。 そんな風に言っているように見えますよ。

2013-03-02 17:48:51
keijitakeda @keijitakeda

@takagiichiro そうは言ってないです。自分としては批判の理由をきちんと理解したいし、問題がある事業者には直すべきところは直してもらいたいと思っています。

2013-03-02 17:52:03
高木一郎 @takagiichiro

.@keijitakeda https://t.co/b1OXLjPK2o https://t.co/5wvHAEJVPB 「CCC(Tポイント)批判してる人は、なんとなく空気に乗っかって叩いてんじゃないか」と思っているんですよね?違うのですか?

2013-03-02 17:57:19
keijitakeda @keijitakeda

@takagiichiro 具体的な批判の理由を知りたいと思っています。説明ができないならそう思われても仕方ない部分もあるか思います。高木一郎さんが批判しているとしらその理由は何ですか?

2013-03-02 18:01:19
高木一郎 @takagiichiro

@keijitakeda 私はCCCを批判するときはその理由を具体的に書くように心がけてきたつもりですが、ただ空気に乗って叩いているだけ、そう思われても仕方のないような私の発言があるなら、それを具体的に指摘してください。

2013-03-02 18:02:30
keijitakeda @keijitakeda

@takagiichiro 高木一郎さんからは理由をお聞きしていましたね。苦情を整理する際参考としたいと考えています。特定の誰かが空気に乗って叩いていると言っているわけではないのでご理解ください。

2013-03-02 18:07:20
高木一郎 @takagiichiro

@keijitakeda 特定の誰かではないといいますが、具体的理由もなくなんとなく空気に乗っかって叩いているだけの人が目に余るほどいるようは思えません。CCC批判、Tポイント批判をしている人、に全体的に見られる問題なのですか?

2013-03-02 18:14:12
keijitakeda @keijitakeda

@takagiichiro 事実に基づく具体的な問題点として説明が十分でないとかぐらいしか言えてないと思っています。例えば自分の購買履歴が他の事業者に渡されているといってもその事実が確認できてないと思います。(クーポン発行の際に従業員が盗み見るがありますが少し弱いと思います)。

2013-03-02 18:17:30
高木一郎 @takagiichiro

@keijitakeda CCCの説明が十分ではない、という理由だけの人は、空気に乗って叩いてるだけの人だ、という事ですか?それもひどいものの言いようだと思います。「購入履歴が取られているって知らなかった、なんかいやだ」という批判だとしても、何がいけないのでしょう。

2013-03-02 18:26:10