戦間期仏軍砲兵が何を目指したのかよくわからない、という話

稀と希を掛けたほどにも話題にならない戦間期仏軍砲兵 彼らが目指した理想は何だったのか? 結論が出てないので実際詳しい人の解説が待たれる
22
壕野一廻@2日目し10b @Type10TK

@FHSWman な、何がしたかったんです……?

2013-03-02 22:34:58
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

@Type10TK WW1制定の高射砲の近代化とか、WW1野砲の高射砲化、その車載化、その近代化とか、新式高射砲の制定、その車載化、その近代化とか、さらに新式高射砲とかで。これでも弾薬は二種類に共通化されてたので古い砲も一応使えてしまって、時代遅れにならない・なれないのです

2013-03-02 22:49:01
壕野一廻@2日目し10b @Type10TK

@FHSWman あー、戦間期で予算もないし昔の機材を完全に置き換えられないからだましだまし使い続けねばならんと…

2013-03-02 22:51:48
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

@Type10TK 余りに古い分(19世紀の野砲砲身利用、信管調定機なし、全周射撃不可の自走砲等)はポーランドに売ったりしてるんですけどもね。件の野砲が余りに革新的すぎて20世紀になっても一応使い物になる上に、WW1で阿保ほど作った在庫もあって、なかなか新しい弾薬規格に踏み出せず

2013-03-02 23:10:55
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

90式野砲相当の野砲が仏軍に無いのって、考えてみればかなり不思議なことよなあ

2013-03-02 23:22:20
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

そもそも仏軍砲兵ってどこに向かってたんだろう。日本は75野/150榴から105榴/150榴に向かいたかった感ではあるし、ドイツは105榴/150榴から170加/210臼を目指してた風ではあるんだけども、仏軍の理想ってどんなだ?

2013-03-02 23:26:52
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

@Jagdchiha わりと本当にあり得る気がしちゃいます。15cm級榴弾砲が無い一等陸軍国って何なんですか……

2013-03-03 00:04:12
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

仏軍は1919年以降、155榴を作ってる気配が無い。GPFの更新と思しき中155加、さらに強力な長155加はある。105榴は作ってるけど105加は輸出用しかない。75級はMle1897野砲の近代化と新山砲があるけど新式野砲がない。全周旋回可能な対戦車砲があるけど、これが野砲兼用?

2013-03-02 23:51:43
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

仏軍に15km級を狙う火砲が無いってのは、10歩譲って他国でも似た例があると思える。10加もあんまりトレンドじゃない。しかし15榴の更新が無いってのは全く解せない。10榴の上がいきなり15加になっちゃう

2013-03-03 00:01:31
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

仏軍ってホントよくわかんないなあ

2013-03-03 00:06:51
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

どうも仏軍って、最初に高性能すぎるもの作っちゃうせいで、その後なかなか更新できなくなる病気にかかってる感がある。155mm GPF加農やら75mm Mle1897野砲やら……

2013-03-03 00:10:11
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

mmm...15榴ってのは攻撃的な装備なのかしら? ある程度取り回しが効いて、野砲と同じ射程で、より強固に防護された陣地を効果的に叩くものであるし。それに対して75野・10榴は人馬一般の殺傷向きの汎用砲で、15加以上は敵砲兵制圧のほうが主の防御的火砲と言えそう

2013-03-03 00:34:06
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

15榴が敵の防御陣地叩きのための攻撃的装備だと捉えるなら、WW1後の仏軍が15榴の更新をしなかったのも納得できるかしら。彼らには攻勢に出るつもりが無かったとするなら、近づく敵人馬殺傷用の75野と10榴と、撃ち込んで来る敵火砲制圧のための15加に装備を絞ったのも筋が通るかしら

2013-03-03 00:38:25
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

仏軍火砲関連の本は一切持ってないので、ぜんぶ全くの憶測なんですけどもね

2013-03-03 00:38:57
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

仏軍は日本の軍事界隈でほとんど無視されてきただけあって、まだまだ未知の面白い話がありそうです。もっと仏軍関連の本出ないかしら

2013-03-03 00:42:18
JagdChiha 〄 次元不可能性撹拌機 @Jagdchiha

火砲本編纂委員会の次の同人は「戦間期および第二次大戦紀の仏軍火砲」か…?

2013-03-03 00:46:50
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

@Jagdchiha それをやろうとすると、自動的にMle1897から始めなきゃならなくて、結局WW1全部にも触れる必要が出てきて……

2013-03-03 00:58:36
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

hmm...わかった、どうしてWW2のフランス砲兵について触れた本が出ないかって、WW2フランス火砲は装備的に全くWW1と地続きで、否応にもWW1に触れざるを得なくなるからだ #ない

2013-03-03 01:00:30
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

日本じゃ仏軍自体に人気がなくて、砲兵も人気がなくて、おまけにWW2でさっさと退場しちゃったもんだから主な話題が戦間期にならざるを得ない。不人気三将軍勢が揃い踏みだもの、話題の範囲が広くて本書くのが難しい以前の問題ネ……

2013-03-03 01:04:49