地雷魚さんが語る『100万人にアピールするヒット作は1万人のコアなファン層を形成するところから始まる』

9
リンク まとめたニュース マガジン編集長 「1万しか売れない超絶面白い漫画と100万売れるありきたりな漫画、どっち担当したい? : まとめたニュース 1 : 猫又(埼玉県) :2013/03/06(水) 17:29:54.70 ID:l6pk9vJRP BE:3683257867-PLT(12000) ポイント特典さこ@まこぴース現在大学3年生で就活真っ只中です。漫画が好きということもあり、小さいところから大きいところまで色々な出版社受けてるのですが、どこも面接が通
地雷魚 @Jiraygyo

マガジン編集長 「1万しか売れない超絶面白い漫画と100万売れるありきたりな漫画、どっち担当したい? - まとめたニュース http://t.co/BdY1QjZWtC なんつーの「商業主義をあえて選択する俺すげえ」的な企業人の言動もそろそろオワコンですよ、と。飽きられてる。

2013-03-06 20:11:51
地雷魚 @Jiraygyo

ぶっちゃけ、ここでどや顔しているマガジンの編集長がこれからの時代やネットにおける広報力や拡散力を金に繋げられるとも思えないし。すごく旧弊的で「ここ数年辺りで、これからそういうやり方崩壊していくんじゃねーの? というか音楽業界崩壊したよね?」な、ものの見方だと思います。

2013-03-06 20:14:22
地雷魚 @Jiraygyo

興行収入とその後での広がりは必ずしも一致せんしなあ・・・短期で吸い上げる商売の寿命はドンドン短くなってるよ RT @satis_: @Jiraygyo 宮崎作品で一番興行収入が少なかったのが「ラピュタ」なので、1万しか売れないマンガを100万売る鈴木敏夫プレイ希望です><

2013-03-06 20:19:49
地雷魚 @Jiraygyo

むしろ今の商売の成功例を見ると「コアな一万人」を形成することができた結果、大成功につながる例が多くて、やはり普通の人達の情報発信力がここまで巨大になっている時代「コアナ一万人」を形成することの大事さについて考えられん人は商売向いてないんじやないの? と思う

2013-03-06 20:33:03
サティス(ミスラ幼女) @satis_

@Jiraygyo 少なくとも、過去に「1万しか売れない超絶面白いアニメ」があり、そのアニメ制作者を「100万売れる作家に変えた」という事例があるのに、1万のマンガと100万のマンガがイコールで繋がらない編集者は編集者やめるべきだとは思います。

2013-03-06 20:33:03
ムダ・ライス @umarquee_san

100万と1万の話、AKBとアイマスどっちの担当したい?って聞かれるとワイにとってはわかりやすいな

2013-03-06 20:36:08
ムダ・ライス @umarquee_san

1万のコアなファンがいれば両国国技館で興行打てる!(プロレス脳)

2013-03-06 20:38:33
地雷魚 @Jiraygyo

そういう意味では「腐女子やキモオタに媚びてる」と批判されがちなジャンプは「腐女子やキモオタに媚びてでも」コア層を毎回作ろうとしているあたりが、やはりあそこは強かだなあとおもいます。

2013-03-06 20:39:52
地雷魚 @Jiraygyo

むしろ、21世紀になってからのヒットってコア層の形成から始まる例のが主流で、わかっている人はわかっていると思う RT @satis_: @Jiraygyo 少なくとも、過去に「1万しか売れない超絶面白いアニメ」があり、そのアニメ制作者を「100万売れる作家に変えた」という事例があ

2013-03-06 20:40:55
地雷魚 @Jiraygyo

ただ、ものすごく移ろいやすいので、それを会社の柱にすると本当にバクチに近いんだぜ RT @hanasakimasanao: @Jiraygyo その事が良かろうが悪かろうがやってるヤツが楽しそうにしているなら食い付く人間は結構いると40間近でやっと気付きました(笑)

2013-03-06 20:41:33
地雷魚 @Jiraygyo

まあ、ひとつ言えることは例えば全盛期の600万ジャンプや400万マガジンや200万チャンピオン(これがトップだった時代もあった)の編集長が言うなら説得力あるけど・・・ねえ? でしょう? こういう負けてる時はドヤ顔発言はしないほうがいいとミキ的には思うの

2013-03-06 20:54:56
地雷魚 @Jiraygyo

もう「商業主義バンザイ、マニアックなもの? 物語の基本? なにそれ美味しいの?」とインタビューでドヤ顔していたクリエイターやプロデューサーがその後の作品がまったくヒットせず自然に忘却の彼方へ消えていく光景は20年間さんざん見て来ましたから、もう飽き飽きしているのですよ、本当に(笑

2013-03-06 21:01:58
地雷魚 @Jiraygyo

本気で爆死した実例がいくらでも挙げられてしまうから困る。というか普通に今のテレビ局や音楽業界や新聞がそのまんまなので例上げる必要もないか RT @Type10TK: 「消費者は馬鹿だから適当に連中のレベルに合わせたものを提供しておればよい」は鉄板死亡フラグの一つですよね

2013-03-06 21:13:19
地雷魚 @Jiraygyo

読者の人たちはおっかない人ばかりですよー RT @CLONE_P0806: @Jiraygyo クリエイターは足下見透かされたら終わりというのが解らず「俺なら上手くやれる」の一言で自滅の道に入る人の何と多いことか

2013-03-06 21:14:15
地雷魚 @Jiraygyo

一時期のスクウェアの関係者のハナイキノフンスフンスさはすごかったねえ(笑) たぶん、もうみんな会社にイないんだろうけど(笑)

2013-03-06 21:15:59
地雷魚 @Jiraygyo

面白いのはゲーム業界で決して勝っているわけでもないセガの社員までもが、1990年代のゲームバブルの時はハナイキフンスフンスになっとったことだよなあ。まあ、もう完全にそういう人たちは会社に今はいないんですけど。

2013-03-06 21:18:07
地雷魚 @Jiraygyo

フンスフンスすなあ・・・ RT @shinsiteki: @Jiraygyo この頃ですねwhttp://t.co/nolmkTt21a

2013-03-06 21:29:07