nぞんび先生による専コンハマリ対策講座

ぞんびさんがbeatmaniaIIDX専用コントローラーのハマリ対策のつぶやきが個人的にとても参考になったので、勝手ながらまとめさせて頂きました!
7
Nぞんび(まろふ) @n_zombi

専コンの鍵盤ハマり改造、「やったんだけどハマり直んないよ!」って人を結構見かけるので、ちょっとだけコツみたいなものを書いていこうかな、と思う

2013-03-09 19:03:45
Nぞんび(まろふ) @n_zombi

まず専コンの改造の際に用意しておきたいものが2種類 添付画像の左側は、2mm厚のゴム板を5×5mmの大きさにカットしたもの 右側はティッシュ箱を切って3枚重ねたもの これを鍵盤7つ分用意するので、合計ゴム板が28個、厚紙は21枚になる http://t.co/CbKp0pXfy0

2013-03-09 19:14:06
拡大
Nぞんび(まろふ) @n_zombi

ちなみに、ゴム板の厚さや厚紙の枚数はストロークに関わってくるので、人によって差異があります ゴム板付けてないよ!って人や、厚紙は4枚でも足りない!って人もいるので、ちょこちょこ変えて好みのものを探しましょう よくわからないなら、僕は2mm厚ゴムと厚紙3枚をオススメします

2013-03-09 19:17:25
Nぞんび(まろふ) @n_zombi

さて、ここからまずはゴム板を基盤に貼って行くのですが、ここで注意点があります それは、「基盤をとじる時に、ケースに引っかからないようにする」ということです

2013-03-09 19:20:29
Nぞんび(まろふ) @n_zombi

具体的にどういうことかというと、添付画像の通りです 鍵盤をはめる黒枠の部分が、ゴム板にひっかかっている こうなると、基盤がキッチリ正しい位置まで入らなくなって、逆に鍵盤ハマりの原因になります 押し込んでも基盤ハマらない場合は注意 http://t.co/1lJdDOYnbP

2013-03-09 19:24:37
拡大
Nぞんび(まろふ) @n_zombi

ゴム板はっつけたら、まずは鍵盤を入れずに、上からゴム板が引っかかっていないか、基盤がキッチリ入っているかを確認すると良いでしょう 無理に入れようとすると基盤割れて高かった専コン費用がパーになってしまうぞ!

2013-03-09 19:26:10
Nぞんび(まろふ) @n_zombi

そして、ゴム板もう一つの気をつけるポイント ゴム板は鍵盤の底上げが目的 なので、黒枠に引っかかるのが嫌だからといってあまりにも内側に貼りすぎてしまうと…? http://t.co/VAB9CaYWck

2013-03-09 19:36:21
拡大
Nぞんび(まろふ) @n_zombi

この通り、鍵盤の足にかからずなんの意味も無くなってしまいます ゴム板を貼った後、鍵盤を乗せて、きっちり足がかかるかどうか確認しましょう http://t.co/U17mNPbRck

2013-03-09 19:39:04
拡大
Nぞんび(まろふ) @n_zombi

あ、ゴム板についてもう一つ 裏面が両面テープになっているものを買うと、貼り付けが楽です

2013-03-09 19:42:28
Nぞんび(まろふ) @n_zombi

すいません、作業しながらなので遅いです 貼り付け終わり http://t.co/qjpD99rQhe

2013-03-09 19:54:12
拡大
Nぞんび(まろふ) @n_zombi

ゴム板の貼り付けが終わったら、次は鍵盤と鍵盤ゴムの間に、ティッシュ箱を円形に切って重ねたものを入れていきます これ、ハマり改造で一番大事な作業です これができていなければ、ハマりは絶対に解消されない 気をつけるポイントを挙げていきます http://t.co/768nKrsYhi

2013-03-09 19:58:14
拡大
Nぞんび(まろふ) @n_zombi

厚紙の大きさですが、小さすぎると鍵盤ゴムの中で動いてしまい、底上げの役割を果たせなくなります しかし、大きすぎると当然ゴムの中に入らない じゃあどのくらいの大きさが良いのか?

2013-03-09 20:01:18
Nぞんび(まろふ) @n_zombi

ズバリ、「CDの中心と同じ大きさ」です いらないCDを使ってティッシュ箱にあて、CDの中心を鉛筆等でなぞり、そのしるし通りにハサミでカットしましょう http://t.co/UoBVGymlcg

2013-03-09 20:05:05
拡大
Nぞんび(まろふ) @n_zombi

いやもうほんと、これ絶対カタとった方がいい 自分はここで良い大きさにカットできなくてかれこれ200枚くらい無駄にカットしたティッシュ箱生産してる

2013-03-09 20:07:01
Nぞんび(まろふ) @n_zombi

あとは鍵盤や基盤を元通りはめて閉じるだけで完成! 手間の割には効果は抜群なので鍵盤ハマりが気になってる人は是非試してみてください

2013-03-09 20:12:51

おまけ

Nぞんび(まろふ) @n_zombi

オマケ 「ハマり改造しても鍵盤ハマり直んねーじゃねーかぶぁーか!!」って人向けに、ちょっとしたアドバイスをいくつか

2013-03-09 20:15:22
Nぞんび(まろふ) @n_zombi

その一:鍵盤は汚れていませんか? いくらハマり改造しても物理的に埃とかが挟まってると当然ハマります 鍵盤と鍵盤をはめる黒枠を掃除してあげましょう 水で濡らしたティッシュをよく絞って拭くだけでもOKです ただし、拭いた後は乾いたティッシュで水気を取りましょう 基盤壊れても知らんで!

2013-03-09 20:18:52
Nぞんび(まろふ) @n_zombi

消しゴムは溶けたり、すぐに形が崩れたりするので死にたくなければやめておきましょう

2013-03-09 20:20:13
Nぞんび(まろふ) @n_zombi

その二:シリコンスプレーを注しましょう シリコンスプレーは潤滑の用途によく使用されます どうしてもハマりが直らない…という人は一本買っておくと良いです ただし、プラスチックに使えないタイプもあるので、お買い上げの際はくれぐれもご注意を http://t.co/gtLBOb7WMA

2013-03-09 20:24:08
拡大
Nぞんび(まろふ) @n_zombi

シリコンスプレーの使い方については割愛しますが、どこに注すかだけ 基本的に、「黒枠の鍵盤に接する部分(要は黒枠の内側)」と「鍵盤の側面」です 少量でも効果は絶大なので、困った人は是非 http://t.co/CHNDcgdkqI

2013-03-09 20:28:34
拡大
Nぞんび(まろふ) @n_zombi

とまあ、以上が専コンのハマり改造のポイントでした 少しでも参考になれば幸いです ハマり対策するだけで家庭用IIDXが楽しくなる事請け合いなので、是非試してみてください!

2013-03-09 20:34:31
Nぞんび(まろふ) @n_zombi

あと何か気になる点等があれば、気軽に質問頂ければと思います それではお目汚し失礼致しました

2013-03-09 20:35:20