Hib、ポリオ、肺炎球菌…こどもの予防注射の話。

朝日新聞でね、予防接種の記事を見たんです。みなさん、お子さんの予防接種だいじょうぶですか。私はいっつも「忘れてるのあるんではないか…」と不安になります。やっぱHibと肺炎球菌ワクチンだよね、タイムリーなものと言えば。これは公費にしてほしいし全員接種にすべきだよね。
2010-09-02 23:23:14
ここに予防接種のスケジュールが載ってます。母子手帳にも掲載されてるとは思うのですが、私のように忘れっぽいママ、忙しいママは今一度見てみてください。http://www.know-vpd.jp/children/index.htm
2010-09-02 23:24:33
日本ってワクチン接種においては後進国なんだって。http://www.know-vpd.jp/vc/vc_wrld02.htm
2010-09-02 23:27:51
@kobeni 読みました。去年の6月に息子が生まれてすぐヒブの予約して10ヶ月待ちでした。肺炎球菌や他の任意のものも合わせると、今年は子ども3人の予防接種費だけで10万円越えです。家計的には正直厳しいし(涙目)、公費の補助があるところが羨ましいけれど、健康には替えられないです。
2010-09-02 23:31:31
@314S そうですよね!だってHibって3回で、それぞれ1万ちかくするじゃないですか…。辛いですよね。
2010-09-02 23:34:41
ワクチンや薬はそうらしいですね。目下の悩みは肺炎球菌とポリオ。特にポリオは不活性化にしたいなと。 RT @kobeni: 日本ってワクチン接種においては後進国なんだって。http://www.know-vpd.jp/vc/vc_wrld02.htm
2010-09-02 23:32:27
Hibワクチンを打っていなくて亡くなった子の記事はいたたまれなかったわ…「あまり知られていないことですが、日本では、欧米などの国にくらべて大変多くの子どもたちがVPDにかかって、健康を損ねたり命を落とし…」http://www.know-vpd.jp/vpd/index.htm
2010-09-02 23:32:29
@kobeni 今まさにヒブとPCVのワクチン確保出来てほっとしてるとこなんですが、ヒブ1回6500円、PCV1回9500円・・・・他人に気軽に「打っとけ」って薦められる値段でもなく。子の命には替えられないから打ちますけどねぇ・・・。
2010-09-02 23:34:47
半年前に予約したのに、まだです。MRもやらなきゃ。 RT @kobeni: Hibってものすごく待たされたりしてる人もいるよね。待ってる間にまた冬が来ちゃう。
2010-09-02 23:36:39
@kobeni ワクチンの数が全然足りないらしいですね。うちは3ヶ月待ちくらいでしたけど、知人では半年待ちくらいだった人もいます。
2010-09-02 23:37:01
@kobeni Hibと肺炎球菌と三種混合は1歳までに3回(+1年後に1回)、BCG、ポリオ2回、さらに冬前にインフル2回、育休明ける前におたふくと水疱瘡、とか考えると、1回でも子供が熱出して予定が狂ったら、確実に間に合わなくなるタイトさですよね。。。
2010-09-02 23:42:31
@kaori_moto 確かに…私もここから三種混合とみずぼうそうとおたふくとインフルエンザを、色々と間隔空けながら接種させる必要があって、流行る前に間に合うかなとかなりドキドキしてます。。
2010-09-02 23:45:48
B型肝炎は受けてないなー。ポリオってイギリス7回!?RT @kobeni 日本ってワクチン接種においては後進国なんだって。http://www.know-vpd.jp/vc/vc_wrld02.htm
2010-09-02 23:46:05
@kobeni ヒブやプレベナーも定期接種にしてほしいし、何より生ポリオを何とかしてほしい!この秋、二度目を飲ませる予定ですが、3人目でもやっぱり怖いです。
2010-09-02 23:35:38
@ak_nishihat @314S 生ポリオが怖いっていうのは…ええと…他の子にうつって病気になるからでしたっけ(よくわかっておらずすみません)
2010-09-02 23:37:12
@kobeni 毒性を薄めたウイルスが入っているためウンチなどを通じて周囲に感染する可能性があり、接種を受けた本人に症状が現れる場合もあるそうです。予防接種受けて感染の可能性があるってどういうことだ?と。前から思ってはいたので不活性化にすべきか調べ中です。
2010-09-02 23:48:48
これらです。不活性化ワクチンを取り扱う病院のサイトには自己責任でと書かれてあってこれまた不安に RT @kobeni: ポリオの二次感染これか / ポリオ 二次感染に注意 http://htn.to/FEK71Z
2010-09-03 00:01:13
@kobeni 看板の一番最初に小児科ってついてるとこは本当に予約いっぱいですが看板には内科と出てて、小児科も診るよってとこなんかは穴場ですよー。うちはそれでHibほとんど待ちませんでした。
2010-09-02 23:46:48
いまの@_445さんのツイートにもありましたが、Hibまだうててない方は、小児科以外のところを探してみては。とにかく冬になる前にうってほしい。2ヶ月からうてるから、妊婦さんも新生児ママも…
2010-09-02 23:49:47
@kobeni うちもまさにそうです。病気は小児科専門に行くけど、予防接種は1年待ちくらいなので、専門じゃない医者に行き、待ち日数0です。セカンドオピニオン用に2ヶ所。
2010-09-03 00:06:52
予防接種についてのツイートが充実してきたので、これはまとめようと思います。が、外したい方は削除できるようにしときますね。
2010-09-02 23:50:59