311考察収集25

仮設住宅、復興都市計画、体験談、実感、提案、ヒント、豆知識、盲点、その他諸々。 二年が経ちました。 原発、放射能関連も。防災に関する話も。 移住場所の確保が困難な状況、長期的支援の難しさ、そして人手不足の話も。 また、当時を振り返るツイートも増えてきました。 続きを読む
0
前へ 1 2 3 ・・ 16 次へ
ナカムラクニオ Kunio Nakamura @6jigen

NZ南島の街のシンボルだったクライストチャーチ大聖堂は金銭的に再建不可能で取り壊しが決まったらしい…。他の建物もかなりの数が壊れたまま。日本以外の被災地の復興プロセスが気になる。http://t.co/rGNQORgvGh

2013-03-11 23:29:09
拡大
畑中章宏@『宮本常一』『感情の民俗学』『関東大震災』 @akirevolution

木製の碑で震災の風化を防ぐ/岩手県のニュース http://t.co/WQUwiScx2n 大槌町安渡地区。腐食してしまう木材を使うことで、今後、4年に1度、碑を建て直すために集まって震災の教訓を確認しあうことにしています。

2013-03-12 06:44:08
永松 伸吾 @shingon72

日経朝刊「三年目、人に投資を」仙台支局長の論説。被災地の人不足を訴える内容。本当にその通りだと思う。復興の当事者が足りず、遅い遅いという批判だけが渦巻く。全国で公務員採用増やして被災地に送るぐらいの事をやるべきだと思う。

2013-03-12 08:15:27
原田 英男 @hideoharada

今日からの通勤読書は、いとうせうこう「想像ラジオ」(河出書房新社)。東日本大震災の津波で杉の木に引っかかった死者が送る想像のトークと歌。不思議な鎮魂の物語。

2013-03-12 08:18:22
饗庭伸/東京都立大学 @shinaiba

饗庭が作成に関わりました「東日本大震災 仮設住宅からの住宅復興ガイドブック 」の仙台平野地域版の公開をはじめました。ご活用下さい。http://t.co/lRGEm0nYHG

2013-03-12 08:19:20
NHK科学文化部 @nhk_kabun

【長野・栄村 震度6強の地震から2年】 東日本大震災の発生から2日目に、震度6強の地震を観測した長野県栄村でも地震から2年。住宅や道路の復旧工事はほぼ終わりましたが、地震のあとさらに過疎化が進んでおり、復興に向けた課題は山積しています。http://t.co/AeVtJ3Gwr7

2013-03-12 10:43:26
おぐにあやこ @ayaoguni

本日朝刊に書いたコラムです。 http://t.co/TwsT0k2q72 1年を振り返って、何度か東北地方に取材に行った中で、最も心に残った人の言葉なのに、どこにも書けずにきたタクシー運転手さんのことを、ようやく言葉にできました。

2013-03-12 10:47:03
磯達雄 @tatsuoiso

佐藤武夫設計事務所のこれもなくなるか。茨城県内の公共施設は震災後、ごそっと建て替わってる/朝日新聞デジタル:水戸市民会館、建て替えへ 耐震に懸念、市長が議会答弁 - 茨城 - 地域 http://t.co/iO2oJ7QS7w

2013-03-12 11:01:35
Toshiaki Keicho 慶長寿彰 @TKeicho

東日本大震災で破壊された建物を保存する際の宮城県の基準が載っている→ http://t.co/AOFy2pFrLJ それによると、①人命救助に貢献した建物、②次世代の防災教育に役立つ建物、③安全基準を満たす建物、④復興計画の妨げにならない建物。

2013-03-12 11:22:01
yusuke matsuoka @zukemat

津波の体験分かち合う バンダアチェで3・11追悼式典 - 朝日新聞デジタル http://t.co/xhh9dOMj72

2013-03-12 11:51:56
原田 英男 @hideoharada

日経新聞3/12:消費者庁は12日までに、東電福島第1原発事故を受け、食品中の放射性物質に関する消費者の意識調査結果を公表。食品中の放射性物質の検査が行われていることを「知らない」と回答した消費者は22%にのぼった。→http://t.co/m7HchTaJcS

2013-03-12 12:10:39
原田 英男 @hideoharada

長野県栄村が大きな被害を受けた長野県北部地震から今日3/12で2年。昨年の春にお邪魔した同村の美雪ファームさん「牛飼いに 若さを賭けて山の上 牧場守る力あふるる」 。4軒あった畜産農家のうち、ここ1件しか再建できてない。 http://t.co/VsIf7rCUJK

2013-03-12 13:40:05
拡大
永松 伸吾 @shingon72

女川町には、津波の被害を受けていない平らな場所はまったくなく、仮設住宅で手いっぱいで、店舗を建てる発想なんてありませんでした。【復興アリーナ】女川町を復興し、経済をまわしていくために必要なこととは ―日本災害復興学会・女川町車座トーク http://t.co/CFYJi1Rvd0

2013-03-12 17:42:58
たられば @tarareba722

原発災害の報道番組でキャスターが「2年前、私達は行きすぎた科学の暴走と恐ろしさを知った」と言ってたけど、科学は以前から津波による電源喪失のリスクもメルトダウンの可能性も指摘していた。2年前私達が知ったのは、そうした科学の指摘を実益のために無視してきた人間の怠慢とその恐ろしさだよ。

2013-03-12 18:07:02
The Japan Foundation 国際交流基金 @Japanfoundation

フォーラム「カタストロフィの哲学―フクシマ以後、人文学を再考する」 3月16日 パリ日本文化会館 http://t.co/wjLfUOTpH7 日本からは、小林康夫 、西山雄二が参加。破局以後の人間の新たな形象を探求し、人文学の遺産のなかに私たちの救済と希望を見い出す試み。

2013-03-12 18:43:58
もんじゅ君 @monjukun

菅さんにインタビューしましただよ。「いちばん危機だと感じたのはいつ?」「ヘリコプターからの放水に意味はあったの?」「どうして東電さんをつぶさなかったの?」…。/菅さん、原発事故対応でいちばんイライラしたことはなんでしたか?(ブロゴス) http://t.co/ZOALgNAuHF

2013-03-12 21:22:31
河北新報オンライン @kahoku_shimpo

仮設店舗撤去、負担に 気仙沼市、1施設分980万円計上 http://t.co/OFlh4DWxZ4

2013-03-13 09:38:25
ヨークベニマル中浦店 @703nakaura11

【定期&拡散・RT希望】 3.11で被災した中浦店が再開致します。石巻復興のため一緒に働く仲間を大募集!! 受付0120-889-409(受付時間9:00〜18:00 土、日、祝日は除く) #kyujin

2013-03-13 10:51:19
paraliner @paraliner

クソ笑った > 震災の記憶つなぐ 奇跡の一本松、全国に設置へ http://t.co/VETzoQfYf8 毎度の事ながら虚構新聞はいいな!

2013-03-13 16:12:53
えーたろう💉💉💉💉💉 @yasegamanA

たとえば、去年から始まった、沖合に津波を探知するブイを設置しての新しい警戒体制。これもデータは地元を素通りして気象庁へ送られ、それから下へ下へと地元へ降りる。どうせなら、それと並行して地元の気象庁や、役所、消防警察、自衛隊などにも、感知ブイから同時にデータをおくれないのかなぁ?

2013-03-13 18:53:50
ダニエル・カール @DanielKahl

拡散希望:3/11 ブルームバーグ誌の記事:「福島の放射線量は思ったほど危険ではない」。最近こういう記事多い。Bloomberg: Fukushima Radiation Proves Less Deadly Than Feared http://t.co/3dsrPngo6W

2013-03-13 19:22:05
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

しかし自分の親族の亡骸にかけようとした毛布さえも「だめだ、生きている人間が使え」と心を鬼にして言わなければならないとは。私情に流されてはこの国難を乗り切れるリーダーとしての資質はないということか。 @yokorocks http://t.co/VIlHetB1He

2013-03-13 21:28:55
ゆきみ🍙大福💉x6 @yukimibighappy

3月11日を県民の休日として慰霊祭などに参加しやすくしてはどうかと言う意見。確かに一理ある。防災の日とかでもいいし。

2013-03-13 21:33:07
ぶる @polyrhythmic_bw

神奈川県で、災害への備えとしてアマチュア無線に注目が集まりはじめているらしい。携帯やネットが普及する前、アマチュア無線は災害時によく活躍してたんだよな。東日本大震災のとき、携帯が意外と使い物にならなかったから改めて注目されているのかな?

2013-03-13 21:52:20
りんごヾ(o´∀`o)ノ @ikkei_ringo

3月26日あたりから、ぽぽぽぽ〜ん以外のCMが流れるようになったのか。←くだらねえこと記録してたもんだ。

2013-03-13 22:37:56
前へ 1 2 3 ・・ 16 次へ