ほやエキスポさんの災害時に必要なものまとめ

中の人の経験談だそうです。 何か追記が有る方はご自由にどうぞ
40
世界ほやエキスポin石巻 @hoya_expo

電気は、基本的に中心部や病院があるところから復旧する感じ。市ガスは、爆発したら大変だから郊外からじわじわ攻めていく感じで、中心部が一番遅い感じ。水は、大抵どこのマンションや建物も、1階に1つだけ水の出る水道があるはずですが、各戸に排水されるのは電気が復旧してから。

2013-03-11 23:00:16
世界ほやエキスポin石巻 @hoya_expo

なので、電気が使えない想定は、中心部数日~1週間、かなあ・・・・。実際は、大きな病院近辺は、震災が金曜で、復旧が土曜夜、その周辺は日曜~月曜、更にその周りは火曜~水曜って感じです。1週間後の週末は、津波被害のないところはほとんど電気がついていた。

2013-03-11 23:03:07
世界ほやエキスポin石巻 @hoya_expo

ただ、場所によっては水道管が破裂して、水道の復旧に10日位かかる場所もありました。給水は、ペットボトルだと持ち手がなくて辛いので、ポリタンクとかあるといいと思います。2号も震災後給水用ポリタンク、折りたたみ式の買って、家戻った時用避難グッズに入ってる。

2013-03-11 23:04:21
世界ほやエキスポin石巻 @hoya_expo

電気がつけば、レンジやオーブントースターを駆使してかなりの料理が可能です。

2013-03-11 23:04:59
世界ほやエキスポin石巻 @hoya_expo

で、基本的に炊き出し=おにぎりなので、米よりパスタとかパンが恋しくなるのが震災10日後くらいなので、レンジでパスタ茹でる奴とかあるといいと思います。

2013-03-11 23:06:45
世界ほやエキスポin石巻 @hoya_expo

食料に関して言えば、即時避難用の鞄に入れるもの、ある程度のカップラーメンは非常食として必要ですが、電気が回復した頃については、普段使っているものを多めに常に準備しておくことで対応可能です。

2013-03-11 23:08:36
世界ほやエキスポin石巻 @hoya_expo

結局、震災が3月11日にあって、3月中というのは割とスーパーに行列ができたり、品不足なことが多いので、パスタや無洗米、クスクス、トマト缶、ツナ缶、魚の缶詰、乾物、漬物類といったものは、結構なくなっているのです。

2013-03-11 23:10:32
世界ほやエキスポin石巻 @hoya_expo

基本的に、みんなが被災後欲しいものはスーパーにはあんまりありません・・・。お酒ならあふれんばかりにありましたけどね!

2013-03-11 23:12:10
世界ほやエキスポin石巻 @hoya_expo

そして突然食料を買いだめても、周りの迷惑になるだけです。日頃から、スーパー行くついでに水を1本多めに買ってみたり、お米は無くなる前に買ってみたり、パスタのストックを増やしておいたり、安い時にトマト缶多めに買ったりとしておいてください。トマト缶はお勧めです。

2013-03-11 23:13:38
世界ほやエキスポin石巻 @hoya_expo

あと、首都圏は計画停電のお陰で、電気がエネルギー源のものはその後敬遠されたかと思いますが、復旧するのはまずは電気です。ガスは最後なので、電気系の調理器は、レンジ+炊飯器+αであるといいと思う。オーブントースターとかホットプレートね。

2013-03-11 23:15:27
世界ほやエキスポin石巻 @hoya_expo

カセットコンロは確かにあると重宝すると思いますが、自宅であまり使わないご家庭は、あってもガスの処理に困るだけなので、こまめに使うか、職場で工夫するかが良いと思います。まああると電気がなくても調理できるんで非常に重宝するんですけれども。

2013-03-11 23:17:01
世界ほやエキスポin石巻 @hoya_expo

あと、寒い時期は銀シートが超重要です。避難所にはダンボールが引かれているだけだったりするので、銀シートがなければ大変なことになっていました。2号は厚手のものと、薄手のものと両方持っています。薄いものは結構すぐ破けるからいくつかあるといいと思う。

2013-03-11 23:18:15
世界ほやエキスポin石巻 @hoya_expo

毛布もかなり大事で、2号は本来ならば震災直前に1枚捨てようと思っていたのですが、震災後捨てることはやめました。客用に畳んでケースに入れてクッションみたいにしておいてあります。羽毛布団ってかさばるから災害時は毛布なんだな。

2013-03-11 23:19:42
世界ほやエキスポin石巻 @hoya_expo

あと、コンタクトの人は、常日頃から遠出するときは必ずメガネを携帯してください。マジこれ重要。コンタクト外せないとか、大変ですよ!

2013-03-11 23:20:22
世界ほやエキスポin石巻 @hoya_expo

2号は、半日歩いても自宅に帰れない距離に行くときは、ミニライト・ホイッスル(携帯についている)、メガネ、銀シート、ミニ携帯ラジオ、カロリーメイト、乾電池少々、携帯充電機、ウエッティの入ったセット+ペットボトル500ml1本は必ず持っていきます。

2013-03-11 23:22:51
世界ほやエキスポin石巻 @hoya_expo

あと、男性でも女性でも、履きなれた捨てようと思ったスニーカーは職場においておくといいですよ。職住近接の地方都市でない限り、数時間歩くことになりますから、革靴じゃしんどい。

2013-03-11 23:24:24
世界ほやエキスポin石巻 @hoya_expo

あと、何があるんだ・・・・。えーっと。メガネとブレーカーは絶対しないとと思ったんだよな。

2013-03-11 23:25:31
世界ほやエキスポin石巻 @hoya_expo

あと、自炊できない人!自炊できるようになってください。震災起きたら、当分コンビニ弁当とかファミレスとか、ともかく外食が一切できなくなりますから!スーパーの惣菜とかももちろんないですからね!

2013-03-11 23:26:30
世界ほやエキスポin石巻 @hoya_expo

あるのは、米とか、野菜とか、調味料とか、そんな感じです。

2013-03-11 23:26:57
世界ほやエキスポin石巻 @hoya_expo

震災に備えるのは、家具の固定とか、避難グッズの準備とかじゃなくて、こういう自炊スキルとかのソフト面も結構大事ですよ。カップラーメン3食とか、辛いですよ?飽きてもコンビニおにぎりもファミレスのハンバーグもないんですよ?

2013-03-11 23:28:19
世界ほやエキスポin石巻 @hoya_expo

えーっと、メガネとブレーカーと、ウェッティの重要性と、自炊の重要性と・・・・。こんなところかな?他何かありますか?

2013-03-11 23:30:56
世界ほやエキスポin石巻 @hoya_expo

o0(そして誰かまとめてくれたりするのかな・・・)

2013-03-11 23:31:18
世界ほやエキスポin石巻 @hoya_expo

震災時に水が使えないのが結構大変だったので、ウェッティの備蓄と、無洗米の備蓄と、水の備蓄は常にしています。無洗米最強。自炊も楽だし。中の人は、ご飯の美味しさよりも楽さを選ぶ人ですw

2013-03-11 23:32:54
世界ほやエキスポin石巻 @hoya_expo

携帯は、市内中心部はE社は基地局落ちて数日不通、D社、S社は割と早く回復だった木がします。ただし、これは基地局次第なので場所によりますよー。石巻はS社が良くて、って話もきいたことあります。RT @ponsyon_jp: @hoya_expo 携帯やネットの環境はどうでした?

2013-03-11 23:38:25
世界ほやエキスポin石巻 @hoya_expo

トイレは水流れる避難所にいたから苦労なかったんですが、場所によりました。簡易トイレが設置される避難所が多かったです。自宅の人は風呂水流して対応だったような・・・。RT @kiku_waka: @hoya_expo トイレ関係どうでしたか?

2013-03-11 23:39:28