昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

SONY WM-PORTの改造(LINE出力モード切替+充電対応)

音量固定と可変を切り替えられるようにする。ドックを挿したままLINE出力をやめてイヤホン端子から出せるようにする。実現可能か未検証だけどとりあえず準備開始。カシムラのKD-67カーステ用AUX+充電ケーブルを使用。
3
う め @UmeAudio

全ピン結線のあるこれの出番が来るか?? http://t.co/0Xn6xfoSZG https://t.co/RVdCeaO2sz

2013-09-25 19:01:30
う め @UmeAudio

でだ・・・ オシロ復活して一番にやりたかったのはZX1でヘッドホン出力とDOCK経由のライン出力で高域がどうなっているか、なんだけども。ラインだと20kHzの時点で既に出てなかった。F880と同じ仕様っぽいですねー。音量可変のモードと音量固定のモードどちらも同じ。

2014-03-22 22:38:15
う め @UmeAudio

フォン出力だと20kHzはとても綺麗なサイン波が出てて、50kHzでだいぶ崩れたサイン波が出てた。きちんとスイープしてF特が測れるような環境がないので、上が切れてるかどうかだけの検証。WSでWAVEファイルに吐いた24/192の単一サイン波をZX1で再生。

2014-03-22 22:40:16