戦中と現在の共通点を探してみる

国に尽くす、っていうけど国ってなんでしょう。 与党政治家のいう国って「財界と関係者」でしょう? ボクらのいう国って「私たち家族の集合」でしょう? ズレを認識せず「右翼」に染まっても無意味じゃない? 続きを読む
3
小選挙区制を変えよう!@Hokuto7☆ @Hokut07starS

だから社会を変えるとなれば人間ひとりひとりを大切にする政治が必要になるし、体罰や指導や躾などと言い換えた暴力を否定する考えが大切になるし、企業や団体からの献金や買収と無縁な政党こそ必要になる。金権や暴力ってなんだ?それはあなたや誰かの自由を奪う強制のこと。ボクは強制に反対します。

2013-01-24 20:26:32
小選挙区制を変えよう!@Hokuto7☆ @Hokut07starS

突き詰めて言えば「利益第一」か「人間第一」か、諸問題すべての根元はそこに凝集される。政治の本来的役割は人間を助けることにある。その政治が利益追求だけを求め暴走していることが人間を疎外し人間を破壊し人間を失わせている。いま必要なのはそこからの転換でしょう。人間をかえせ尊厳をかえせ。

2013-01-09 08:41:06
小選挙区制を変えよう!@Hokuto7☆ @Hokut07starS

あの日あの時、震災時に何を思い何を書いたか http://t.co/4hbWvuvDr4 今日は誰もが振り返り想いを新たにするのだろう。防災意識はもちろんのこと、原発へ、子どもたちへ、未来へ。式典などの形式ではなく事実を起きたことを30年先の60年先の大人たちへ伝え続けなければ。

2013-03-11 08:00:46
小選挙区制を変えよう!@Hokuto7☆ @Hokut07starS

改めて東京の話。あの震災で東京もそれなりに被災した。そのなかで注目して頂きたいことは「豊洲液状化」です。築地市場の移転先として石原さんが長年ごり押ししてきたその場所は液状化したのです。なぜ築地市場を移転するのか、築地市場を退かしオリンピックで使う。豊洲は化学物質汚染も深刻なのに。

2013-03-11 08:22:40
小選挙区制を変えよう!@Hokuto7☆ @Hokut07starS

東京に暮らしていることがしんどい。震災からの復興と銘打つ「オリンピック招致」の街をゆくことがしんどい。被災地や原発公害被害者を直接助けることが復興じゃないのかい?商店街を地下鉄をテレビを見てそうやってモヤモヤするばかりの暮らしがしんどい。これが誇りある民族かい?助け合う人々かい?

2013-03-05 17:51:59
小選挙区制を変えよう!@Hokuto7☆ @Hokut07starS

現在も避難を強いられている現地の住民たちの前で、キミや貴方や有名選手や招致に熱心な政治家たちは「オリンピック招致こそ震災からの復興に欠かせない」などと胸張って言えるのかい?東京に送電しつづけた彼の地の住民に面と向かって「オリンピックで復興」などと言えるのかい?作業員に言えるかい?

2013-03-05 17:58:44
小選挙区制を変えよう!@Hokuto7☆ @Hokut07starS

なあ、本当にこれでいいのかな。オリンピック招致に湯水の如くジャブジャブ金を注ぎ込んで、それで被災地や被害者を助けることになるのかな。なあ、東京って身勝手なことをしてないのかな。オリンピック招致に賛成する他道府県の人々も無責任じゃないのかな。ボクらは恥ずかしいことをしてないのかな。

2013-03-05 18:05:00
小選挙区制を変えよう!@Hokuto7☆ @Hokut07starS

東京なのに宇都宮、弁護士なのにケンジ、のフレーズで都知事選を戦い抜いた宇都宮ケンジさんは東京オリンピックより先にやるべきことがある!と訴えた。それを支持する政党はいくつかあったはずなのに、この期に及んでオリンピック招致反対の政党がたったひとつだけとは何事か。恥ずかしくないのかな。

2013-03-05 18:35:15
小選挙区制を変えよう!@Hokuto7☆ @Hokut07starS

雇用流動化(非正規増加)や、生活保護切下げ、医療介護年金破壊、原発の輸出や再稼働、これらをひとつに混ぜてみると見えてくる。それは「学歴やキャリア形成に失敗したら被曝労働者になれ」「いくらか動ける傷病者もさっさと被曝労働者になれ」「年老いて生活苦なら被曝労働者になれ」という近未来。

2013-03-12 23:13:42
小選挙区制を変えよう!@Hokuto7☆ @Hokut07starS

皆さん忘れちゃいませんか?誰が原発の安全対策を必要なし!と応じたか。皆さん視てますか?原発なくす法案の中身を。皆さんアベコベミクスの上っ面だけ見てませんか?為替が動き庶民の暮らしが豊かになるでしょうか。金持ちは利鞘で利殖もできますが資産あっての利殖ですよ。庶民は喰われる側ですよ。

2013-03-12 23:19:15
小選挙区制を変えよう!@Hokuto7☆ @Hokut07starS

原発輸出で生じるのは、新たな原発安全神話と海外の原発技術者と被曝労働者。海外では原発が安全に稼働している、国内にも必要なんだと言い出すはずです。これとともに海外から現場監督者を連れてくれば国内で手元の人足を賄えば被曝労働従事者の使い捨てが可能になる。おっかない話だと思うんですよ。

2013-03-12 23:25:52
小選挙区制を変えよう!@Hokuto7☆ @Hokut07starS

さらに国内での再稼働に反対するのは、第一に次の事故をなくすこと。第二に再稼働すれば被曝労働者を必要とすること。第三に核廃棄物の処分が困難なこと。再稼働すれば廃炉作業の人員だけでなく、稼働原発の保守管理維持人員まで必要となる点は重大で見逃せない事実です。誰が担い手になるんでしょう。

2013-03-13 00:25:20
小選挙区制を変えよう!@Hokuto7☆ @Hokut07starS

廃炉作業の人員だけでも確保が困難だと言うのに、再稼働させた原発のメンテナンス要員まで確保できるのでしょうか。確保するとすれば先ほどの指摘のように「貧困をわざと作る」ことを志向するのではないでしょうか。金が仕事が欲しいなら原発で働け。そんな理不尽な時代の到来を許すわけに参りません。

2013-03-13 00:31:03
小選挙区制を変えよう!@Hokuto7☆ @Hokut07starS

そもそも原発の危険性を指摘されておいて「安全対策必要なし」と言った張本人こそ廃炉作業に従事すべきではありませんか。彼はいまどこにいますか、安全な場所にいて何不自由なく過ごし、たらふく飲み食いし我が世の春を謳歌し、それだけでなく廃炉の指揮を執るなどと驕っておいでです。ふざけてます。

2013-03-13 00:39:04
小選挙区制を変えよう!@Hokuto7☆ @Hokut07starS

無責任にも程がある!とボクは言いたいのです。結局は住民や国民が負担しています。今度はTPPまでやると。この方は安全な場所で被害を受けずにいて権力を振りかざし「指揮を執る」などとほざいています。無責任で恥知らずなこの方に支払う報酬こそもったいない。ですから絶対に支持などできません。

2013-03-13 00:47:48
小選挙区制を変えよう!@Hokuto7☆ @Hokut07starS

復興を目指し仮設住まいを耐え暮らす東北の方々を、消費税増税やTPP参加は助けるでしょうか。原発再稼働やインフレが助けるでしょうか。雇用流動化(非正規増加)や福祉切捨てで助けるでしょうか。あの政策で国民多数の暮らしが豊かになるのでしょうか。ぜひ見極めて真剣に考えて欲しいと思います。

2013-03-13 01:04:56
小選挙区制を変えよう!@Hokuto7☆ @Hokut07starS

さて話は変わり「障害者総合支援」について。自公政権下で作られ施行された自立支援法は自殺支援法と批判され、廃止公約した民主党政権下で名称と内容を若干変更し廃止にならず、本年四月新施行となる。就業や介護介助などの援助をし暮らし回復できるかどうかは未知数だがほぼ期待できない内容と思う。

2013-03-14 08:06:33
小選挙区制を変えよう!@Hokuto7☆ @Hokut07starS

農作物関連でTPPの怖さを具体的に挙げれば、遺伝子組み換え作物(農薬を組み込んだ作物や種苗など)の流通や、狂牛病汚染された肉や骨などの流入や、発ガン性物質を多量に含む作物(カビ付着やワックス塗布した作物)の流通や、日本の生態系にいない種の定着や、あらゆる規制規則が破壊されること。

2013-03-14 08:24:06
小選挙区制を変えよう!@Hokuto7☆ @Hokut07starS

いま現代を支配する感覚はシラケではないか。「クチダケ・空約束・ウソ」にうんざりし不信感を募らせてないか。シラケて無関心を装うことに慣れているのではないか。するとこの世は「不信」に溢れているのではないか。不信が不信を再生産する不信スパイラルに陥っているのではないか。恐ろしいことだ。

2013-03-18 00:26:30
小選挙区制を変えよう!@Hokuto7☆ @Hokut07starS

雰囲気なんかぶち壊せ!空気は読むもんじゃない吸って吐くだけだ!できないなんて言うな違法労働は取り締まれ!やらないなんて言うな賃上げ時短をやってやると思うことが大切なんだ!やりたいことをやるんじゃなくてみんなの笑顔をつくるんだTPPにみんなの笑顔はない! #松岡修造に言わせたい科白

2013-03-15 09:20:47
小選挙区制を変えよう!@Hokuto7☆ @Hokut07starS

火事が起きた、普通は消火作業をする。政治がおかしい、それなら投票先を変えればいい。原発をなくす方向にしたい、だったら原発反対の政党を伸ばせばよい。尖閣や竹島や千島は日本の領土だ、だったらなぜ放置してきた自民党等を許すのか。負けに不思議の負けなし、しっかり調べて考えて投票しなきゃ。

2013-02-09 00:54:17