#ポケパークを復活させよう 個人的まとめ

#ポケパークを復活させよう」タグでつぶやいたことのまとめ。 「尼多博士的ポケパークについてのつぶやきまとめ【 http://togetter.com/li/416860 】」の続き或いは派生のようなもの。
0
さがら @fuwa_ride0709

【拡散希望!!!】夜に企画発表します!!!本気で考えています!!!夜あたりにツイート見ていてくれると嬉しいです!!!お願いします!!!ポケパークをみんなの力で復活させましょう!!! #ポケパークを復活させよう

2013-03-12 11:41:27

上のつぶやきから全てが始まる。まずは3/13日

ニドリーノひろし(Voris) @Dr_nido

「ポケ論2」であんなモノを書いた以上、このタグを使って自分が何かを言う必要性を感じた#ポケパークを復活させよう

2013-03-13 17:08:31
ニドリーノひろし(Voris) @Dr_nido

【責任感】なんか言った方がいい気がしたので発言してみる #ポケパークを復活させよう

2013-03-13 17:11:23
ニドリーノひろし(Voris) @Dr_nido

実の所、『単純に』ポケパークを復活させるだけなら、いくつかのハードルはあるが難しい事ではないと思っている。2005年の時と同じように、期間限定でどこかでやるだけなら、敷居はそう高いものではないと。 #ポケパークを復活させよう

2013-03-13 17:17:23
ニドリーノひろし(Voris) @Dr_nido

立地、交通網、料金体系、安全な運営のための協力者、私がすぐに思いつくハードルはこれくらいだが、何れもポケパーク再開催の上で外すことのできない要素と考える。 #ポケパークを復活させよう

2013-03-13 17:21:31
ニドリーノひろし(Voris) @Dr_nido

この内、料金体系については2005年とは違い、2006年に台湾で開催された時のように、「入場料でパスを購入する」形式になるだろう。2005年の料金体系は、万博関連イベントという事もあり、「電子マネーの実験」という意味合いが強かったと考えられる。 #ポケパークを復活させよう

2013-03-13 17:25:27
ニドリーノひろし(Voris) @Dr_nido

だが、2013年の現代にあって、今や生活に深く浸透しはじめた電子マネーによる決済を導入する必要性と理由は求めにくい。来場者の入場後のことも考えれば、パス形式を導入する方が選択として現実的といえるし、それ故に他の方式を取るとは考えがたい。 #ポケパークを復活させよう

2013-03-13 17:35:54
ニドリーノひろし(Voris) @Dr_nido

2005年のそれと同じように、「入場料を無料にし、アトラクション毎に料金を徴収する」方法も選択肢として存在するが、入場後の「快適性」を考慮すると、あまり良い選択とはいえそうにない。 #ポケパークを復活させよう

2013-03-13 17:49:58
ニドリーノひろし(Voris) @Dr_nido

入場後の来園者の自由度を考えるならば、「パス制」の方が賢明といえよう。2005年の時のそれは、「万博」というイベントの特性が含まれた料金体系であり、ポケモン単独開催となれば、「よりスマートな形式」が採用されると考えるべきである。 #ポケパークを復活させよう

2013-03-13 17:58:18
ニドリーノひろし(Voris) @Dr_nido

立地と交通網については、安定した集客力を考えると大都市圏に制限されてしまうと考える。ただし、ポケパークが「期間限定」で「所在地を固定しない」ことを選ぶならば、全国の大都市を周回し開催するという開催形態で長く続けることも可能かもしれない。 #ポケパークを復活させよう

2013-03-13 18:13:50
ニドリーノひろし(Voris) @Dr_nido

「安全な運営のための協力者」については、ポケモンのスポンサーにナムコが名前を連ねていることの意味は大きいと考える。遊園地経営経験があるスポンサーがいることは、ポケパークを度開催する上でプラスに働くのではなかろうか。 #ポケパークを復活させよう

2013-03-13 18:34:37
ニドリーノひろし(Voris) @Dr_nido

しかし、ポケパーク復活にあたり問題となるのは、「今のポケモンにポケパークを開催する意味があるのか」と、「ポケモンが遊園地でやりたいこと」である。 #ポケパークを復活させよう

2013-03-13 22:35:47
ニドリーノひろし(Voris) @Dr_nido

前者は2005年のポケパークが「ポケモン誕生10周年を記念するイベント」という意味も含んでいた事を考えれば、同じ理由でポケパークを復活させるとすれば、もっとも早くそれが実現できるのは3年後の2016年か、1年前倒しして2015年の何れかになる。 #ポケパークを復活させよう

2013-03-13 22:53:17
ニドリーノひろし(Voris) @Dr_nido

20周年記念イベントとして開園するのであれば、それがポケパークを開催する意味、理由となる。継続を求めなければ、今のポケモンでも「開催する意味」を得ることは可能なのだ。 #ポケパークを復活させよう

2013-03-13 22:59:54
ニドリーノひろし(Voris) @Dr_nido

では「ポケモンが遊園地でやりたいこと」はどうか。ポケモンが遊園地を作ってしたいこと、見せたいものがあるだろうか。仮にあるとすれば、それは何か。 #ポケパークを復活させよう

2013-03-13 23:04:11
ニドリーノひろし(Voris) @Dr_nido

現在のポケモンがポケパークを開催したとして、おそらく考えるであろうところは「ゲームとパークの融合、連動」であろうと考える。「ゲームの技術を生かした新しい遊び」と「ゲームを遊ぶことで更に楽しめるパーク」、これを志向するであろうということだ。 #ポケパークを復活させよう

2013-03-13 23:06:52
ニドリーノひろし(Voris) @Dr_nido

ゲームの技術を生かすという意味では、ポケモンが誇るゲーム開発をアトラクション開発に応用するという方向性と、例えば3DSを持ち込んで楽しむような、ゲーム連動型アトラクションという方向性、このふたつが目下考えられる。 #ポケパークを復活させよう

2013-03-13 23:11:36
ニドリーノひろし(Voris) @Dr_nido

また、ゲームを遊ぶことで、パークが更に楽しめるという点では、2005年のポケパークでも行われた、園内ポケモン配信もそうだが、前述の「ゲーム連動型アトラクション」も導入を検討することが考えられる。 #ポケパークを復活させよう

2013-03-13 23:14:52
ニドリーノひろし(Voris) @Dr_nido

具体的には、2005年の「わくわくサファリ」を例に挙げるが、サファリで捕獲したポケモンを、そのままゲームソフトで持ち帰ることができるような連動が考えられる。ゲームを楽しんでいれば2倍、3倍楽しめるパークを、ポケモンは目指すということだ。 #ポケパークを復活させよう

2013-03-13 23:17:10
ニドリーノひろし(Voris) @Dr_nido

そうした「ゲーム連動型パーク」を、ポケモンの将来像として、ポケモンファンに提示する。「ポケモンは今以上に面白いゲームを作ります。そしてゲームの可能性を、今以上に広げます」と。ポケモンが今、パークで何かを見せ、行うとすれば、こんなところであろうか。 #ポケパークを復活させよう

2013-03-13 23:27:55
ニドリーノひろし(Voris) @Dr_nido

ここで理由と「やりたいこと」が揃う。『ポケモン20周年記念に、ポケモンの未来図として「ゲーム連動型パーク」を広く提案する。』今のポケモンがポケパークを再度開催するというのであれば、この様な形をとるであろうと、私は考える。 #ポケパークを復活させよう

2013-03-13 23:32:52
1 ・・ 4 次へ