論理的に真ならば社会的に正当化出来るのか

11
iPatrioticmom @iPatrioticmom

放射線由来の小児甲状腺癌について正しいものを選べ(複数回答可) 1.検査しても治らない 2.検査では治らない 3.検査だけでは治らない 4.検査しないと治らない

2013-03-25 16:01:28
内田 @uchida_kawasaki

あれ、4も? 言葉がどれも足りない気がする

2013-03-25 16:05:18
iPatrioticmom @iPatrioticmom

@uchida_kawasaki どれもイマイチだけど、消去法で消すならやっぱ1のような(笑)

2013-03-25 16:21:19
内田 @uchida_kawasaki

@iPatrioticmom かな?どれも言葉足らずに感じますね。誤解の元。馬鹿にもわかるように書かないとね(^^;)

2013-03-25 16:23:43
TAKASHIMA Hidehiro @TAKASHIMA724

パトリさん,こんにちは。内田さん,手術ご成功おめでとうございます。ところで,「検査しても治らない」は確かに論理的には真ですが,その発言が論理的に真かどうかということと,その発言の社会的意味は全く別です。@uchida_kawasaki @iPatrioticmom

2013-03-25 16:51:08
TAKASHIMA Hidehiro @TAKASHIMA724

私は,悪徳商法を行う業者が論理を悪用するのを何度も見てきています。@uchida_kawasaki @iPatrioticmom

2013-03-25 16:52:25
TAKASHIMA Hidehiro @TAKASHIMA724

たとえば,「消防署のほうから来ました。」と言って消防関係者だと誤解させ,消火器を買わせる商法が典型的です。@uchida_kawasaki @iPatrioticmom

2013-03-25 16:53:03
TAKASHIMA Hidehiro @TAKASHIMA724

この場合,業者が消防署の方角から来たのであれば,「消防署のほうから来ました。」は論理的には真です。しかしもちろんこの発言の意図は相手を誤解させて契約させることにありますから,この発言は違法であり,民事上の詐欺です。@uchida_kawasaki @iPatrioticmom

2013-03-25 16:54:37
TAKASHIMA Hidehiro @TAKASHIMA724

このように,意図的に人を誤らせる目的で論理が用いられることも少なくないことを認識しておれば,「論理的に真である。」との主張だけでは,何らその言明の社会的正当化につながらないことがお分かり頂けると思います。@uchida_kawasaki @iPatrioticmom

2013-03-25 16:57:59

Nagasaki, Akira @Reinagsk

@iPatrioticmom 「5.検査しなければ分からない。但し、検査してもI-131由来か分からないかも知れない。」 

2013-03-25 17:59:43
iPatrioticmom @iPatrioticmom

おおっ!専門家の解説がっ!ありがとうございます。論理的に真というのはその一文だけのことですよね。 @TAKASHIMA724 「検査しても治らない」は確かに論理的には真ですが,その発言が論理的に真かどうかということと,その発言の社会的意味は全く別です。

2013-03-25 18:24:51
iPatrioticmom @iPatrioticmom

私が言おうとしていたのは、一文ずつは正しくても、組み合わせると意味としては間違いになる、ということです。検査しても治らない、と潜在的な甲状腺癌はよくある、はどちらも論理的に真ですが、小児甲状腺検査の文脈で一緒に使うと詭弁になってしまいませんか? @TAKASHIMA724

2013-03-25 18:32:01
iPatrioticmom @iPatrioticmom

@Reinagsk 結局、一文で言うのはどれも無理がありますね。

2013-03-25 18:42:52
iPatrioticmom @iPatrioticmom

詭弁というより誘導でしょうか。検査を受けるべきかどうかという文脈で、「小児甲状腺癌は検査しても治らない」だけで、検査後治療した場合や検査せずに見過ごした場合どうなるのかに言及しないと、誘導や印象操作になってしまうと思うのですが。@TAKASHIMA724

2013-03-25 18:57:44
iPatrioticmom @iPatrioticmom

「潜在的な甲状腺癌はよくある」も、わかっているのは大人の場合で子供の場合はどうかわからない場合、並べて論じるのは適切でないかもしれません。医療に関わる問題の場合、専門家にはどの程度、誤解を生じないように説明することが求められるものなのでしょうか。@TAKASHIMA724

2013-03-25 19:05:42