昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

SNS液体ロケット「ひなまつり」打ち上げ失敗

現地入りしていた方のツイートを中心にまとめています。 ※同日に予定されていたCAMUIロケットの打ち上げは中止になりました ■打ち上げ実験の告知 続きを読む
70
前へ 1 ・・ 12 13 15 次へ
ゴマ @katogoma

ひなまつり改め、ひ○まつり。 おひなさまが!・・・ http://t.co/fVxResh1ag

2013-03-30 17:37:04
拡大
Kazunori Makino @kzmakino

南回りで札幌帰着っと。なんかいろいろと賑やかな3日間でございました。っていうか、これから映像編集しなきゃなのでまだ終わってない…

2013-03-30 18:44:02
Trude⚙😈 @Gertrud_Violett

@kzmakino ご愁傷さまです&お疲れさまです。ボスも出所したことですしまた夏の打ち上げ、期待しています。

2013-03-30 18:45:58
Kazunori Makino @kzmakino

@GertrudBarkhorn 実は私はあんまりというかぜんぜん愁傷してないんですよねー。愁傷してるのは大将だと思うw

2013-03-30 19:08:52
Trude⚙😈 @Gertrud_Violett

@kzmakino M田さん力作のランチャーは無事のようでなによりです。さすがスチールw 次回も同じモーターですか?

2013-03-30 19:13:29
Kazunori Makino @kzmakino

@GertrudBarkhorn あー一番落ち込んでるのは彼かもなぁ。。。エンジンは今回の物とほとんど同じものを使うつもりでいます。構造などもファインチューニングの範囲におさえるかな。変えるのはトラブルの再発防止策な部分。

2013-03-30 19:21:48
Trude⚙😈 @Gertrud_Violett

@kzmakino 一昼夜で対策できるような代物じゃなくてちょっと難しそうですね。。。 しかしカムイ側にも有益な知見となりました。 次回作に期待してます

2013-03-30 19:24:08
Kazunori Makino @kzmakino

@GertrudBarkhorn いや、対策案はほとんど頭の中ではまとまってて、あとは実際の構造を考えたり部品の選定をしたりするって感じ。それぐらいシンプルな事象だったので。

2013-03-30 19:25:42
Kazunori Makino @kzmakino

@GertrudBarkhorn ほとんど同じトラブルがCAMUIでも起こりうるからね。今回はうちが1番機だったので、うちの機体で発生したって感じだから。

2013-03-30 19:26:42
笹本祐一 @sasamotoU1

札幌マンションに帰着。疲れた。

2013-03-30 20:59:37
きみ_Lica @kimi_lica

羽田着ー 機内で花粉症の薬飲んでマスクつけて出るー

2013-03-30 21:00:37
柴田孔明 @koumeiShibata

今回は画像がいろいろ解析中ですので、問題無いという一枚で。 http://t.co/MjAIQJRnbX

2013-03-30 21:06:47
拡大
八谷和彦 @hachiya

長いムービーですが12分頃と20分ごろが見どころです。カメラが健気・・RT @hakoda: おお。これはすごい映像>なつのロケット団 小型液体燃料ロケット「ひなまつり」打上実験(ランチャー下カメラ) http://t.co/NowM9NoL2X

2013-03-31 01:27:47
拡大
きみ_Lica @kimi_lica

点火までの音がいいよねー 生きてる機体の音ってこうなんだなあ。 これでタンクに圧力かかってなかった(?)のが不思議だなあ。

2013-03-31 01:30:19
八谷和彦 @hachiya

見所は12分頃と20分頃。12分頃上からバシャバシャ落ちているのは液体酸素です。:なつのロケット団 小型液体燃料ロケット「ひなまつり」打上実験(ランチャー下カメラ): http://t.co/r1vXLPn9Gz

2013-03-31 01:30:53
拡大
きみ_Lica @kimi_lica

小型で構造をシンプルにというカムイと共通点が多いロケットだが、こういう音を出すもんなんだなあ。 寄ってないと分からない音。 本来は10秒の段階で飛んでいくはずだったのだが・・・

2013-03-31 01:41:10
Kazunori Makino @kzmakino

SNS株式会社のWebページを更新しました。// 「小型液体燃料ロケット「ひなまつり」打上げ失敗」 http://t.co/US6KzeAxzY

2013-03-31 02:05:15
Kazunori Makino @kzmakino

11:30頃からが見頃です!(自虐 RT @hakoda: おお。これはすごい映像>なつのロケット団 小型液体燃料ロケット「ひなまつり」打上実験(ランチャー下カメラ) http://t.co/phuIQYrCT9 @youtubeさんから

2013-03-31 02:06:26
拡大
Kazunori Makino @kzmakino

映像アップしたWeb更新した報告したまとめた書類作った。寝るーーーZzz...

2013-03-31 02:32:04
Kazunori Makino @kzmakino

(日本の伝統的宇宙開発においては”外部燃焼が発生した”と表現しなければいけないんだっけ?苦笑)

2013-03-31 02:41:16
小林伸光 @nobkoba

ランチャー直下のカメラをあさりさんは自殺カメラと呼んでいるが、自分は他殺カメラだと思う。まぁ、あさりさんの自腹カメラなのでその点においては自殺カメラなのかもしれない。

2013-03-31 02:59:44
浅利与一義遠 @hologon15

ランチャー直下でロケットの焼損を撮り続けた、GX100の動画が公開された~。 http://t.co/OFRZbrtrZ3 暑さに耐えて、よく頑張った! 感動した!(´∀`)

2013-03-31 07:56:06
拡大
浅利与一義遠 @hologon15

GX100の画像を再生していて、何が怖いかと言って、液体酸素の飛沫が、断続的に降って来るのが写っているという事ww 「酸素は燃えない」という事実を再確認する一方で、それを顔面にぶっかけられながら撮影を続けているカメラの身になったら……(´∀`)もー、笑うしか無い。

2013-03-31 08:03:50
浅利与一義遠 @hologon15

なんでGX100が、途中で横倒しになり、融けて降って来た樹脂まみれのフィルターを放り出したのか、今頃気付いた。載っけてた小型三脚の股関節部分が燃え尽きて四本のパイプだけになってら Σ(゜Д゜) あと、フィルターがねじ込めないので、カプトンで貼ってあったのも、結果的に良かったな。

2013-03-31 08:21:08
前へ 1 ・・ 12 13 15 次へ