#反TPP 自らの大誤報を適切に是正すべきIWJの公的責任(4/27改新)

《参照記事》緊急指摘:IWJ翻訳【ブログ記事:TPP交渉、日本の『聖域』は守られない!米通商代表部声明により判明】は、誤った理解と誤訳に基づいている。(2013/3/24) 前編 http://blogs.yahoo.co.jp/givingtree/53890960.html 中編 http://blogs.yahoo.co.jp/givingtree/53890968.html 後編 http://blogs.yahoo.co.jp/givingtree/53890972.html 《経緯まとめ》@HEAT2009氏作 続きを読む
11
前へ 1 2 3 ・・ 13 次へ
あず @azu_umi

IWJの記事、もっぺんちゃんと読んでみた。http://t.co/AgYEgTDpKQ なるほど、ちゃんと読めてなかった。「特定の意味で言ったのか、より一般的な意味で言ったのか」という質問をしてたんだ。……なんでそんな質問の仕方したんだろ?

2013-04-10 01:59:54
あず @azu_umi

あらためてUSTR声明文の原文読んでみた。http://t.co/I3sUJ6SVvH 全文読むと、customs=関税は、どう見ても誤訳。で改めてhttp://t.co/PQYhXVOiH2を見ると、確かにちゃんと全部丁寧に検証してあった。

2013-04-10 02:18:13
あず @azu_umi

IWJが訳したパラグラフの真下に、「一方、11ヶ国は関税などに関する対話も活発に行った」みたいな感じのパラグラフがあるからなあ…。つかマジでなんでシンプルに、「あれは関税に関する交渉はもう行われないってことですか?」と聞かなかったんだろう?

2013-04-10 02:31:10
あず @azu_umi

@iwakamiyasumi こんばんは。突然すみません。 http://t.co/WHy7A36ynuこちらの記事の「関税」は誤訳の可能性が極めて高いと思われます。これを「関税」としてしまいますと声明文原文にある続きの文を意味が通る形で訳すのが至難のわざになってきます。

2013-04-10 02:45:07
あず @azu_umi

@iwakamiyasumi http://t.co/AgYEgTDpKQ こちらも拝見しましたが、この回答の意味は、声明文におけるtariff packageも含めて「tariffはcustoms dutiesと同義」であるのではないでしょうか?

2013-04-10 02:48:43
あず @azu_umi

@iwakamiyasumi また、「一般的」をもしgenericという単語で表現していたのだとしたら、基本文書においてCustomsの定義、つまり税関手続きやその他周辺事項、は確かにgenericですし、しかしtariff=関税とは別のものである、という解釈で筋が通ります。

2013-04-10 02:52:37
あず @azu_umi

@iwakamiyasumi この質問と回答を英語の原文で公表していただけると、その辺りの解釈の幅も狭まります。現時点で公表されている情報のみにおいていえば、customsに対して「関税」という対訳を当てるのは間違いだと思います。声明文の残りを訳してみてください。

2013-04-10 02:56:51
あず @azu_umi

もちろん、わたしはだからってTPPの交渉プロセスがフェアなものだとか、関税に関してはちゃんと交渉できるとか、聖域は守られるとか言ってるわけでは全くありませんので。

2013-04-10 03:06:56
あず @azu_umi

うーん……。無視か。まあ少なくとも他のメンションに反応するほうが優先されてるってことか。なんか色々残念やなあ、ホンマ…。せめて「指摘は考証する」とか「検討する」ぐらい反応してほしいねんけどな……。

2013-04-10 11:46:47
あず @azu_umi

こう、全体的な「スジ」として。どう見ても誤訳の可能性を検証するに値するだけの材料は提示されてるから、それを黙殺されるとなると、IWJを信頼し続けるわけにもいかなくなってしまう。 岩上さんとはいちお面識もあるし、けっこう好きなので、信頼してるほうが間違いなく楽なんだけど。

2013-04-11 02:12:49
あず @azu_umi

スジとして、IWJの情報をプライマリーソースとした主張の展開はもうできないし、他者によるそうした主張の信頼性には一定の冷めた目を向けざるを得ない。 それ自体はまあ、しょうがないと思う。

2013-04-11 02:21:42
あず @azu_umi

この話も、ほっとけばそのうち新しい話題の山に埋もれて消えてしまうんだろう。 それもまあ、そういうもんなんかもしれない。 IWJが、ミスってもそうやって切り抜けられるという現状に甘んじることなく、翻訳体制をきっちり見直して二度と同じ事にならないよう改善する事をこっそり祈るのみ。

2013-04-11 02:35:12

行動2:国会議員らに慎重な判断を要請

報道検証機構(GoHoo)に情報提供

💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

@HEAT2009 @bilderberg54 @nyantomah @uchidashoko @iwakamiyasumi @junsantomato 日本報道検証機構GoHooに通報しました。関係者にはこれまで何度もRT及び直接メンションで告知し訂正を促しました。残念です。

2013-04-09 11:23:42

みどりの党代表・谷岡議員にアプローチ

谷岡郁子 @kunivoice

米国通商代表部のリリースに関し、customは関税と訳すべきではないという議論やご説明があるようですが、条約や法律でこの言葉が関税の意味に使われている例はいくつもありますし、文脈から考えても、そうなると考えます。

2013-04-09 09:39:25
💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

@kunivoice 谷岡先生、ご無沙汰しております。元犬塚事務所秘書の勝見です。本件について詳細な独自検証を行いました。この検証からIWJの報道は誤報と捉え国会審議の中でも慎重な訂正対応が必要と存じます。ご検討ください。 http://t.co/1vujtpm9gm

2013-04-09 12:11:13

山田正彦・前「TPPを慎重に考える会」会長へのアプローチ

HEAT @HEAT2009

山田正彦「米国通商代表部の公式なリリースの英文と翻訳を谷岡議員から頂いた」⇒http://t.co/Lx2gL2WQNm ※山田正彦がみどりの風代表から頂いた翻訳はIWJのもの⇒http://t.co/CCAkJrYiaV 山田正彦も感染した。

2013-04-08 01:21:27
💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

よろしければ山田正彦先生への指摘にこの情報を活用させてください。RT @nyantomah: 一応念のため日本農業新聞に2回ほど電話。日農は関税協議は続くとの認識の模様です(*^^)クポッ RT nyaいえ、迅速な訂正対応、流石です。こうした訂正対応も情報の発信・拡散と同様に‥

2013-04-09 13:07:02
にゃんとま~ @nyantomah

はじめまして。TPPに反対する者です。山田正彦氏のブログに大きな誤認識があります。3月13日のUSTR声明の日本語訳についてのものです。至急コレ⇒http://t.co/xfsTenKwV0を参考にしてください。TPP関税協議は続行の模様です @yamada_masahiko

2013-04-09 13:15:43
💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

山田正彦後援会 ご担当者様 元犬塚事務所秘書の勝見と申します。先生とは直接の面識はありませんが、お知らせしたいことがございます。 TPPに関する米通商代表部のリリースに関する山田先生の下記ブログの記事を拝見いたしました。‥‥ https://t.co/PDByedqDLt

2013-04-09 13:16:19
💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

#TPP IWJ誤報:https://t.co/AAwgraULDR ←HEATさんのこの情報に基づき、元農水相で「TPPを慎重に考える会」前会長の山田正彦先生にFBの公開ポスト及びDM経由で以下の内容を伝え善処をお願いしました。https://t.co/PDByedqDLt

2013-04-09 13:26:57

IWJ代表・岩上安身氏へのアプローチ

前へ 1 2 3 ・・ 13 次へ