ギリシャ神話における稀代の英雄ヘラクレスとは(未完成)

10
星空たん @hoshizoratan

ヘラクレス(座)第七の試練は、クレタ島の凶暴な牡牛の捕獲よ。実はこの牡牛、ミノス王への神罰のために妃に怪物ミノタウロスを産ませた牡牛で、ほんと凶暴ってより狂暴だったらしいわ。ヘラクレスはこれを格闘の末に捕獲し、連れ帰ったわ。ミノタウロスの神話は割愛するわね。

2013-04-13 15:53:40
星空たん @hoshizoratan

ヘラクレス(座)第八の試練は、四頭の人食い牡馬の捕獲よ。トラキア王ディオメデスの飼っていたこの牡馬達を、ヘラクレスはついでに悪王だったディオメデスを食い殺させて捕獲したわ。グロい……

2013-04-13 15:57:19
星空たん @hoshizoratan

ちょっと表記に語弊が生じたから言っておくわ。第二の試練の海蛇ヒドラの九頭は「9の頭を持つ」、つまりヤマタノオロチみたいな感じよ。第八の試練の人食い牡馬の四頭は「4体の牡馬」、ただの数え方よ。

2013-04-13 16:00:35
星空たん @hoshizoratan

ヘラクレス(座)第九の試練は、アマゾンの女王の帯の奪取よ。アマゾンについても立派な神話はあるけど割愛するわ。アマゾンの宝である、女王の帯を、ヘラクレスはヘラの策略によって攻撃してきたアマゾン達と闘い、女王を殺して奪ったのよ。……アマゾンって屈強な女戦士の種族なんだけどね。

2013-04-13 16:05:15
星空たん @hoshizoratan

ヘラクレス(座)第十の試練は、怪物の飼う赤毛の牛の群の捕獲だったわ。怪物とは、西の果てに住むゲリュオンであり、3人の巨人が合体した姿だったらしいわ。ヘラクレスは牛の群を長い旅の末に捕獲、ついでにゲリュオンも弓矢で射殺してから牛の群を連れ帰ったわ。

2013-04-13 16:15:55
星空たん @hoshizoratan

【龍座】ヘラクレス(座)第十一の試練は、百の頭を持ち、火を吹く、龍の守護する黄金林檎の入手だったわ。世界の西の果てのアトラス山にあるヘスペリスの園には、女神ヘラの所有する、黄金の林檎のなる木があり、その木は百のうちどれかが目を覚ましていて、百全ての頭が眠ることは無かったのよ。

2013-04-13 16:28:53
星空たん @hoshizoratan

【牛飼い座】ヘラクレス(座)第十一の試練は、厳密には彼は殆ど何もしてないわ。試練の地は人間が行けない場所だったので、ヘラクレスはある罰で一生天を担いでいる巨人アトラスに頼み込んで試練を達成してもらったらしいわ。勿論その間はヘラクレスが天を担いでいたわよ。アトラスの神話は割愛ね。

2013-04-13 16:36:09
星空たん @hoshizoratan

こうしてアトラスに黄金の林檎を取って来てもらったヘラクレスだけど、それを腑抜け王に渡した途端に女神アテナが現れて、「人間がその実を持つことは許されない」と叱り、腑抜け王から取り上げて、元の木に戻しに行っちゃったらしいわ……エウリュステウス、呆然としたでしょうね

2013-04-13 16:40:51
星空たん @hoshizoratan

ヘラクレス(座)第十二、最後の試練は、冥界の番犬ケルベロスの捕獲だったわ。腑抜け王は最後には絶対にヘラクレスの息の根を止めようと、彼に死ななければ出来ない仕事を命じたわ。しかしヘラクレスは女神アテナと女神ヘルメスに助けられて、生きたまま冥界に行くことが出来たわ。

2013-04-13 16:44:11
星空たん @hoshizoratan

冥界に来たヘラクレスに、冥界の主ハデスは「武器を使わなければケルベロスを連れて行ってもいい」と許可したわ。ケルベロスは3つの頭と、無数の蛇の頭を持つ犬の怪物だったけど、ヘラクレスはこいつと素手で格闘し、打ち負かしたわ。そして従順になったケルベロスを連れ、地上に帰ったわ。

2013-04-13 16:47:14
星空たん @hoshizoratan

ヘラクレスはケルベロスを連れて腑抜け王に会いに行ったけど、腑抜け王はやっぱり龜の中に逃げ込み、「そんな化け物、すぐに冥界に戻してこい!」と哀願したので、ヘラクレスはハデスに返しに行ったわ。こうしてヘラクレスは、どれも人間には出来ないと思われた12の難業を、全てやり遂げたのよ!

2013-04-13 16:53:01