ぱとりちゃんとくろちゃんの長い会話

22
前へ 1 2 ・・ 7 次へ
iPatrioticmom @iPatrioticmom

先生ありがとう^^ しかし、ご本人はこのまとめでいいんでしょうかね?」スクリーニングには弊害もある」より相当踏み込んだ内容ですけど.... @HayakawaYukio: ↓ そっか。いまのまとめが役にたったか。そっか。わたしゃ、うれしいよ。

2013-04-12 10:43:13
ヘルメットをかぶった猫・東日本回遊中 @neko3no3te

はい。問題は、この「見積もり」の指標となる論文の数値がピンキリで、双方自分の説に都合の良い論文が存在する、てことなんだと思います。@CordwainersCat

2013-04-12 10:47:59
ヘルメットをかぶった猫・東日本回遊中 @neko3no3te

はい。RT @CordwainersCat:「スクリーニング検査の弊害がどの程度あるのか?」を量的に見積もるためのキーパラメーターが「普段は潜在してて発見されない、しかも一生静かにしてるであろう甲状腺ガンがどの程度、スクリーニング検査で掘り起こされるか?」だからだと思います。

2013-04-12 10:48:19
iPatrioticmom @iPatrioticmom

潜在的小児甲状腺癌の有病率が推測できるデータですね。剖検データとか、根拠になりそうなものを探したのはこっちなんですよ。で、確たるものはやっぱりないんです。@neko3no3te: 根拠とは、具体的に例えばどのようなものですか?RT

2013-04-12 10:50:07
iPatrioticmom @iPatrioticmom

いえ、子供については論文やデータ自体がないんです。大人のスクリーニングでの発見率のデータは複数ありますが、30歳以上とか。RT @neko3no3te: 双方自分の説に都合の良い論文が存在する、てことなんだと思います。@CordwainersCat

2013-04-12 11:03:18
ヘルメットをかぶった猫・東日本回遊中 @neko3no3te

20才までの子の論文で潜在的な有病率の一番多いと少ない論文のデータはどれくらいですか?RT @iPatrioticmom: 潜在的小児甲状腺癌の有病率が推測できるデータですね。剖検データとか、根拠になりそうなものを探したのはこっちなんですよ。で、確たるものはやっぱりないんです。

2013-04-12 11:03:24
ヘルメットをかぶった猫・東日本回遊中 @neko3no3te

それだと、玄妙説含め、どの説も否定できませんね。RT @iPatrioticmom: いえ、子供については論文やデータ自体がないんです。大人のスクリーニングでの発見率のデータは複数ありますが、30歳以上とか。

2013-04-12 11:05:00
iPatrioticmom @iPatrioticmom

論文自体がないです。病理解剖で発見された甲状腺癌のデータはありますが、子供は数が少ないし、多重癌の可能性もあるので参考にしかなりません。どこかにフィンランドの子供の数値が出ていたのですがpubmedには該当論文なし。@neko3no3te: 20才までの子の論文で潜在的

2013-04-12 11:09:20
iPatrioticmom @iPatrioticmom

ええ、なので「わからない」になりますよね。私が求めているのは、わからない以上、両論併記して下さい、です。でも、先生はコメントブロックした状態で、仮説に反論ないから合っているような印象操作をされているように見えます。@neko3no3te: それだと、玄妙説含め、どの説も

2013-04-12 11:15:50
ヘルメットをかぶった猫・東日本回遊中 @neko3no3te

「仮説」という言葉自体が「確定ではない」ということなんですが。QT @iPatrioticmom: 私が求めているのは、わからない以上、両論併記して下さい、です。でも、先生はコメントブロックした状態で、仮説に反論ないから合っているような印象操作をされているように見えます。

2013-04-12 11:23:26
iPatrioticmom @iPatrioticmom

でしょうねえ... 自分探しでもないし自己実現でもないし自己承認欲求でもないし(笑) 使命感でもないですね。これほっとくと将来やばいという勘です。最初はすぐ撤退するつもりでしたけど、勘強まるばかりなので未だ撤退できず @HayakawaYukio へんな使命感を勝手に背負って

2013-04-12 11:30:08
iPatrioticmom @iPatrioticmom

はい。しかし、仮説に基づいてスクリーニングの弊害ばかりか、今見つかった癌は元々あったとまで広報しようとされてるわけで。RT @neko3no3te: 「仮説」という言葉自体が「確定ではない」ということなんですが。

2013-04-12 11:37:42
ヘルメットをかぶった猫・東日本回遊中 @neko3no3te

「自分の仮説」を発表するのは良くないことですか?RT @iPatrioticmom: はい。しかし、仮説に基づいてスクリーニングの弊害ばかりか、今見つかった癌は元々あったとまで広報しようとされてるわけで。

2013-04-12 11:46:40
iPatrioticmom @iPatrioticmom

経緯と放出量と論文あらかた調べて、あとは専門家におまかせして改憲反対でもやろうと思ってた矢先に起きた騒動ですよ。私が勝手にはじめたわけじゃありませ〜んww

2013-04-12 11:47:11
iPatrioticmom @iPatrioticmom

根拠があればいいのでは? なくてもご本人がそれでよければ構いませんが、関心が高く、リアルに影響及ぼす重要な問題ですので、こちらもおかしいと疑問を投げかけています。RT @neko3no3te: 「自分の仮説」を発表するのは良くないことですか?

2013-04-12 11:52:07
ヘルメットをかぶった猫・東日本回遊中 @neko3no3te

えーと、有病率/発生率の問題が解決すれば、仮説は受け入れられますか?RT @iPatrioticmom: 根拠があればいいのでは? なくてもご本人がそれでよければ構いませんが、関心が高く、リアルに影響及ぼす重要な問題ですので、こちらもおかしいと疑問を投げかけています。

2013-04-12 11:55:52
iPatrioticmom @iPatrioticmom

解決しなくても、両論併記&検査受けないメリットとデメリット両方を説明していただければ構いません。デメリットとは、放射線影響があった場合の見逃しのリスクです。@neko3no3te: えーと、有病率/発生率の問題が解決すれば、仮説は受け入れられますか?

2013-04-12 12:01:14
ヘルメットをかぶった猫・東日本回遊中 @neko3no3te

「影響があった場合の見逃しリスク」は現在どのくらいの見積もりでしょう?RT @iPatrioticmom: 解決しなくても、両論併記&検査受けないメリットとデメリット両方を説明していただければ構いません。デメリットとは、放射線影響があった場合の見逃しのリスクです。

2013-04-12 12:08:19
iPatrioticmom @iPatrioticmom

山下氏の講演スライドに、放射線由来の甲状腺癌はaggressiveという記述があります。それがどの程度のリスクであるか私にはわかりかねますが、私が意見を聞いた医師の中には、「ヨウ素治療が効くので早期発見しなくても大丈夫」(続)@neko3no3te 「影響があった場合の見逃しリス

2013-04-12 12:16:56
iPatrioticmom @iPatrioticmom

という玄妙氏とは違う見解の方もいました。ですので、これも「わからない」になり、個別に慎重に対処するしかないのではと思います。福島医大ではそう対処していると思いますので、正直、何が問題なのかわかりません。@neko3no3te

2013-04-12 12:19:53
ヘルメットをかぶった猫・東日本回遊中 @neko3no3te

なるほど。逆に「スクリーニングのデメリット」についてはどうお考えですか?RT @iPatrioticmom: 山下氏の講演スライドに、放射線由来の甲状腺癌はaggressiveという記述があります。それがどの程度のリスクであるか私にはわかりかねます

2013-04-12 12:23:38
iPatrioticmom @iPatrioticmom

もし本当に潜在的甲状腺癌が子供の頃から現在の発見率で存在し、ゆっくり大きくなるのであれば、探し出すことはないと思います。が、放出量も被曝量もわからない以上、スクリーニングするのは仕方ないのではないでしょうか?@neko3no3te 逆に「スクリーニングのデメリット」

2013-04-12 12:29:51
iPatrioticmom @iPatrioticmom

ですので、何がデメリットなのかよくわかりません。なので、予算の問題としか思えないわけです。@neko3no3te

2013-04-12 12:30:32
ヘルメットをかぶった猫・東日本回遊中 @neko3no3te

なるほど。ツイッターでご覧になった「デメリット」についての話はいかがお考えですか?RT @iPatrioticmom: ですので、何がデメリットなのかよくわかりません。なので、予算の問題としか思えないわけです。

2013-04-12 12:35:40
iPatrioticmom @iPatrioticmom

@kkatayan  態度は価値観の問題だから、いいんじゃないですか?受け入れたくない人は受け入れなければいいだけで。専門家もっとリスペクトすべき、というのと、素人にも丁寧に応対すべき、わかりやすく説明すべき、というのはどちらも価値観の問題だと思いますので

2013-04-12 12:37:30
前へ 1 2 ・・ 7 次へ