-20130418、ラインハルト-ロゴフの論文の間違いがもちきりに

各国の経済運営が課題のG20を前にして、財政赤字がある上限に達すると経済成長を阻害する、というRR論文はデータの取り扱いにいろいろ問題があったことが明らかにされた。それをめぐるいろいろ。数日前のTLからのRT、時間の逆順。無編集。
14
前へ 1 2 ・・ 49 次へ
koji hasegawa @myfavoritescene

騙されないための技芸あたりか、、それもどうかな。。

2013-04-18 23:38:19
マンヤオベガス @Nishimuraumiush

でな、負け組みが「リベラルアーツ」を拠り所にしたってしょうがないのではって思うわけですよ。リベラル・アーツが既に悪徳ビジネスなんだから。

2013-04-18 23:32:39
brainfilesystem @brainfs

>奴隷の技能に由来する「人に雇われるための技芸」としての「機械的技芸(メカニカルアーツ)」の対立語として「自由市民の技芸(リベラルアーツ)」 http://t.co/KwQSbAVe6m

2013-04-18 23:22:23
安達誠司 @seiponbanzai

ロゴフは誤りを認めたのだろうか?インプリケーションは変わらないって言ってたような気がするが。

2013-04-18 22:14:19
反緊縮かまあかさん @kamaaca

なんで女性だけ? まる3年休んだ女性を迎えてくれる職場が、今どれくらいあるの? どうせ愚にもつかない3歳児神話にもとづいてるんだろうけど。とりあえず子ども手当の増額支給からでしょ【<安倍首相>育休3歳まで延長を 待機児童ゼロ対策も】 http://t.co/4Hd9njDe4p

2013-04-18 21:54:49
koji hasegawa @myfavoritescene

@YJSZK あとは、工学部からたまに希望がありますね。試験と成績次第になりますが。

2013-04-18 23:34:48
ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

私にもそれに類するかすかな記憶が。P→MもM→Pもありました。それ以外のパターンはなかったように。 QT @myfavoritescene 手前どものところでは入学後に他学科から来る方もぽつぽつ。某B学科からが多いけど。

2013-04-18 22:07:42
koji hasegawa @myfavoritescene

いちおう手前どものところでは入学後に他学科から来る方もぽつぽつ。某B学科からが多いけど。

2013-04-18 22:05:20
kyo@math @kyon_math

@myfavoritescene Proceedings って会議録ですからねー。一般的にはその時の流行のものという感覚があると思う。まぁたとえ一時的にせよもてはやされるのはうらやましい限り(?)ですが。

2013-04-18 23:32:54
koji hasegawa @myfavoritescene

@kyon_math 経済関係だとどうなんでしょうね。講演行脚とか、こちらとは違うジャンルがあるので、その筋でそれなりに需要がある気もしたり、逆に自己否定するようなことは今更言えないバイアスがありそう。

2013-04-18 23:22:25
kyo@math @kyon_math

売れても一時的で、継続性に欠けるという批判は出版社側から聞いた記憶はあります。 RT @myfavoritescene: 数学だと proceedings の類はあんまり売れない(近い研究者しか買わないので、元々どういう話か大体知っている)ので、...

2013-04-18 23:10:27
くろ @kuroseventeen

@myfavoritescene ラインハート、ロゴフの前からですし……。

2013-04-18 21:43:38
koji hasegawa @myfavoritescene

ロゴフの論文は嘘だっていうじゃないか!などと総理が財務省幹部に凄んでみせれば神。

2013-04-18 21:43:06
マンヤオベガス @Nishimuraumiush

西夏文字、僕が子供の頃は解読不能とか言われてたのに、もう全部の文字がわかっちゃったんだなあ、、全部で6千字に満たないそう。西夏文字の入力ソフトとかフォントってでてんのかね http://t.co/ATKFx0vk2a

2013-04-18 22:33:46
SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

景気先行が昨年8月以来のマイナスに落ち込んだことがUSDの売り材料となっています。

2013-04-18 23:08:18
koji hasegawa @myfavoritescene

数学だと proceedings の類はあんまり売れない(近い研究者しか買わないので、元々どういう話か大体知っている)ので、売れるものでないと出してもらえなかったり、それでも売るためには多少宣伝が必要だったりするけど、気になる所。

2013-04-18 23:09:03
古屋圭太 @KeitaFuruya0612

ロゴフ、ラインハートは大物だったからジャーナル側が端から掲載するつもりでいたんじゃないかなぁ。ジャーナルも目玉が必要だし。

2013-04-18 23:02:46
古屋圭太 @KeitaFuruya0612

正社員雇用が夏過ぎて2006年ぐらいの状態になれば問題ないだろうけどね。あの時はIT業界未経験でも雇ってたもんね。最近そういう求人はめっぽう減った。

2013-04-18 23:00:27
マンヤオベガス @Nishimuraumiush

ほんでな、コレ正直者も心しておいたほうがいいわけ。自分が調べたことと既存の結論が逆だったとする。で、どんだけ丁寧に説明しようが、分野の「時流」「常識」みたいなのに歯向かうようなことすると何度でも落されるか論文の体裁整えてても研究ノートにされる。

2013-04-18 22:03:37
前へ 1 2 ・・ 49 次へ