なぜ同性愛は「医学の専門家にも認められていない(?)」のか? ~ベトナムにおける同性婚への取り組みから見える「あるべき性別」という病理

関西大学で配られた(らしい)冊子に、このような記述があったそうです。 「トランスジェンダーやインターセックスは先天的な症状として医学の専門家にも認められています。  ですが同性愛は…」 続きを読む
7
リンク VIETJOベトナムニュース 保健省が同性婚の合法化を提案、人権の観点から必要 保健省は、改正婚姻家族法草案に同性同士の結婚を認める規定を盛り込むよう提案している。15日付ダットベト紙(電子版)が報じた。 グエン・...
tomat。゚:*:✼.。✿.。 @oseki_han

http://t.co/1ftDKtUo3Q ベトナム「医学では同性愛や両性愛は病気ではなく、治療の対象としていない」「同性愛者にも他の人と同じように普通に生活し幸福を追求する権利があり、政府や社会に対する義務もある」 一方我が国ではhttp://t.co/FAZPrFsMdt

2013-04-20 04:51:04
拡大
リンク t.co Twitter / akr_gleeeeek: 大学の入学式で全員に配布されたパンフレット。1ページ目 ht ... Instantly connect to what's most important to you. Follow your friends, experts, favorite celebrities, and breaking news.
🌸少年ブレンダ🌸 @hibari_to_sora

「トランスジェンダーやインターセックスは先天的な症状として医学の専門家にも認められています。ですが同性愛は…」って、捻れてる。同性愛は脱病理化したのに…。RT @SavethePride: RT akr_gleeeeek: http://t.co/2tCkxZAEYW

2013-04-19 09:33:36
拡大

トランスジェンダー

社会的に決められている性別役割とは異なる生き方をする人たち。
トランスジェンダーとは - はてなキーワード

インターセックス

性分化疾患(Disorders of sex development, DSD)の旧称。
「染色体、生殖腺、もしくは解剖学的に性の発達が先天的に非定型的である状態」を指す医学用語である。

「性分化疾患」という単一の疾患があるわけではなく、アンドロゲン不応症や先天性副腎皮質過形成、卵精巣性性分化疾患、クラインフェルター症候群、ターナー症候群など、身体的性別に関する様々なレベルでの、約60種類以上の症候群・疾患群を包括する用語。
性分化疾患 - Wikipedia

🌸少年ブレンダ🌸 @hibari_to_sora

これは日本では深刻な問題になると思う。いずれ。セクシュアリティが人格や人権として尊重されるということは、病気だろうが病気でなかろうが、先天的なものでも、後天的なものであっても、尊重されないといけないってことなんだけど。 http://t.co/2tCkxZAEYW

2013-04-19 09:35:52
拡大
🌸少年ブレンダ🌸 @hibari_to_sora

「同性愛だって先天的な病気だからおかしくないんですよ」って。それじゃ、スティグマじゃないの…。なんでこうなっちゃうのかね。このパンフレットは誰が作ったんだろう。内容的には決して人格や人権の説明にはなってない。あんまり良くないよ、これは。

2013-04-19 09:39:17

セクシュアリティとは?

🌸少年ブレンダ🌸 @hibari_to_sora

「セクシュアリティ」は体の問題だったり、愛の問題だったり、ジェンダー文化や民族の問題だったり、アイデンティティだったり、その人の中で複雑に絡みあい、人格の一部になるものです。だから、本来、ああだこうだと人が規定出来るようなものではないですね。@oseki_han

2013-04-21 15:02:30
🌸少年ブレンダ🌸 @hibari_to_sora

「LGBT」とか「同性愛」とか「セクシュアルマイノリティ」はそのように人にとって多様な性のあり方を考えるためのフレームです。それが「本質」なのではないですね。その人にとってセクシュアリティだと感じられるものが何であれセクシュアリティです。@oseki_han

2013-04-21 15:05:17

スティグマ

他者や社会集団によって個人に押し付けられた負の表象・烙印。
いわばネガティブな意味のレッテル。

もともとは、奴隷や犯罪者であることを示す刺青などの肉体的刻印のことを指す言葉であった。
現在流通している用法は社会学者ゴフマンが1963年『スティグマの社会学』の中で提示した。
彼は、スティグマを負った人々への劣等視が社会的に正当化されており、その結果、スティグマを負った人々は差別という形で様々な社会的不利を被ることになるのであると論じた。

スティグマとは - はてなキーワード

🌸少年ブレンダ🌸 @hibari_to_sora

あと、ライフスタイルや、生まれ育った環境から事後的に、選択的に、意識的に同性愛を選び取った人たちはどうなるの?(笑) 性指向性とか先天性は人権を訴えるための方便でしかない。本当はそれがどんなセクシュアリティであれ、そいつの人格や人権なんだから、大事にされなきゃいけないんだよね。

2013-04-19 09:42:58
🌸少年ブレンダ🌸 @hibari_to_sora

なんでそうなるの…って思うわ。日本は諸外国のような過激なヘイトクライムはないし、反同性愛デモが起こったりとか、判りやすい反発もない。ただ、よっぽどフォビアや差別は強いんだなと思うね。当事者たちがまず自分たちに誇りが持てない。進んでスティグマの方へ行っちゃう。

2013-04-19 09:46:44

ヘイト・クライム

憎悪犯罪。人種・セクシュアリティ(非異性愛)・宗教などを理由に、危害を加えること。
それにより命を奪われる事件も米国では頻繁に起こるが、日本でも新木場事件などのヘイト・クライムが起こっている。

2000年2月11日、東京都新木場駅前の公園で、顔面などを鈍器のようなもので激しく殴られた男性の死体が見つかり、少年2人と25歳の男が強盗殺人容疑で逮捕された。
被疑者らは「小遣い欲しさ」のため「ホモは警察に届けないから」と1999年から常習的に「ホモ狩り」と称して、公園に集まるゲイを狙って襲撃を繰り返していた。

ヘイト・クライムとは - はてなキーワード

フォビア

ある対象への恐怖・恐怖症、もしくは嫌悪・嫌悪症のこと。

れいてぃ❤️新垢に移動中 @laity25

@hibari_to_sora 後天的・選択的な同性愛は当事者の中でもなかなか認められていないというか、「あってはならない」「あるはずがない」と思われているところが大きいと思います。先天的で選択できないものだから仕方ないんだよ、と教えられて自分を励ましてきたから、でしょうか…。

2013-04-19 09:50:45
🌸少年ブレンダ🌸 @hibari_to_sora

性自認や性指向性は、生得的なもので、本人の自由意志でどうにかなるものではないけど、環境や本人の発達によって全く変化しないかというと、それもまたおかしいからね。揺らいだり、変化することもあるからね。

2013-04-19 09:53:12
🌸少年ブレンダ🌸 @hibari_to_sora

でも性同一性障害も性分化疾患も、医学パラダイムでそのセクシュアリティの主体性は消去されてきた…というのが本当のところなんだけどね。「同性愛はどうでしょうか」って、それと闘って主体性を勝ち取ったのが同性愛なのにw…日本では通用しないんだな。捻れてるなあ。@laity25

2013-04-19 09:59:45

パラダイム(paradigm)

ある時代や分野において支配的規範となる「物の見方や捉え方」のことです。
狭義には科学分野の言葉で、天動説や地動説に見られるような「ある時代を牽引するような、規範的考え方」をさします。
このような規範的考え方は、時代の変遷につれて革命的・非連続的な変化を起こす事があり(=天動説から地動説への変化など)、この変化をパラダイムシフトと呼びます。
シフト前後の考え方に対して、優劣などの価値判断を行わない概念である点に注意してください。

三省堂辞書サイト 10分でわかる「パラダイム」

たとえば、二十世紀になって「男と女」という対立項の概念が生まれてから(※実は性別に関する社会認識は時代によって変化しているんです)長くのあいだ同性愛は「正常に治療すべき精神病」として扱われてきましたが、
1973年には米国精神医学会が診断マニュアル(DSM-II)から同性愛の項目を削除したという経緯があります。

またトランスジェンダーに関しても、
・世界保健機関が定めた国際疾患分類 ICD-10
・米国精神医学会が定めた診断基準 DSM-IV-TR
より、「Gender Identity Disorder → 性同一性障害」として日本へ輸入されたことをきっかけに「病気」として認知が広まり、当事者のセクシュアリティ(性のあり方)や意思が蔑ろにされてしまっている…という状況にあります。

れいてぃ❤️新垢に移動中 @laity25

@hibari_to_sora ですね。GIDが出てきてからよりいっそう、「揺らぎ」や「変化」を経験する人への圧力が強まったかもしれません。完全に先天的で「理由なんかない」が100%じゃないといけない。だから例えば男性が苦手だと「なんちゃってレズ」扱いされるとかもあります。

2013-04-19 10:00:08
れいてぃ❤️新垢に移動中 @laity25

@hibari_to_sora ですよね…。何のための授業かと思いました。そして同性愛者の中でも「都合の良い同性愛者」と「都合の悪い同性愛者」がいるんですよね。自分たちこそが典型的な正しい同性愛者で真剣に生きてるのに、好奇心で真似をされてる、みたいな被害者意識があると思います。

2013-04-19 11:18:14

GID (Gender Identity Disorder, 性同一性障害)

1964年、性別再適合手術(性転換手術)を執刀した外科医師が「優生保護法」違反で逮捕された事件をきっかけに、
性別違和感を訴える受診者の性別移行(医療行為)にあたって医師が逮捕されることのないよう制定された疾患名・倫理規定(ガイドライン)。
国内での戸籍の性別変更やホルモン治療を受けるにあたっても、この診断が必要とされている。

性同一性障害に関する診断と治療のガイドライン(第3版)の実地診療の手引き|公益社団法人 日本精神神経学会

🌸少年ブレンダ🌸 @hibari_to_sora

同性愛者だと生き難いから心身消耗する、だから医療サポートも必要だというのは全然いい。だけどGIDもDSDも医療サポートを必要とする理由はそれぞれ次元が全く違う。「GIDやDSDに比べて同性愛は認められてない」なんて言えないし「言っちゃいけない」よね。これ絶対やっちゃダメだよ。

2013-04-19 11:20:09
🌸少年ブレンダ🌸 @hibari_to_sora

同性愛の医療サポートを訴えたり、フォビアに対する対抗言説として「先天性」を訴えるのはいいけど、そにために例えば「DSD」とか「他者の身体」を引き合いにだして「同性愛はどうでしょうか?認められていません」って言ってるわけよ。これは、あり得ないよ。「あり得ない」。絶対やったらダメ。

2013-04-19 11:36:06

 

tomat。゚:*:✼.。✿.。 @oseki_han

https://t.co/IU7d0xOxgJ http://t.co/FAZPrFsMdt 同性愛者はずっとトランスジェンダーhttps://t.co/FFwChvSvnSと混同され、「治療」と称して脳の前頭葉を切除されたり電気ショックの拷問を受けさせられていたんですよね…

2013-04-19 10:35:30
拡大