最近気になる自己肯定感について

私が最近気になっている「自己肯定感」についてのツイートがあったので、自分用に纏めてみた。
0
@chiaking

「呪詛植え」の季節 http://t.co/I5WokVHarw 「「お友達に嫌われるよ」「嫌われてひとりぼっちになるよ」って、延々と自分の子にネガティブな呪詛を吐き続けちゃってるママがいた。」

2013-04-22 08:24:49
@siroken2

うちの母親は世間体や他者評価というものに異常な神経質さを持ち、外では常に周囲への過剰なまでの配慮でストレスまみれになるタイプ。自分は幼少のみぎりから『誰誰に迷惑がかかるからそんな事をしてはダメ』という抑圧的な躾ばかりでほとんど褒められた記憶がなく、自己肯定できずに大人になったよ。

2013-04-22 11:38:06
@siroken2

そんな風に自己主張や自己肯定を抑圧され、常に空気を読んで周囲に迷惑をかけないよう、内罰的かつ自虐的な自己形成を余儀なくされた。小学校で3度も転校し、しかも関東から東北という言葉も文化も違う土地へ移った事でそれはますます加速した。場の空気を優先して自分を殺す子供のできあがり。

2013-04-22 11:43:55
@siroken2

そんな育ち方をすると自己を肯定したり認めたりする方法を知らないので、外から自分を肯定してくれる者への無意識の依存が始まる。他者から褒められたり、社会から認められる事に、自分の価値や居場所を求めてしまう。自分の本音や本心に従うより、いつかこの苦労も認めてもらえるという奉公型の人生。

2013-04-22 12:00:48
@siroken2

いつか苦労や頑張りが周囲に認めてもらえるだろうという幻想にすがり続けたり、周囲の人から褒められる事で自分を肯定するという他者評価に依存したままだと、自分を肯定する前に他者や世の中に絶望し、自分で自分を殺してしまう。今は積極的に自己肯定する人が強いし、人は本来それでいいと思う。

2013-04-22 12:15:38
@siroken2

自分を肯定する生き方で一番簡単な方法は加点法。何でもいいから毎日ちょっとでも自分を褒める。今日は何ができたとか何を頑張ったとか何でもいい。失敗だって、チャレンジした勇気の証と思えばいい。

2013-04-22 12:25:37
@siroken2

他人の顔色ばかり伺って自分を抑圧し、その結果失敗したと後で悔やんでも、誰も気にもとめない。誰かに責任を押し付ける事もできない。せいぜい同情されて終わり。

2013-04-22 12:38:20
@siroken2

自己肯定は時に己の汚くズルい本音や本心と向き合う必要もある。そのため自分を擦り減らして他者に認めてもらう奉公型人生の方が、精神的に楽と感じる事もある。他者に依存できるからだ。しかしそれは自分の失敗を他者に責任転嫁する生き方とも言える。共依存は短期的には甘美だが、長期的には麻薬だ。

2013-04-22 12:50:40
@siroken2

自分で自分を肯定できない人から肯定されても嬉しさ半減だし、説得力がない。他人を肯定する前にまずは自分の良い所を自分でもっと褒めてくださいよ、なんて逆に慰めたりするような傷の舐め合いは虚しい。

2013-04-22 12:57:27