.@URA_MAYU さんによる映画「カールじいさんの空飛ぶ家」の絵コンテ論と、漫画におけるネーム論

映画「カールじいさんの空飛ぶ家」前半の絵コンテの見事さを解説しつつ、漫画におけるネームのあり方、果ては真のプロフェッショナリズムについての、 @URA_MAYU さんの素晴らしいツイート。 以下も併せてご堪能ください♪ @URA_MAYU さんの『仮面さん×仮面さん』感想ツイート http://togetter.com/li/34698 続きを読む
14
裏マユ @URA_MAYU

あくまで当方の見聞きしている範囲→ストーリー漫画だと、全没は稀で、部分直しは日常茶飯事。ギャグ漫画だと全没の比率が上がる感じです。>編集に通らないことはよくある? >ネーム

2010-09-11 16:53:51
裏マユ @URA_MAYU

※絵コンテの話をしていた筈なのに、ネームの質問リプが山のように来ています…(;´▽`A``

2010-09-11 16:54:51
裏マユ @URA_MAYU

絵コンテの話に戻していいですか?

2010-09-11 16:57:05
裏マユ @URA_MAYU

※話がとっちらかるので、ここでは脚本・台本については触れません。御容赦を。

2010-09-11 18:55:52
裏マユ @URA_MAYU

絵コンテは、先程の「漫画のネームは紙面積との闘い」部分が「映像のコンテは実際に放映(上映)される時間量との闘い」になると思われます。…なんか"時間量"という表現がおかしいな(笑)…。正式な呼び方があるのかな? 知らないのでこのまま行きます( ̄▽ ̄;)。

2010-09-11 19:09:49
裏マユ @URA_MAYU

脱線: 一時、趣味で絵コンテきるのにハマったのですが、難しかったです。欲しい箇所に欲しいだけの「時間」を確保するのが。最後は「秒単位の削り合い」でした。遊びでやってるのに、上手くいかない時間のやりくり、悔しい事この上なしでございました。

2010-09-11 19:12:48
裏マユ @URA_MAYU

脱線: …「秒単位」じゃなくて「0.1秒単位で刻めるよね? ね?」「0.01単位は行ける? 無理?」ってブツブツ考えてた覚えが。物理方面でそーいう「時間をどこまで小さく刻めるか」という分野があった気がしますが…確かミニマム刻みに成功したの、日本人だったような。

2010-09-11 19:24:38
裏マユ @URA_MAYU

限られた時間量の中で、どのシーンに何秒あてるか…。絵コンテは「場面」が「時間を奪い合う」合戦だと思いました。

2010-09-11 19:50:34
裏マユ @URA_MAYU

そして、漫画ネームは「場面」が「紙面積を奪い合う」合戦です。

2010-09-11 19:51:29
裏マユ @URA_MAYU

絵コンテとネーム、どちらも「その場その場を単画として意識しつつ」同時に「全体の流れ」「着地点への経路として間違いないか」も頭の中に(連続したシーンとして)意識展開しつつ進める作業です。

2010-09-11 19:55:52
裏マユ @URA_MAYU

で、やっと『カールおじさん』…あれ? 『カールじいさん』? どっち!? まあいいや。『空飛ぶ家』ですが。

2010-09-11 19:58:10
裏マユ @URA_MAYU

『空飛ぶ家』の前半というか序盤というのは(これから観るかもしれない方のために、ネタバレしないよう注意致します)、主人公の人生70年分くらいを一気に見せる構成になっています。

2010-09-11 20:10:31
裏マユ @URA_MAYU

これが「単なるハイライト集」ではなく、ちゃんと「人生」になってる。

2010-09-11 20:13:07
裏マユ @URA_MAYU

1つも無駄なカットがない。無駄な台詞がない。マンガで言うなら、1つも無駄なコマがない。無駄な文字がない。

2010-09-11 20:14:09
裏マユ @URA_MAYU

タイトな構成は、遊びがないため、あらすじを追うだけの骨張った表現になりがちです。または、作り手の独りよがりな「俺世界」の押しつけになったりします。(マイナー作品だと、ソレが逆に評価の1つになったりするが、脱線するのでここでは触れません)

2010-09-11 20:19:44
裏マユ @URA_MAYU

これだけ無駄をそぎ落として、結果「温かい」ってどんだけよ!? …というのが『空飛ぶ家』の序盤なわけです。

2010-09-11 20:21:38
裏マユ @URA_MAYU

各シーンへの時間配分が完璧に近い。合戦で言うなら「布陣がパーフェクト」…いや、合戦に例えなくていいのか。

2010-09-11 20:23:52
裏マユ @URA_MAYU

そもそも主人公がシャイで無口、という設定なので…アクションもスペクタクルも剣も魔法もない、ある種「地味すぎる」序盤ではありますが。それでも、「人生」という名の偉大な冒険を目の当たりにしました。いや、正直ここが最大の泣きポイントでした。

2010-09-11 20:27:58
裏マユ @URA_MAYU

公開当初、(風船の)グラフィックが奇麗だのなんだのという話題しか聞いてませんでしたが…この作品、風船なんかどうでもいいよ!!

2010-09-11 20:30:26
裏マユ @URA_MAYU

あ、いや、風船を頑張って描いた担当者(チーム)の事は評価します。しますします。美しかったです。

2010-09-11 20:31:46
裏マユ @URA_MAYU

なんと言うか、印象が『熱帯魚親子アニメ』と真逆。あっちは「無きに等しいドラマ」+「ひたすら海が奇麗」。『飛ぶ家』は「主人公の人生をガチ見守る方向」+「ついでに風船が奇麗」。

2010-09-11 20:37:29
裏マユ @URA_MAYU

人生は、時に残念なジョークのように。そして、時に信じがたいファンタジーのように。

2010-09-11 20:39:24
裏マユ @URA_MAYU

言ったら逆にマイナスな気もしますが…当方、序盤だけで満足してしまいました。

2010-09-11 20:47:19
裏マユ @URA_MAYU

あの絵コンテをきった人と話してみたいなあ…英語できないけどネ!!

2010-09-11 20:48:19
裏マユ @URA_MAYU

個性作風は別として、"あのレベル"のネームがきれる漫画家が日本に何人いるだろうか。つまり、「着地点のために、あそこまで究極の削ぎ落としができるレベル」という意味ですが。

2010-09-11 20:51:16