20100911つぶやきまとめ

自分用に9.11関係のつぶやきをまとめておきます。タイムラインから拾ってきた、それぞれの9.11。
0
Takeshi Sakurai @sakurt01

5 years later, he got lymphoma. possibly related to the debris from WTC, as many of his classmates got similar disease. luckily he is OK now

2010-09-11 23:24:07
片山さつき @katayama_s

片山さつき Official Blog : 9.11に思う。「資本主義のメッカへの挑戦よ!」と叫んだ会社はその後破綻した、、、。 http://satsuki-katayama.livedoor.biz/archives/3576237.html

2010-09-11 23:27:42
skmtcommmons @skmt09

今、ノース・タワーが崩落した時間です。4回目の黙とうです。

2010-09-11 23:28:43
smorkyもしくはikura_chan @smorky

911か。。。私、部活の合宿でテレビなし生活していたので、リアルタイムでみていません。この時期になると911とともに思い出すは部活の夏合宿。。。

2010-09-11 23:29:29
Shigeo Hayashi @roadman2005

Pat Tillmanは高校アメフトのスタープレーヤー。攻守にわたりエースをつとめ地域リーグで優勝。アリゾナ州立大に迎えられディフェンスのレギュラーポジションをとり、チームをローズボウルに導いた。(5)

2010-09-11 23:29:48
Shigeo Hayashi @roadman2005

大学卒業を迎え、NFLのドラフトで地元アリゾナに入団。プロとしては小柄な体をスピードでカバーしてレギュラーに。二年目にはプロボウルのAFCオールスターに選出。High School Sweet HeartのMarieとの仲も順調。(6)

2010-09-11 23:29:54
Shigeo Hayashi @roadman2005

そして2001年シーズン入り直前、WTC、ペンタゴンなどへのテロ攻撃。NFLは開幕試合を延期して喪に服す。再開したリーグ戦でチーム振るわずプレーオフに進まないままPatはシーズンを終える。心底怒ったアメリカ世論をバックに政府はアフガニスタンのアルカイダ拠点をねらって開戦。(7)

2010-09-11 23:31:34
Shigeo Hayashi @roadman2005

不本意なシーズンを終えたPatにチームは高額のオファーを出す。よそからの引き抜きを押さえる為だろう。しかしPatは断る。そして陸軍のオフィスに出向き従軍を志願する。1歳年下の弟Kevinも共に志願。兄弟はその後行動をともにする。(8)

2010-09-11 23:32:06
smorkyもしくはikura_chan @smorky

一週間、毎日6時間の稽古、指導者や先輩の接待、班活動などなど、よくやったよなあ。ちなみに合宿前一週間はトレーニングなので、稽古3時間プラス筋トレやらマラソンやら。

2010-09-11 23:32:18
Shigeo Hayashi @roadman2005

軍の広告塔として利用されることを嫌ったPatはすべてのインタビューを断り、志願の理由に関して彼が公式に述べた記録はない。(9)

2010-09-11 23:32:20
Shigeo Hayashi @roadman2005

PatはMarieと結婚後すぐに入隊、1年半の訓練を過ごす。年若い同僚たちには荒れた性格のものも多い。彼らを兵士に作り替えるため上官命令への絶対服従と敵に対する恐怖心が植え付けられる。年長でリーダーシップのあるPatには後方支援の可能性もあったが自ら戦闘員を志願する。(10)

2010-09-11 23:34:05
Shigeo Hayashi @roadman2005

2003年に入ると「大量破壊兵器」の存在を理由にイラクへ侵攻。本丸はサダム・フセインとの認識でバグダッドを攻める。この計画を主導したラムズフェルドはヘンリー・キッシンジャーの補佐官だった。(11)

2010-09-11 23:34:26
Shigeo Hayashi @roadman2005

2003年、Patはイラクに派遣される。「悪い奴ら」を滅ぼす事に意気軒昂だった。そんな中、バグダッド侵攻作戦中にアメリカ兵ジェシカ・リンチが捕虜になった。彼女の救出作戦は成功し、大きなニュースとして伝えられる。Patは作戦に配備されるが、後方支援任務に終わる。(12)

2010-09-11 23:34:43
Shigeo Hayashi @roadman2005

実のところ、リンチが捕われる経緯には輸送部隊が適地に迷い込むというミスに加えて、米軍の地上部隊が味方に爆撃されるという悲惨な同士討ちがあった。部隊間の連絡不足に加えて、敵味方の誤認は戦場につきもの。(13)

2010-09-11 23:35:03
Shigeo Hayashi @roadman2005

Patはアフガニスタンに転戦。山岳地域に立てこもったゲリラにはパキスタンから国境を越えて支援が流入。Patたちの任務は山岳地域の村を巡回し、ゲリラを掃討するもの。しかし誰が味方で誰がゲリラなのかの判断は困難。不意打ちを恐れての緊張した日々。(14)

2010-09-11 23:35:49
Shigeo Hayashi @roadman2005

そんな中、一台の車両が故障。回収のヘリが配備できず牽引して持ち帰る事になる。放置してゲリラに引き渡す訳には行かず、イラク重視で装備は不足し車両の破壊はならずとの命令。司令部からの指示で部隊は二つ分かれ第一部隊は掃討作業、第二部隊は車両回収になる。(15)

2010-09-11 23:37:20
Shigeo Hayashi @roadman2005

Patは第一部隊、Kevinは第二部隊に分かれる。しかし第二部隊のとった経路は険し過ぎて進行を断念。夕闇迫る渓谷を1時間遅れで第一部隊を追う第二部隊に対してゲリラの攻撃が始まる。姿の見えないゲリラに追われて第二部隊は必死に遁走。(16)

2010-09-11 23:37:47
Shigeo Hayashi @roadman2005

銃声を聞いた第一部隊は援護射撃。Patは渓谷の抜け口でKevinたちを待つ。しかし怯えきった第一部隊の射撃手は判断力を失い銃を持ったPatたちに発砲。まずアフガン人の兵士が倒れる、そして味方である事をアピールしようとしたPatが撃たれる。強力な弾丸が頭部を打ち抜き、粉砕。(17)

2010-09-11 23:39:33
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

@sakurt01 Ya, it was a good show. I always go back to this video and other news clips on 9.11.

2010-09-11 23:39:41
Shigeo Hayashi @roadman2005

ようやく誤認に気がつき発砲は停止。それまで第二部隊の最後尾を走っていたKevinが兄が撃たれた事実を知ったのは遺体収容後だった。同士討ちだった事は知らされなかった。(18)

2010-09-11 23:40:50
Shigeo Hayashi @roadman2005

Patの死は直ちに報道され大ニュースになった。英雄として昇進し、叙勲された。しかし味方に撃たれた事実は伏せられ、同僚兵士にはKevinに対してすら箝口令が引かれた。とはいえ隠しきれるものではない。ひと月あまりの後に、事実は家族に伝えられ、政府も事実を認めた。(19)

2010-09-11 23:41:20
Shigeo Hayashi @roadman2005

日本語には犬死にという言葉がある。如何にハイテクの装備を駆使しても味方を爆撃し、恐怖に駆られれば同士討ちをするのが戦争のコスト。それを承知でアメリカ人は若者を戦地に送り続ける。日本はそのコストをアウトソースして沖縄を差し出しているとも言える。(20)

2010-09-11 23:42:53
Shigeo Hayashi @roadman2005

私は仕方ない事だとおもう。身勝手と言われようとも日本人が血を流す姿は見たくないからだ。政府には血を流さず国益を守る安全保障政策の最適解を探してほしいと願う。(21)

2010-09-11 23:46:02
Shigeo Hayashi @roadman2005

ハートロッカー、常岡さんの誘拐、菱田 雄介さんの写真(http://amzn.to/bPNgjv )など。中東の戦争が気になって仕方ない。日本の平和な日常とあの地の紛争がつながっている事を9/11の事件で思い知らされたんだ。結(21)

2010-09-11 23:52:55
Barack Obama @BarackObama

Today we grieve for those we’ve lost, honor those who have sacrificed, and do our best to live up to the values we share. http://j.mp/b1I2Ql

2010-09-12 00:11:41