Flashクリエイターはどこへ行く?~未来への道しるべ (F-siteセミナー)

F-siteセミナーのツイートをまとめました。 ・日時:2013/5/11(土) 13:15~17:00 ・場所:国立オリンピック記念青少年総合センター 続きを読む
26
前へ 1 ・・ 11 12 次へ
やまもとさんです @nasotomamay

ぎゃあああああ雷!!!(´;ω;`)

2013-05-11 16:40:44
長井健一 (1→10 CTO) @naggg

凄いタイミングで雷がなって、ふいたww #fsite

2013-05-11 16:40:52
池田 泰延(勉強会用) @clockmaker_bot

沖さん:これからの行く末を暗示しているかのようにw #fsite

2013-05-11 16:40:53
こやまけいこ @kay_koguma

今日、F-siteだったのか。行けなくて残念。確かにFlash案件は減って、アプリを立ち上げる回数も減りつつある。でも、今年になって大きいイラストをあえてFlashオンリーで描いたりしたくらい好きだよ〜。 #fsite

2013-05-11 16:42:13
ひろゆき@にゃあプロジェクト @ProjectNya

今日のbotさんは、昨日のエラーさん以上にタイポが多い。

2013-05-11 16:42:51
うすあじ🐦 @usuaji

#fsite いろいろ面白い話が聞けて良かったな。flash以外の技術が発展して来たんだなきっと。

2013-05-11 16:42:53
c_geru@アイコン顔カメラ3.1.0公開中 @c_geru

最初にFlash見たとき「ビットマップみたいにベクターが描ける」というのが最大の衝撃だったんだよね。 #fsite

2013-05-11 16:44:13
池田 泰延(勉強会用) @clockmaker_bot

奥田さん:Flashをやる機会は減っているが、ディレクションとして体験をすぐに作るツールとしては役立つ #fsite

2013-05-11 16:45:18
池田 泰延(勉強会用) @clockmaker_bot

森さんよりプレゼント「よくわかるiPhoneアプリ開発の教科書」(マイナビ) #fsite

2013-05-11 16:46:51
selflash @selflash

html5、flash以前にwebが死んでると思ってる。ここ1、2年ワクワクするWebサイトなんかみかけなくなったし。 そら若い人がWebやろうとしないわけですよ

2013-05-11 16:47:14
ひららうさお @hirausao

お絵描きツールとして強化されたFlashを夢見たけどかなわなかったなぁ。Flashの線をつまんで引っ張ったりとかバケツ塗りとかすごく秀逸だけど、処理速度がもっと速ければといつも思うの。 #fsite

2013-05-11 16:47:45
池田 泰延(勉強会用) @clockmaker_bot

深津さんからのプレゼント:THE GUILD スマホ定規。iPadやiPhoneのpixel数を測定することができる。アルミにレーザー刻印している。 #fsite

2013-05-11 16:49:13
まつむらまきお @makio_matsumura

今でもカラーのイラストはFlashだけで描く。森さんの本の挿絵もカバーも、令丈先生の本のカバーも。 #fsite

2013-05-11 16:55:00
池田 泰延 @clockmaker

私のほうから、じゃんけん大会でAdobe MAXプレゼント2点と、CreateJS Tシャツ1点をプレゼントしました。 #createjs #fsite

2013-05-11 16:55:18
池田 泰延(勉強会用) @clockmaker_bot

沖さんからWebDesigingを1冊プレゼント。 #fsite

2013-05-11 16:55:39
whaison @whaison

@hirausao さん今のイラストレーターCS5とかはflashみたいな描画モードがついてるみたいです。#fsite

2013-05-11 16:56:21
池田 泰延(勉強会用) @clockmaker_bot

trick7の寺井さんから告知。最近CoronaSDKを使ってLineのアプリを作っている。コンテストで作ったものがノミネートしているので、よければ投票を。Flasherが作ったものがグランプリになったと言いたいとのこと。 #fsite

2013-05-11 16:57:30
こやまけいこ @kay_koguma

あと私にとって、ぱらぱらマンガを作る時には、Flashが欠かせないです。ぶっちゃけないと作れない。 #fsite

2013-05-11 16:58:03
Junji Suzuki-Instagram ARフィルタクリエイター @BMA_JAPAN

じゃんけん大会で深津さんの提供商品もらった。あざーす! #fsite http://t.co/VPs44oneum

2013-05-11 16:58:13
池田 泰延(勉強会用) @clockmaker_bot

F-siteはこれで終焉。アンケートの回答もよろしくお願いします、とのこと。#fsite

2013-05-11 16:59:30
前へ 1 ・・ 11 12 次へ