自民党、生活保護:申請手続きを厳格化 反対の声

生活保護改正案の内容に対する批難をまとめ 東京新聞「政府が自民党に十日に提示した生活保護法改正案に、保護の申請を厳格化する項目が盛り込まれていたことが十三日分かった。これまでの政府や与党内の議論ではほとんど取り上げられていない内容で、関係者や専門家、受給者の支援団体などから「本当に生活保護を必要とする人が利用できなくなる」「制度の根幹に関わる見直しをこっそり隠すやり方は問題だ」と批判が出ている。政府は十七日にも閣議決定して国会に提出する方針だが、野党が反発するのは必至だ。」
8
前へ 1 ・・ 5 6 次へ
上海*海鴎《安倍、お前の罪を数えろ》 @haiou4b1

5/15生活保護法改正法案に反対する緊急記者会見資料⑤「稲葉剛さん:相談現場から見た生活保護法「改正法案」24条1項・2項の問題点」 http://t.co/h4pYa4AqnP

2013-05-15 19:41:04
荻野竜也 @amnesictatsu

生活保護申請のハードルを上げようという法案の趣旨が分からない。援助が必要な人を見殺しにしても、不正が許せないのだろうか。本当なら不正を許さないことよりも生存権を保証することの方が優先されるのではないだろうか。

2013-05-15 20:02:53
☀️にいがた青年ユニオン☆宇宙人、未来人、超能力者も入れる新潟の地域労働組合 @seinenUnion

「生活保護の相談したけれど、けんもほろろ」という訴えが多すぎる。生活保護の相談に行ったという時点で、すでに何らかの課題を抱えた人なのだから、今すぐ生活保護が利用できないのだとしても、その人が役所から出るときには、少なくても解決するための方策を示してから返せよ。それが仕事だろ?

2013-05-15 20:06:13
総裁エックス(X-CHANNEL) @sousaix

生活保護:法改正案に法曹・市民団体らが反対声明 http://t.co/tqk7hdarJq

2013-05-15 20:05:02
リンク mainichi.jp 生活保護:法改正案に法曹・市民団体らが反対声明 法曹・市民団体関係者らでつくる「生活保護問題対策全国会議」は15日、政府が今国会に提出する生活保護...
徳武聡子 @Satoko_Tokutake

昨年6月9日、私たちは「生活保護”緊急”相談ダイヤル」を開催した。広がるばかりのバッシング報道を受けてのことだった。不十分な体制しかとれなかった相談ダイヤルに対し、9時間で363件もの”悲鳴”が寄せられた。電話は鳴り続け、終了時に電話線を抜くのは本当につらかった。(続

2013-05-15 19:52:49
徳武聡子 @Satoko_Tokutake

この相談363件の中で、生活保護を利用中または利用するのに何らかの不安を訴えた人が160人。その中でも「扶養義務が強化されたらどうしよう」という声が42人と最も多かった。全体の1割以上にもなる。「絶縁状態の親を扶養せよといわれたらと不安」という声だけではない。(続

2013-05-15 20:01:17
徳武聡子 @Satoko_Tokutake

別に絶縁状態でなくとも、公権力から「扶養せよ=お金出して」と言われること自体が大きなストレスということだろう。誰もが金銭的に余裕があるわけではない。逆に自身が生活保護を利用することになったとき、扶養義務の強化は「親族に迷惑をかけるのでは」と不安に思った人も少なくなかった。(続

2013-05-15 20:09:22
徳武聡子 @Satoko_Tokutake

中には、小さい子供がいる母親から「将来的に自分が生活保護を利用するようなことがあればこの子に迷惑がかかるのでは」と。市役所から一方的に金銭の支出を求められる、財産や職場を調査される、それは誰にとっても「嫌で避けたい」ものなのだ。それが身内のことでとなると尚更なのかもしれない。(続

2013-05-15 20:19:31
徳武聡子 @Satoko_Tokutake

その一方で、いわゆる水際作戦に関する相談も多かった。その数69件。「働いたら?」9件、「仕送りしてもらったら?」9件、収入がある人はダメ、家賃が高いからダメ、逆に家賃がタダだからダメ、先に財産を処分してね、再度の生活保護利用はできないよ、貯金ゼロにしてから、等々。(続

2013-05-15 20:25:05
徳武聡子 @Satoko_Tokutake

法律家などの支援の輪が広がっているけど、水際作戦はなくなっていない。意図的な追い返しは論外。高圧的な態度も論外。でも、制度を理解していない職員が悪意もなく誤った説明をしてしまうこともある。(続

2013-05-15 20:34:39
徳武聡子 @Satoko_Tokutake

生活保護を申請にいく人は、大抵、できることはやり尽くして疲労困憊の状態で窓口にたどり着く。”生活保護の利用は厳しい”と素朴に誤解していて、基本的に「ダメなんじゃないだろうか…」という不安と懐疑でいっぱいいっぱいの状態。職員の説明を自分にとってマイナスの方向に捉えがちになる。(続

2013-05-15 20:43:43
徳武聡子 @Satoko_Tokutake

職員が確認の意味で「仕送りできる人いないんですかね~」と言った言葉を「仕送りしてもらうように」と解釈し、そこから「じゃあやっぱり生活保護はダメか…」と諦めてしまう人もいるだろう。もちろんそれは、その人の誤解だ。でも窓口に来る人の多くが、きっとそういう心持ちの人たちだろう。(続

2013-05-15 20:51:05
徳武聡子 @Satoko_Tokutake

加えて、生活保護の権利性について全く世の中に広まっていないから、何か後ろめたいし、自分の命運が職員の掌中に握られている感じがしてとても遠慮がちになる。だから、職員の言葉を過大に重く、自分が耐える方向で受け止める傾向にあるのではないだろうか。(続

2013-05-15 21:35:37
徳武聡子 @Satoko_Tokutake

だから、福祉事務所の窓口では「とりあえず申請しましょう」とか「誰でも申請できるので、しませんか」と積極的に申請を呼びかけたり、「生活保護を利用したいんですか?はい、じゃあこれで申請は受け付けますね」と安心させてあげるくらいで、ちょうど良いのではないだろうか。(続

2013-05-15 21:43:36
徳武聡子 @Satoko_Tokutake

生活保護の利用にあたっては要件もあるし、ハードルがあって当然だ。しかし、そのための「申請」自体にハードルがあってはいけないし、あるとしてもできるだけ低く低くして、申請しやすいようにするのが、生活保護制度が求めている本来の「受付」のあり方ではないか。(続

2013-05-15 21:45:43
徳武聡子 @Satoko_Tokutake

それを、さらにハードルをあげ申請しにくくして生活保護を削減=利用を抑制しようというのだから、今回の改正法案はまったくもって許せない。生活保護基準引き下げだけでも国の責任放棄なのに、世間の関心を改正法案に向け、基準引き下げ問題から目を反らさせてるのも許せない。許してはならない。了。

2013-05-15 21:54:17
星野智幸Tomoyuki HOSHINO @hoshinot

「現場」といえば、日本社会のセイフティーネットがこっそり取り払われようとしていることを、ホームレス支援に取り組んでいる人たちが、現場の悲鳴として懸命に伝えている。だが、社会に届かない。聞く耳を持つ人があまりに少ない。社会の底が抜ければ、自分たちも一斉に沈下するのに。

2013-05-15 14:23:01
星野智幸Tomoyuki HOSHINO @hoshinot

生活保護改正法というものが国会で可決されれば、日本の最低限の生活保障は消え去る。落ちたら死ね、という社会に変わる。底辺にいる人が落ちれば、その上に位置する人が底辺に下がる。そうやって少しずつ、私たちの生活は地盤沈下していく。だから、ホームレス当事者だけの問題ではない。

2013-05-15 14:26:02
星野智幸Tomoyuki HOSHINO @hoshinot

この法案は、世の関心が薄いのをいいことに、ものすごいスピードで政府案として承認され、国会で可決されようとしている。緊急に止めないと、取り返しはつかない。どれだけ陰惨な社会になるか、想像するの怖いほどの社会になるだろう。http://t.co/YIqHmn8SUJ

2013-05-15 14:30:35
星野智幸Tomoyuki HOSHINO @hoshinot

ビザがないがきちんと働いてこの社会で生きてきた外国人が、この数年、世の関心が全くないのをいいことに、入管から非人道的なめちゃくちゃな扱いを受けている。私は、外国人の身に起こっていることは、やがて日本人にも起こると思っている。その最初が、今度の生活保護改正法案だ。

2013-05-15 14:33:34
星野智幸Tomoyuki HOSHINO @hoshinot

そして、ホームレスの身に起こったことは、あらゆるこの社会の人間に対して起こるだろう。これは憲法違反の、いや、憲法以前の人間の尊厳に対する、暴力以外何ものでもない。

2013-05-15 14:35:26
稲葉剛 @inabatsuyoshi

生活保護法「改正」問題・本日の記者会見についての報道 *毎日新聞 http://t.co/xW2XIf3jE4 *TBS http://t.co/P2szzrh7w0 *テレビ東京 http://t.co/Jrhn2J8POm

2013-05-15 22:30:14
リンク NEWSアンサー 生活保護法改正案 「申請の厳格化」と批判:NEWSアンサー あさって閣議決定される見通しの生活保護法改正案に、生活保護の申請を厳しくする項目が追加されたことを受けて、市民団体などが会見し撤回を求めました。生活保護法改正案には、生活保護を申請する際に資産や収入、扶養義務者の状況などを書面で届け出なければならないという項目などが追加されました。市民団体などは、こ
リンク TBS News i 「市民団体、「生活保護」申請条件厳格化に批判」TBS News i 政府の生活保護の改正案に申請条件の厳格化が盛り込まれていることが分かり、市民団体が「申請者が窓口で排除されてしまう」と訴えました。
前へ 1 ・・ 5 6 次へ