むかしむかし、ミニムーグを組み立てなおそうとしても日本のメーカーはできませんでした

さて、なぜでしょう?
25
福田裕彦 8歳696ヵ月 @YasuhikoFK

まあ、なんだ、プラグインは確かに便利だし最近は音も素晴らしいけど、やっぱムーグは「実体」がいいなあ。ミニムーグ、たまーに鳴らすけど、このとんでもない音の太さは説明不能なんだよなあ。一音鳴らしてフィルターぐりぐりやってるだけで、映画の1シーン分の音楽になっちゃうみたいな。

2013-05-23 22:19:54
福田裕彦 8歳696ヵ月 @YasuhikoFK

@kaijyujoshi でしょ(^-^)でもまあ、「モーグ」の方が正しいんだからしょうがないんだけどねーw

2013-05-23 22:21:08
福田裕彦 8歳696ヵ月 @YasuhikoFK

前に書いたかどうか忘れたけど、ミニムーグのオシレータの波形をフィルター開いたまんまオシロスコープで見ると、三角波はぐしゃぐしゃ、ノコギリ波はぐしゃぐしゃ、矩形波はぐしゃぐしゃ、パルス波もぐしゃぐしゃです(^-^)ぐしゃぐしゃバンザイ。

2013-05-23 22:24:49
福田裕彦 8歳696ヵ月 @YasuhikoFK

むかしむかーしのお話じゃ。日本の某メーカーがミニムーグを研究する為にぜーんぶバラして完全に同じ部品揃えて全く同じ回路を組んで鳴らしてみた。ところがどうしたことじゃ!似ても似つかぬヘナヘナの音しかしないのじゃ・・・(つづく)

2013-05-23 22:32:30
福田裕彦 8歳696ヵ月 @YasuhikoFK

こんなバカな!みなは何度も何度も回路図をチェックし何度も何度も同じ回路を組み立ててみた。しかし結果は同じじゃった・・出てくるのはミニムーグとは似ても似つかぬ、ヘナヘナの音ばかり!なぜじゃ、なぜなんじゃ!?さあ、21世紀を生きる皆の衆。この原因はなんだと思うかのう・・・

2013-05-23 22:36:25
福田裕彦 8歳696ヵ月 @YasuhikoFK

ちなみに、やっぱりホンモノのミニモーグにはモーグ博士のタマシイが入っているから、とか答えようとした人間のことがわしはどちらかと言うと好きじゃが、全然違うよオーマイガーじゃ!!

2013-05-23 22:42:20
k͜͡u͜͡m͜͡a͜͡ @_Kmzk

@YasuhikoFK 日本で調達できる部品の性能や精度が高くて、スパイス的なノイズさえ発生しなかったので、つまらないシンセ音になってしまった…とかでしょうか?

2013-05-23 22:59:24
福田裕彦 8歳696ヵ月 @YasuhikoFK

正解は、KUMAさんという方のツィートのとおり(^-^)日本の某メーカーが研究のためミニムーグと「全く同じ回路」を組み立てた時、当然と言えば当然じゃが、集めた全ての部品はJIS規格を通過した優秀な日本製だったのじゃ。

2013-05-23 23:16:57
百地百衣 @momo_cchii

@YasuhikoFK 精密過ぎたのですね…なんと、はは。

2013-05-23 23:20:03
福田裕彦 8歳696ヵ月 @YasuhikoFK

そのため、オシレータからは全く歪みの無いノコギリ波や矩形波が発振「出来てしまった」。ちなみに、当時のミニムーグの部品で、JIS規格を通過できる精度のものは、ただの一つもなかったそうじゃ(^-^)

2013-05-23 23:33:28
福田裕彦 8歳696ヵ月 @YasuhikoFK

というわけで、この話は、電子楽器の「楽器としての魅力」と、「精密機械としての精度」は、実は全然別モノ、という、実に深ーいお話だったのじゃよ、21世紀を生きるワカモノ諸君。どっとはらい(^o^)

2013-05-23 23:37:41
福田裕彦 8歳696ヵ月 @YasuhikoFK

おまけ。当時の「神マシン」、プロフェット5の部品も、JIS規格を適用すると、全部品の80%が不合格だったそうじゃ(^-^)

2013-05-23 23:40:53