13年5月

自分の発言メモ
0
前へ 1 2 ・・ 23 次へ
麓康三 @tsu_kozo_

誰かの言葉を熱烈に信仰することは、極点においては、その誰かを否定し去ることさえ可能となる

2013-05-30 00:24:39
麓康三 @tsu_kozo_

夢を見るということには、すべてを超越する可能性があると思う

2013-05-30 00:23:26
麓康三 @tsu_kozo_

普遍というものをうまく捉えられないでいる

2013-05-30 00:22:55
麓康三 @tsu_kozo_

誰もが自分自分しているこの世の中で普遍的価値など再建されうるのだろうか

2013-05-30 00:22:38
麓康三 @tsu_kozo_

成長とか優秀とかそういう言葉で何を前提にしてしまっているか何を切り捨ててしまっているのか。

2013-05-30 00:21:24
麓康三 @tsu_kozo_

要するに、優等生にはなれるよね、ってだけ

2013-05-30 00:10:25
麓康三 @tsu_kozo_

負けを素直に認めて、自らを成長させるのが大事。とかなんとかいうけれど、負けを認めるという事は、相手方のフィールドに載せられることを承認することだ。そのフィールド内では順調に成長できるがそれだけだともいえる

2013-05-30 00:09:53
麓康三 @tsu_kozo_

オブジェクトからサブジェクトへ、ですか

2013-05-29 23:09:36
麓康三 @tsu_kozo_

ジャグリングを表現方法として深化するにはモノ中心ではなくヒト中心につくる・みるようにならなければならないと思う

2013-05-29 23:09:22
麓康三 @tsu_kozo_

イギリス・オランダ・スウェーデン・フランス・ドイツ・イタリア・ロシア・トルコ・エジプト・イラン・インド・タイ・ベトナム・中国・朝鮮・日本・アメリカ、、、

2013-05-29 01:23:31
麓康三 @tsu_kozo_

王権論はむずかしすぎる

2013-05-29 00:17:25
麓康三 @tsu_kozo_

なんで天台が支配的な政治思想を保ち続けられなかったのか

2013-05-28 23:35:37
麓康三 @tsu_kozo_

キャヴェンディッシュって聞いたことあると思ったら水素発見者がヘンリー・キャヴェンディッシュか。

2013-05-28 21:47:47
麓康三 @tsu_kozo_

キリスト教の政治思想って全然知らないな。

2013-05-28 21:46:03
麓康三 @tsu_kozo_

文字にするとなにか取り逃がすな…

2013-05-28 18:28:01
麓康三 @tsu_kozo_

儒教が民衆に広まったのは本当に幕末だけということになるのか

2013-05-28 18:26:44
麓康三 @tsu_kozo_

近代以前まで長く民衆の信仰は仏教にあったのなら

2013-05-28 18:26:07
麓康三 @tsu_kozo_

誰しも叩かれて成長するのだとは思うが、僕はまだ外からの衝撃を自己変化のパワーに変換できるほど温まっていないのだ

2013-05-28 16:58:28
麓康三 @tsu_kozo_

トルコ気になるが日本じゃ全然研究とかなさそ

2013-05-28 12:51:25
麓康三 @tsu_kozo_

知識ではなく知恵=思考能力が問われる時代だから教養は要らないの?

2013-05-28 12:49:48
麓康三 @tsu_kozo_

トルコの西洋化は西洋にとって重大事件か

2013-05-28 12:48:29
前へ 1 2 ・・ 23 次へ