キリスト教は役に立つのか?

キリスト教は役に立つのか。 信じるとどんないいことがあるのか。 ・永遠の命に与る ・この世での苦しみを乗り越えることができる 続きを読む
3
ドロレス @dorolesc

おっしゃるとおりだよ、ほんとキリスト教書籍というとウンコみたいな薄い二番煎じどころか十番卍みたいな「優しい聖書入門」とかみたいなのばっかだしやがって。そもそも日本人の書いたまたともな神学総説とかキリスト教史概説の本なんてこの10年ほとんどねーじゃん(´・Д・)」

2013-06-01 21:43:32
ドロレス @dorolesc

佐藤優やクリりんも書いてるけど、今の滅亡寸前の日本の、キリスト教界に一番求められてるのは聖餐論でも社会活動でも腐るほどある入門書でもなく現代日本にあった新しい組織神学の確立、弁証論だと思う(´・Д・)」

2013-06-01 21:49:00
服部弘一郎(聖書&キリスト教ナビ) @bible_go

ころばくんバッヂも作りたまえ。 RT @kotobasha: ことはちゃんバッヂ。 facebookより http://t.co/knI2P9MgMg http://t.co/xALCjuUK9A

2013-06-04 07:16:18
拡大
服部弘一郎(聖書&キリスト教ナビ) @bible_go

明治期の日本人キリスト教徒は、「キリスト教は日本社会に何ができるのか?」を真面目に考えて、それを世間に向かって訴えていたような気がする。でも今はキリスト教信仰が「個人のもの」に矮小化されているのではないだろうか。

2013-06-04 09:45:55
服部弘一郎(聖書&キリスト教ナビ) @bible_go

クリスチャンに対して「キリスト教を信じるとどんな役に立ちますか?」と質問した時、「これこれこういう役に立つ」と言えないようでは意味がない。役に立たないキリスト教なんて、社会的な存在意義があるの? そんなものないでしょ!

2013-06-04 09:47:38
服部弘一郎(聖書&キリスト教ナビ) @bible_go

「キリスト教は何の役に立つんですか?」という問いに明確な答えが出せないようだと、少なくとも伝道なんてまるで無理。教勢の拡大なんて夢のまた夢。だって役に立たないものは他人に薦められないでしょ?

2013-06-04 09:54:17
服部弘一郎(聖書&キリスト教ナビ) @bible_go

僕はもともと広告屋だった。広告屋はクライアントからの依頼を受けて商品のセールスポイントを探し、消費者に売り込む手伝いをする。でもキリスト教のセールスポイントって何なの?

2013-06-04 09:57:24
服部弘一郎(聖書&キリスト教ナビ) @bible_go

キリスト教によって、快適になる、便利になる、愉快になる、楽しくなるなど、具体的なベネフィットが見えないとなぁ……。

2013-06-04 10:01:49
服部弘一郎(聖書&キリスト教ナビ) @bible_go

日本のキリスト教は「わたしの救い」という個人的な部分が強調されているのではないだろうか。「わたし」ばかりで「わたしたち」がなければ、教会を支える人もいなくなってしまう。

2013-06-04 10:05:18
服部弘一郎(聖書&キリスト教ナビ) @bible_go

@mi11327 「クリスチャンになれば結婚できます!」となれば、信者になる若い人は増えるかも(笑)。韓国では統一教会がそれで勢力を伸ばしてるみたいですけどね……。

2013-06-04 10:07:37
服部弘一郎(聖書&キリスト教ナビ) @bible_go

キリスト教信仰について、僕は信者じゃないからわからないことも多い。でも「聖書面白いね」「キリスト教のこういう考え方は面白いね」というところでは同じように話ができる。まあそれを嫌がるクリスチャンも多いけどね。

2013-06-04 10:11:14
服部弘一郎(聖書&キリスト教ナビ) @bible_go

@mi11327 なるほど。キリスト教は異性に限らず、そもそも人間に対して過度な期待をしないですしね。

2013-06-04 10:14:30
服部弘一郎(聖書&キリスト教ナビ) @bible_go

日本のキリスト教は正規のメンバーを増やすことばかり考えず、自分たちの周囲にキリスト教のファン(サポーター)を作ることにもっと力を入れた方がいいと思う。かつてはキリスト教系の学校が、そういう役目を果たしていたんだろうけど……。

2013-06-04 10:19:04
血液たん @ubzm

@bible_go 出来れば気を悪くなさららず教えて頂きたいのですが、服部さんは不可知論者と伺いました。蓋然性で考えた時、ご自身ではキリスト教の神が存在する蓋然性は高いとお考えですか?それとも低いですか?

2013-06-04 17:50:10
服部弘一郎(聖書&キリスト教ナビ) @bible_go

@ubzm キリスト教の神に関して言えば、存在するか存在しないかはまったくわかりません。まさに不可知です。

2013-06-04 18:26:32
血液たん @ubzm

@bible_go ありがとうございます。すみませんがもう一度だけお願いいたします。それは1)存在の蓋然性が半々くらい,2)蓋然性を考える手掛りがない,3)どうしても神の存在について蓋然性を考える対象とする事ができない。4)その他、どのような意味でしょうか?

2013-06-04 18:44:10
服部弘一郎(聖書&キリスト教ナビ) @bible_go

@ubzm キリスト教における神の定義が、蓋然性で判断できる対象とはなり得ないからです。

2013-06-04 19:34:04
血液たん @ubzm

@bible_go どうもありがとうございました。また、宜しくお願いします。

2013-06-04 20:31:49

涼月(Κλήμης) @suzutuki1980

@bible_go 個人VS社会…という対立関係ではないと思うんですよね根本的に。御存知の通り、至聖三者(三位一体の神)も「一VS三」の対立関係では無いわけで。「二項対立の脱却云々」を絶対視する積りはありませんが(笑)、この場合は二項対立ではないと思います。

2013-06-04 19:09:32
涼月(Κλήμης) @suzutuki1980

@bible_go 「役に立つ」かどうか、という設問自体に、「 #キリスト教 」についての一つのイメージが投影されていると思うのですね。たとえば「レストランは役に立っているか」「料亭は役に立っているか」とは誰も問い掛けないわけです。「美味しい料理を出すか」それだけが問われ(続

2013-06-04 19:10:48
涼月(Κλήμης) @suzutuki1980

@bible_go 承前)「レストランの存在意義」「料亭の存在意義」は問われないわけですね。少なくとも #正教会 は「機密、特に食べる機密である聖体機密を中心とする生活を実現する、ハリストスの体であり聖神の充満」という教会の意義を明確にしていますから、解り易いわけです(続

2013-06-04 19:12:10
涼月(Κλήμης) @suzutuki1980

@bible_go 承前)もし「料亭の存在意義」を考え込んでしまう料理人が居たら、ちょっと変わって居ると思います。「美味しい料理を出せるかどうか」の方が料理人の関心事なわけでして。料理人が「存在意義」を流暢に説明出来なくとも、普通責められません。(続

2013-06-04 19:13:31
涼月(Κλήμης) @suzutuki1980

@bible_go 承前)少なくとも #正教 の聖職者は、存在意義を考えるよりも機密の味わいを深める事に関心がありますし、集っている人も同様に機密を中心とする人生を深める事に関心があります。「役に立つか」という設問そのものに「役に立たない料理」を想定するような違和感がありました。

2013-06-04 19:16:07
涼月(Κλήμης) @suzutuki1980

@secilia2010 「抽出して作り上げたイエス像」を志向する流れは、一部に止まらず、広く行き渡っている現象ではないかと思います。よく言うのですが、 #聖書 を含む聖伝というのは玉葱のようなもので、皮だと思ってどんどん剥いたら何も残らなかった、そういう事に成りかねないという。

2013-06-04 19:20:02
1 ・・ 5 次へ