#往来新人 「短歌往来」今月の新人欄を読む・第一回

「アラブの半月刀」こと千種創一(@chigusasoichi)と「砂丘の埴輪」こと吉田恭大(@tanka_daya)の二人による短歌評。短歌総合誌「短歌往来」掲載「今月の新人」の作品取り上げていきます。
2
千種創一 @chigusasoichi

【宣伝】吉田恭大(@tanka_daya )・千種創一(@chigusasoichi )による批評ユニット #砂上の塔 で短歌総合誌「短歌往来」の「今月の新人」欄を取り上げていきます。本日6月18日15:00ごろ開始。 #往来新人

2013-06-18 14:19:44

※※※※

千種創一 @chigusasoichi

1.蛇つ鳥[jattori]と打ちたがへたり五月雨の仕事机ゆ棕櫚の小島へ /服部崇「棕櫚の小島へ」(短歌往来2012年10月号)※[ ]内はルビ。#往来新人

2013-06-18 15:00:36
千種創一 @chigusasoichi

2.鉄条網あとかたもなく取り去られみなとみらいの空はやすけし /服部崇「棕櫚の小島へ」(短歌往来2012年10月号)※[ ]内はルビ。#往来新人

2013-06-18 15:01:26
千種創一 @chigusasoichi

3.北辰の赤星いだき螺旋時計巻き続けゐし時計屋ありき /服部崇「棕櫚の小島へ」(短歌往来2012年10月号)#往来新人

2013-06-18 15:02:22
千種創一 @chigusasoichi

4.なかなかに燃え上がらねどお富士さん雨の十条護摩木を焚ける /服部崇「棕櫚の小島へ」(短歌往来2012年10月号)#往来新人

2013-06-18 15:02:58
千種創一 @chigusasoichi

5.雨蛙庭に跳ねたりおほははの阿耨多羅三藐三菩提 /服部崇「棕櫚の小島へ」(短歌往来2012年10月号)#往来新人

2013-06-18 15:03:30
千種創一 @chigusasoichi

吉田恭大(@tanka_daya )と千種創一(@chigusasoichi )で短歌往来の「今月の新人」欄の歌を批評していく企画です。2012年10月号から始めます。では、だやさんからどうぞ。気になった歌などありましたか? #往来新人

2013-06-18 15:08:08

※※※※

Каракозов @hikaritoshigo

一首目が面白いですね。自分の名字(hattori)の誤字から、棕櫚の茂る島のイメージが展開されます。四句目の「仕事机ゆ」が音としてはちょっと重たいですが、自分の現在地との対比にもなっている。 #往来新人

2013-06-18 15:14:40
Каракозов @hikaritoshigo

「棕櫚」はいわゆる椰子のほうでいいのかな。五首の中では着想が一番いいと思いました。 #往来新人

2013-06-18 15:17:11
千種創一 @chigusasoichi

蛇つ鳥(jattori)=蛇のような鳥というイメージから、棕櫚の小島=南国に飛ぶのは面白い。「五月雨の仕事机」という詩的に圧縮された表現も、南国へ飛ぶための踏み台になっていて効果的。 #往来新人 (訂正).

2013-06-18 15:28:02
Каракозов @hikaritoshigo

あとあれですね。今打っていて分かったんですが、[hattori]と[jyattori]、いかにも間違えそうなキー配置なんだ。. #往来新人

2013-06-18 15:28:05
千種創一 @chigusasoichi

そう、キーボードの「H」と「J」は隣に配置されているのです。1首目で自分の名前に基礎を置きつつもしっかり飛躍していて、2首目以降の作中主体の存在感の薄さにグラデーションのようにつながっているのが好印象でした。 #往来新人

2013-06-18 15:32:59
Каракозов @hikaritoshigo

存在感の希薄さは連作で活かされてるのかな。五首全体を見たときに最後二首の護摩や読経の印象が強くて、ちょっと一貫性が無い気がする。 #往来新人

2013-06-18 15:36:12
Каракозов @hikaritoshigo

一貫性というより、アンバランスに見えたんですね。一首目が一番間口が広く見えて、四首目と五首目が重たい。. #往来新人

2013-06-18 15:38:14
千種創一 @chigusasoichi

2首目の「鉄条網」というのは何を指すんだろ。米軍占領時代を象徴してるのかな。とすると「あとかたもなく」「やすけし」と言ってることから、わりとナショナリスチックな歌? 実は読めそうでこの歌が一番手強い。#往来新人 .

2013-06-18 15:37:55
Каракозов @hikaritoshigo

@chigusasoichi そこまで社会詠っぽく取らなくても、構造上対比になってますよね。鉄条網とみなとみらい。. #往来新人

2013-06-18 15:39:47
千種創一 @chigusasoichi

時間的・空間的に「遠いもの」に対する憧れが連作の共通軸としてあるんじゃないかな。その憧れが、前後の鉄条網や昔あった時計屋、古めかしい護摩木に現れている。#往来新人 .

2013-06-18 15:49:57
千種創一 @chigusasoichi

ちなみに最後の歌の「阿耨多羅三藐三菩提」の読みは「あのくたらさんみゃくさんぼだい」。「無上正等覚(しょうとうかく)と訳し,仏の悟りの智慧(ちえ)のことで,この上なくすぐれ,平等円満である意」らしい… http://t.co/RF98B8dfqy #往来新人

2013-06-18 15:53:42
Каракозов @hikaritoshigo

これ、祖母が唱えているってことでいいのかな。. #往来新人

2013-06-18 15:56:34
千種創一 @chigusasoichi

うん、祖母が呪文的なものとして「阿耨多羅三藐三菩提」と唱えたと読んだ。作者もあまり読者にその仏教語の意味の理解は期待してなくて、字面を楽しませるつもりなんだろう。 #往来新人 .

2013-06-18 16:00:05
Каракозов @hikaritoshigo

全体的に名詞から作られている感じがしますね。だとすると効いているのは一首目と五首目かな。千種さん他の歌どうですか?. #往来新人

2013-06-18 16:06:57
千種創一 @chigusasoichi

さっき共通軸という語を使ったけど、それは好意的な読みであって、連作としては読みにくい。あちらこちらに散らばる名詞を連作の中で回収できていないから。で、一首単位ならもちろん1首目。それ以外なら3首目です。 #往来新人

2013-06-18 16:15:57