せんだい歴史学カフェ第21回放送「みんなで幸せになろうよ(福祉)」

Ustream番組『せんだい歴史学カフェ』第21回「みんなで幸せになろうよ」6月25日(火)21:30~ 「せんだい歴史学カフェ」は、仙台で西洋史を研究している若手研究者有志が、歴史学の面白さをわかりやすく伝えるために始めたUSTREAM番組です。 今回の歴史学カフェでは「福祉」をテーマに、古代から現代のヨーロッパ世界でみられるさまざまな「福祉」のありかたについてお話します。当時の人々が「福祉」をどのように実践していたのか、またどのようなものとして考えていたのか、考えてみたいと思います。 続きを読む
3
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ
せんだい歴史学カフェ @SendaiHisCafe

フラウィウス・クラウディウス・ユリアヌス。331/332年生まれ、コンスタンティヌスの甥。355年に正帝コンスタンティウス2世の副帝として任命される。 ( @sendaihiscafe live at http://t.co/qI45ZmC6Lt)

2013-06-25 22:08:12
せんだい歴史学カフェ @SendaiHisCafe

360年にパリで謀反、自ら正帝を名乗る。361年11月にコンスタンティウス2世が病死、 ユリアヌスが単独正帝に。 ( @sendaihiscafe live at http://t.co/qI45ZmC6Lt)

2013-06-25 22:08:35
せんだい歴史学カフェ @SendaiHisCafe

キリスト教徒だったが「背教」。反キリスト教会的政策を実施するも363年ペルシア遠征中に戦死。 ( @sendaihiscafe live at http://t.co/qI45ZmC6Lt)

2013-06-25 22:08:56
せんだい歴史学カフェ @SendaiHisCafe

中西恭子「ユリアヌス『神官宛書簡断片』にみる聖域と神像の意義」『新プラトン主義研究』12、39–52頁。 ( @sendaihiscafe live at http://t.co/qI45ZmC6Lt)

2013-06-25 22:09:03
Kyoko Nakanishi @mmktn

わたしの論文が紹介されている @SendaiHiscafe ありがとうございます。

2013-06-25 22:09:46
せんだい歴史学カフェ @SendaiHisCafe

中西恭子「ユリアヌスの死生観における『死者のいる空間』と殉教者崇敬」『死生学研究』17(1)、 230–55(横90–115)頁、2012年。 ( @sendaihiscafe live at http://t.co/qI45ZmC6Lt)

2013-06-25 22:10:02
せんだい歴史学カフェ @SendaiHisCafe

ユリアヌス著『神官宛書簡』断片。キリスト教の影響を受けて「人間愛(フィランスロピア)」を重視。 ( @sendaihiscafe live at http://t.co/qI45ZmC6Lt)

2013-06-25 22:10:28
せんだい歴史学カフェ @SendaiHisCafe

キリスト教徒は貧者に対する慈善を重視し、それによって社会的勢力を強化した。ユリアヌスはこれに対抗する必要を感じた。 ( @sendaihiscafe live at http://t.co/qI45ZmC6Lt)

2013-06-25 22:12:14
hsbt @hashibutogarasu

やっぱりセーフティネットになってたのか奴隷制が ( @sendaihiscafe live at http://t.co/VFTuEexRXU)

2013-06-25 22:15:59
せんだい歴史学カフェ @SendaiHisCafe

もしかして、我々がつぶやきすぎて、視聴者の方がつぶやきづらい? ( @sendaihiscafe live at http://t.co/qI45ZmC6Lt)

2013-06-25 22:17:23
hsbt @hashibutogarasu

すすんで従属民になるってのは中世にもあったりするし…… ( @sendaihiscafe live at http://t.co/VFTuEexRXU)

2013-06-25 22:18:34
Kuni Sakamoto @kunisakamoto

古代、古代末期のすばらしい話を聞けた。次は中世だ。 ( @sendaihiscafe live at http://t.co/vygZEghsk9)

2013-06-25 22:18:55
せんだい歴史学カフェ @SendaiHisCafe

貧民、老人、巡礼者 中世ヨーロッパの施療院に集う人々 ( @sendaihiscafe live at http://t.co/qI45ZmC6Lt)

2013-06-25 22:20:06
せんだい歴史学カフェ @SendaiHisCafe

河原温『中世フランドルの都市と社会-慈善の社会史』中央大学出版部、2001年。 ( @sendaihiscafe live at http://t.co/qI45ZmC6Lt)

2013-06-25 22:20:47
せんだい歴史学カフェ @SendaiHisCafe

河原温『ブリュージュ―フランドルの輝ける宝石―』中公新書、2006年。 ( @sendaihiscafe live at http://t.co/qI45ZmC6Lt)

2013-06-25 22:21:25
せんだい歴史学カフェ @SendaiHisCafe

中世の福祉観念 「慈善」=Caritas ×富者から貧者への利他的給付行為 →贈与者にも、死後の魂の救済を保障する行為 (相互互恵という理解) ( @sendaihiscafe live at http://t.co/qI45ZmC6Lt)

2013-06-25 22:21:58
せんだい歴史学カフェ @SendaiHisCafe

中世における煉獄概念の発達→救済のために罪を拭う必要→慈善に ( @sendaihiscafe live at http://t.co/qI45ZmC6Lt)

2013-06-25 22:22:55
せんだい歴史学カフェ @SendaiHisCafe

中世初期:慈善は教会が行う 11-12世紀以降:都市発達、貧困増加→都市内での救貧施設の誕生 ( @sendaihiscafe live at http://t.co/qI45ZmC6Lt)

2013-06-25 22:23:53
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ