できるIT系エンジニアになる方法

偏見込みは承知の上で。いわゆる「できる」エンジニアになる方法についてまとめてみました。個々人によって色々な方法はあると思いますが、ここで上げたのはそれほど敷居の高くないものにしたつもりです。 突っ込みは各ツイートに対してどうぞ!
159
MOONGIFT.dev @moongift_dev

今回のTwicusは「できるIT系エンジニア(以下エンジニア)になる方法」について。偏見も大いにあるとは思われるが、その点はツッコミ、質問をどうぞ。 #twicus

2010-09-21 14:34:33
MOONGIFT.dev @moongift_dev

最初に断っておくと、できるだけ建設的なディスカッションをお願いします。そうじゃないんだよ、と否定する事は容易いと思うので、そうじゃなくてこうするべきだ、とかプラスアルファをお願いできればと。ネガティブな意見とか見飽きてきたのでw #twicus

2010-09-21 14:34:37
MOONGIFT.dev @moongift_dev

できるエンジニアに特徴する幾つかの要素は前に http://bit.ly/9KuPxZ の中でも幾つか書いてきている。その補完的なことが書ければなぁと。 #twicus

2010-09-21 14:34:41
MOONGIFT.dev @moongift_dev

まずアウトプットについて。IT系であればブログは書いた方が良い。ただし、特定のキーワードに沿ったものを書く。日常とか食べたものとか話題になった記事のリンク集とかそんなものはいらない。 #twicus

2010-09-21 14:35:01
MOONGIFT.dev @moongift_dev

そういうよけいな情報はただの自己満足でしかないし、ノイズにしかならない。有益な情報はそういうものではない。もし書き手がすごい人になって、一挙手一投足に注目が集まるようになったら書けば良い。 #twicus

2010-09-21 14:35:05
MOONGIFT.dev @moongift_dev

自分がやっている業務分野に関する情報だけを徹底してアウトプットする。業務機密に関するものはもちろん書かないこと。自分の中では「こんな事みんな興味ないよ」とか「常識だろ」とか思っていることでも意外と興味を持ってもらえることに気づくはず。 #twicus

2010-09-21 14:36:43
MOONGIFT.dev @moongift_dev

アウトプットはとにかく定期的に続ける事。はじめの熱がある時だけ連続で投下して一気に冷めるのはまずいパターン。だったら二日に一回とかにして、書きだめておく方が良い。そのためにもニュース系記事は避けた方が良い。 #twicus

2010-09-21 14:36:47
MOONGIFT.dev @moongift_dev

何かの記事に対する評論みたいのも避けた方が良い。これも食べ物と同じで、すごい人になったら皆聞きたいと思うはず。それまでは別に興味を持たれることもなく、ノイズとしてしか扱われないだろう。 #twicus

2010-09-21 14:38:41
MOONGIFT.dev @moongift_dev

続けていくとその内批判的な意見を貰う事があるかも知れない。そんな時はスルー力が求められていると考えること。絶対にしてはいけないのは感情的に反論すること。後、真に受けて続ける気力を失う事。 #twicus

2010-09-21 14:38:46
MOONGIFT.dev @moongift_dev

昔MOONGIFTの前身をはじめて数ヶ月の頃、コメント欄に「もっと勉強しろ」とだけ書かれたことがある。これは結構応えた。でも止めなかった。返答したかは覚えていないけれど、もし今だったら「ありがとうございます。精進します」と書く。 #twicus

2010-09-21 14:38:49
すらっしゅ⭐えむっ @seullaesi

雑談書きたければブログを分けるのもいいですね。 RT @moongift: そういうよけいな情報はただの自己満足でしかないし、ノイズにしかならない。有益な情報はそういうものではない。もし書き手がすごい人になって、一挙手一投足に注目が集まるようになったら書けば良い。 #twicus

2010-09-21 14:40:26
MOONGIFT.dev @moongift_dev

かつ返答した後、さくっと忘れる。返信しないからいつまでも覚えてしまう。F**k you!と言われたらニコッと笑って、Thank you. You too.と返そう。それでおしまい。所詮ネットの世界。 #twicus

2010-09-21 14:40:32
MOONGIFT.dev @moongift_dev

ちなみにコメント欄は封鎖しない方が良い(スパムが多い場合は別)。言いたい人には言わせておけば良いし、冷静な対応をすればいいだけ。そのブログ内においては、自分が「神」なんだと意識を高くもつこと。 #twicus

2010-09-21 14:40:35
MOONGIFT.dev @moongift_dev

もう一つ大事なアウトプット。ソースコードを公開しよう。オープンソース・ソフトウェアを作ろう。作ったらMOONGIFTに知らせようw そうしたらMOONGIFTを通じて紹介する。 #twicus

2010-09-21 14:40:39
kensuke mano @yakumo_x

知らせようw QT @moongift: もう一つ大事なアウトプット。ソースコードを公開しよう。オープンソース・ソフトウェアを作ろう。作ったらMOONGIFTに知らせようw そうしたらMOONGIFTを通じて紹介する。 #twicus

2010-09-21 14:41:48
MOONGIFT.dev @moongift_dev

ソフトウェアは作品である。自分自身のアイデンティティを確立するためにも、ソフトウェアを公開しよう。こんなソフトウェア誰も必要としない、なんて考えなくて良い。世界は60億人、誰かがきっと興味を持つはず(少なくとも私はもつ) #twicus

2010-09-21 14:42:20
れいな@底なし沼の魔女 @MegaBlackLabel

Moongiftは作者が申告しても掲載してくれるのかw RT @moongift: もう一つ大事なアウトプット。ソースコードを公開しよう。オープンソース・ソフトウェアを作ろう。作ったらMOONGIFTに知らせようw そうしたらMOONGIFTを通じて紹介する。 #twicus

2010-09-21 14:42:31
MOONGIFT.dev @moongift_dev

ソースコードを公開するのは大きな変化を生み出す可能性がある。少なくとも奇麗にコードを書こうと思うだろうし、コメントを付けたいとも思う。テストコードを書いたりするかも。きっと実務でも役に立つ。 #twicus

2010-09-21 14:42:40
MOONGIFT.dev @moongift_dev

サーバ管理者でもできる。普段使っている便利シェルスクリプトを公開したり、ソフトウェアを改造していればそれを公開したり。Apache moduleを書く人もいるし、管理系スクリプトは便利なものが多かったりする。 #twicus

2010-09-21 14:42:44
MOONGIFT.dev @moongift_dev

@seullaesi そうですね。話題によってブログを分割するのは有効です。

2010-09-21 14:43:12
MOONGIFT.dev @moongift_dev

次にインプット。今はとても情報ソースが多くなっている。特にフィードを購読していたりTwitterをやっていたり、SNSをやっているなど。メールマガジンとかメーリングリストも。一度全て止めてみても良い。または実務で不要なものは全て切った方が良い。 #twicus

2010-09-21 14:44:37
MOONGIFT.dev @moongift_dev

多少の遊びが必要?全然大丈夫。情報ソースは色々な所があるので、本当に面白い情報は嫌でも入ってくるはず。ネタ系サイトとか全て切っても良いと思う。増やすのは簡単だけれど、減らすのは意外とやらない作業なのでこの機会にぜひ。 #twicus

2010-09-21 14:44:40
1 ・・ 8 次へ