箱庭とホメオパシーの比較

昔、箱庭をかじっていたものとして書いてみました。
3
しかのつかさ @sikano_tu

@2sure781 箱庭とかと並んでるって事は、心のケアとかに使えそうな物の論理を列記してるって事なのかな。

2010-09-21 16:02:53
しかのつかさ @sikano_tu

@2sure781 そういう観点なら、教科書としては普通な感じするけど。

2010-09-21 16:24:11
しかのつかさ @sikano_tu

@2sure781 まあ、いちおう普通の看護学の教科書なんでしょ。当然、編集者や監修者がいるだろうし、書き手が誰であろうと、そう無茶なことを書こうとしたら、他の人たちから書き直してねって言われるのが普通だと思うんだな~。

2010-09-21 16:54:47
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

ファンタジーの領域はあってもいいけど、ファンタジーで悲劇をおこしてはいけい。医療教育にかんしても、その原則は譲れないと思う。その点も鹿野さんのブログは多少あいまいだった。(早川さんのブログはtweet は意味がとれないことが多いので議論しない。)@sikano_tu

2010-09-21 17:48:07
しかのつかさ @sikano_tu

@Mihoko_Nojiri 医療教育としては、標準療法が主であって、その対比の中で代替医療の位置づけを教えるのことは必要でしょう。患者はそれを求めることがあるのに、医療側がそれに対して無知では問題がある。

2010-09-21 17:51:25
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

2sure さんの tweet ってその教科書のことなの? RT @sikano_tu: @Mihoko_Nojiri 2sure781さんが調べたところによると、ホメオパシーの項目は箱庭療法とかと併置されている章にあって、教科書としてはまあ穏当な記述の印象。

2010-09-21 18:00:32
しかのつかさ @sikano_tu

@Mihoko_Nojiri そうだとおもったけど。何巻何ページとか書いてるし。

2010-09-21 18:06:11
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

@2sure781 @sikano_tu ホメオパシージャパンの主張にのっかって、彼らの理論を事実として書いてるなら、ひどいという感想になるよねぇ。特に医療の教科書としてなら。

2010-09-21 18:13:02
しかのつかさ @sikano_tu

@2sure781 問題のあると認識される著者が書いた物だからといって、問題があるとは限らないでしょう。編集者とかの目を経ているわけだから、過激なことを書こうとしても、それはなかなかできないとオレは思う。だから、記述が実際どうなっているかだけが重要だとおもうけど。

2010-09-21 18:14:06
kingstone @king1234stone

これって、箱庭をやっていた者としてはちょっと悲しい。 RT @sikano_tu: @Mihoko_Nojiri 2sure781さんが調べたところによると、ホメオパシーの項目は箱庭療法とかと併置されている章にあって、教科書としてはまあ穏当な記述の印象。

2010-09-21 20:02:29
kingstone @king1234stone

うん QT @Mihoko_Nojiri: ファンタジーの領域はあってもいいけど、ファンタジーで悲劇をおこしてはいけい。医療教育、その原則は譲れないと思う。その点も鹿野さんのブログは多少あいまいだった。(早川さんのブログはtweet は意味がとれないことが多いので議論しない。)

2010-09-21 20:04:08
わー @wanderland1124

@king1234stone確かにホメオパシーと箱庭とは実証研究の質が違うと思うんですが。併記されているんですね。

2010-09-21 20:05:20
kingstone @king1234stone

「実証研究」はなされてないのじゃあ、と思いますが、めちゃめちゃ悲しい・・・ RT @wanderland1124: 確かにホメオパシーと箱庭とは実証研究の質が違うと思うんですが。併記されているんですね。

2010-09-21 20:12:12
わー @wanderland1124

@king1234stone確かにめちゃくちゃ論文の数は少ないですけど、重箱の隅をつつけば出て来ますよ。箱庭=事例研究のイメージが強いですからね。

2010-09-21 20:19:08
kingstone @king1234stone

いや、ですから「事例研究」「エピソード」であり、実証研究というか「科学的検証」はされていないと思います。そりゃ無理で。  RT @wanderland1124: 確かにめちゃくちゃ論文の数は少ないですけど、重箱の隅をつつけば出て来ますよ。箱庭=事例研究のイメージが強いですからね。

2010-09-21 20:23:10
わー @wanderland1124

@king1234stone今思い出せるのは同じ被験者(心理学科学生さん200人程度)に異なる箱庭の砂の量や材質を体験してもらった後に質問紙法を行い、本当に今使われている砂の量と材質が最も良いのか考察という研究ですね。

2010-09-21 20:34:38
わー @wanderland1124

@king1234stoneまた思い出したらつぶやきます。事例研究は科学的検証ではないことには大いに同意です。

2010-09-21 20:36:13
kingstone @king1234stone

う~ん「砂の量と質」についてで、行動の変容でない RT @wanderland1124: 今思い出せるのは同じ被験者(心理学科学生さん200人程度)に異なる箱庭の砂の量や材質を体験してもらった後に質問紙法を行い、本当に今使われている砂の量と材質が最も良いのか考察という研究ですね。

2010-09-21 20:39:35
kingstone @king1234stone

はい、またよろしく。あ、もちろん私は「科学的検証」無しで全然OKという立場です(ニコ)  RT @wanderland1124: また思い出したらつぶやきます。事例研究は科学的検証ではないことには大いに同意です。

2010-09-21 20:40:37
kingstone @king1234stone

昨日のどこかの看護学の教科書の代替療法の項目に箱庭療法とオメオパシーの項目が併置されてたという件、ホメオパシーについてはいろいろ思うところがあってつぶやきを押さえていたのだけど、箱庭が好きな者としてはひとこと書きたくなった。

2010-09-22 21:42:17
kingstone @king1234stone

だいたい、箱庭療法という言い方が嫌いなのだけど。単独で使われるものじゃないし、「箱庭」で十分な気がする。

2010-09-22 21:43:46
kingstone @king1234stone

「箱庭で心がわかる」っていう言い方する人いるのかな?それはちょっと違和感がある。レントゲンで骨折がわかる、CTで腫瘍がわかる、という話とは随分違う。また「療法」と言ったって、メスで腫瘍を切り取る、注射器で薬を注入して治す、というのとは全然違う。

2010-09-22 21:46:55
kingstone @king1234stone

箱庭は自分の中に伝えたいいろいろなイメージがあるのに、それが音声言語や書き言葉でうまく伝えられない人が、伝えられることで、何か安心できるようになるもの。あるいは自分自身で気づくことができるようになるもの。

2010-09-22 21:49:34
kingstone @king1234stone

また、決して「これやりなさい」と置かせるものではない。もちろん「置いてみますか」と聞くのはありだろうけど。

2010-09-22 21:50:37
kingstone @king1234stone

自閉症のカナータイプの人には有効じゃないだろう。

2010-09-22 21:51:00