2010.9.23に開催された『Modern Whisky Life in SAITAMA 2010 ~琥珀色の小宇宙~』のツイートまとめ

◆Modern Whisky Life in SAITAMA 2010 ~琥珀色の小宇宙~ ※@norio_airoplane さんの実況ツイートがなければまとめることはできませんでした。 ありがとうございました。 続きを読む
0
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ
のりお⚽️さいたま市大宮の地域情報 @norio_airoplane

モダンウイスキーライブでちょっと残念だったのが、少し目を放した隙にテーブルがさくさく片付けられてしまうこと。有料で購入しているグラスや料理もあるんだから、そこは自重してほしい。1500円分片された… #mwl2010

2010-09-23 14:15:11
のりお⚽️さいたま市大宮の地域情報 @norio_airoplane

しまった久光さんのセミナーは現場にいないと何も説明できない(つまりスライド写真主体) #mwl2010

2010-09-23 14:21:03
のりお⚽️さいたま市大宮の地域情報 @norio_airoplane

すでにお酒が回ってしまいセミナーで夢の中、な人がたくさんいますwww #mwl2010

2010-09-23 14:21:57
のりお⚽️さいたま市大宮の地域情報 @norio_airoplane

久光さん「ウイスキーにとって良い環境とは、竹鶴によれば湿潤な気候。暑い場所で熟成すると、スピードははやいけど荒々しくなる。冷涼なところでこそゆっくり複雑な味が生まれる」 #mwl2010

2010-09-23 14:27:26
のりお⚽️さいたま市大宮の地域情報 @norio_airoplane

あーいびきはじめちゃったよw さすがに退場してもらったほうがwww 久光さん「気にせず続けますwww」さすがw #mwl2010

2010-09-23 14:28:32
のりお⚽️さいたま市大宮の地域情報 @norio_airoplane

お酒もたくさん入っていて料理もそこそこ残っていて、わざわざフォークでまだ食べてます表示しているんだから、かたさないでほしかったな #mwl2010

2010-09-23 14:30:17
のりお⚽️さいたま市大宮の地域情報 @norio_airoplane

久光さん「余市のウイスキー製法はすでに世界的にも希少。貴重な方法。このあたりが伝統的な余市のこだわり」 #mwl2010

2010-09-23 14:34:03
のりお⚽️さいたま市大宮の地域情報 @norio_airoplane

いくらウイスキーのセミナーでもいびきバリバリで寝ちゃうのはやめてw #mwl2010

2010-09-23 14:34:40
のりお⚽️さいたま市大宮の地域情報 @norio_airoplane

試飲A 余市シングルカスク1987.58度、甘い香り。フルーティーで蜜の味。甘酸っぱい。うまい、これはうまい。濃厚なクリーミー感、最後にシェリー #mwl2010

2010-09-23 14:38:02
のりお⚽️さいたま市大宮の地域情報 @norio_airoplane

口の中でトワイスアップ。うわあ、やっぱ余市好きだなあ #mwl2010

2010-09-23 14:39:06
のりお⚽️さいたま市大宮の地域情報 @norio_airoplane

久光さん「飲み終わったグラスを残して香りだけ楽しむ方法もある」←これ僕大好き #mwl2010

2010-09-23 14:41:08
のりお⚽️さいたま市大宮の地域情報 @norio_airoplane

久光さん「竹鶴氏がはじめたころは、まだ世界の97%くらいがブレンデッドウイスキーだった。日本ではモルト原酒+アルコールだった。竹鶴は本当のウイスキー、つまりモルト原酒+カフェグレーンを必要とした。それは日本のウイスキーを一人前にするため」 #mwl2010

2010-09-23 14:43:45
のりお⚽️さいたま市大宮の地域情報 @norio_airoplane

久光さん「カフェ式蒸留機の仕組みは…難しいので割愛します(会場大爆笑)」 #mwl2010

2010-09-23 14:46:38
のりお⚽️さいたま市大宮の地域情報 @norio_airoplane

もうこのままパインズでディナー食べて帰りたい気分 #mwl2010

2010-09-23 14:48:09
のりお⚽️さいたま市大宮の地域情報 @norio_airoplane

久光さん「竹鶴氏は水田をつぶすこと、木を切ることを否とした。その結果、宮城峡蒸留所が選ばれた」 #mwl2010

2010-09-23 14:49:57
yuma @yuma_y

埼玉のバーテンダー協会が主催する、モダンウィスキーライフというウィスキーの試飲会に参加。只今ニッカのチープブレンダー、久光さんのセミナー中。軽快な語り口調で笑いも起こる和やかな雰囲気。 http://yfrog.com/epjevj

2010-09-23 14:51:01
のりお⚽️さいたま市大宮の地域情報 @norio_airoplane

久光さん「宮城峡の脇には『新川(にっかわ)』という川が偶然ながれており、現地の人は「ニッカニッカ」というので、調査段階の時にびっくりしたw」 #mwl2010

2010-09-23 14:51:11
4O5 @fw405

ベンチャーウイスキーの肥土社長も来ているらしい QT @norio_airoplane: 今日はモダンウイスキーライブ2010@浦和に来ています。ハッシュタグは勝手に #mwl2010 としました。かぶり確認してませんすみません。有料セミナーなのでかいつまんだ内容だけつぶやきます

2010-09-23 14:52:38
のりお⚽️さいたま市大宮の地域情報 @norio_airoplane

久光さん「竹鶴氏は新しいウイスキーを生んでくれた宮城峡の地に感謝し、できた酒を川にそそいだ」 #mwl2010

2010-09-23 14:53:07
おんゆあ @on_your_mark

me too. RT @norio_airoplane: 久光さん「飲み終わったグラスを残して香りだけ楽しむ方法もある」←これ僕大好き #mwl2010

2010-09-23 14:54:28
四家正紀(シェアする落語7/7ぽん太ご予約好評受付中) @shike

夏に行ってきました。 QT @norio_airoplane: 久光さん「宮城峡の脇には『新川(にっかわ)』という川が偶然ながれており、現地の人は「ニッカニッカ」というので、調査段階の時にびっくりしたw」 #mwl2010

2010-09-23 14:54:32
のりお⚽️さいたま市大宮の地域情報 @norio_airoplane

久光さん「余市と宮城峡ではポットがぜんぜんちがう。余市が力強さなら、宮城峡は華やかさ」 #mwl2010

2010-09-23 14:55:29
のりお⚽️さいたま市大宮の地域情報 @norio_airoplane

試飲B 宮城峡1996シングルカスク。61度。香りがすごい。レーズン、あんず、とにかくフルーティー。ほのかに森の香り。最後にのこるスパイシー感。これは料理とあわせたいモルト。 #mwl2010

2010-09-23 15:00:12
team*KTM* @ktmproject

@norio_airoplane ベンチャーウイスキー肥土社長。今回オープンしたばかりの、埼玉県魅力発信動画サイト「コバトンTHEムービー」にて、秩父蒸留所取材させていただきました。 #mwl2010

2010-09-23 15:01:33
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ