防衞とその理念に就いて 2

http://togetter.com/li/52199 の續き。長いので注意。
1
前へ 1 ・・ 12 13 15 次へ
元ヴァンテ @exVins_T

それは実際に外国に聞いてみた方がいいですよ。日本以外のすべての国が9条に対して同じ見解を持っているわけでもないでしょうし。 RT @acy: 日本國憲法第九條を、果して外國はどうみてゐるか。立派だと思つてゐるか。さうではなからう~

2010-09-23 18:32:14
元ヴァンテ @exVins_T

どんな正義ですか?どんな正義同士のぶつかり合いなんですか? RT @nozakitakehide: @Vins_T 正義ですよ。

2010-09-23 18:33:56
魔女Nerola(橘榛名) @ta_haruna

@acy 詰り、大義名分の實現の爲には命を賭して敵と戰はねば成らない事もある(正義護持には生存と非暴力を抛つだけの價値がある)、と、理解して宜しいでせうか。今の處私は、心情として、此の論に與してゐます。(心情としてと云ふのは、私が未だ此の論を考へ詰められてゐないと云ふ事です。)

2010-09-23 18:34:37
名賀月晃嗣 (あっきー) @acy

湾岸戰爭のとき。何故うちの國だけこんなみつともない、情けないことをことやるんだかと、子供乍らに苛々した。 RT @nozakitakehide: (前略)これを何年か前、日本はやつたから、あちこちの國から蔑まれた。

2010-09-23 18:35:39
木俣ロバート久 @rh_kimata

自衛ってどこまでだろう、その3。また、お互いに領有権を主張する領土が有った場合、ある国にとっての自衛が、相手国からは侵略戦争になる。誰かが最初に国境を線引きして、それを固定しないといけないのだが、かなり非現実的。というか、それができないから戦争に至っている地域も多い

2010-09-23 18:35:45
名賀月晃嗣 (あっきー) @acy

@ta_haruna 仰せの通り、大義名分の爲には場合により身命を賭し相手を殺すことも仕方ない、と考へます。

2010-09-23 18:38:44
野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

@Vins_T 正義だから國ごとに違ひますよ。中華人民共和國ならマルクス主義が教條でせう。アメリカなら自由主義。えとせとらえとせとら

2010-09-23 18:38:51
野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

もつとも、國によつては歴史主義だつたり、理性だつたり、信奉するものはいろいろ。別に普遍的なものでも何でもない。だから互ひにぶつかる。或は、同じ立場で、解釋やら何やら。それらが国益なり何なりと關係を附けられて、説得的に主張される。

2010-09-23 18:40:32
元ヴァンテ @exVins_T

「泥棒をしてはいけません」「でも世の中には泥棒がいるので戸締まりをしっかりしましょう」。「自国が国際紛争解決のために戦争をすることは認めません」 「しかし現実に武力侵攻される可能性はあるので自衛力は保持しましょう」何か問題でも? .@nozakitakehide

2010-09-23 18:41:19
魔女Nerola(橘榛名) @ta_haruna

畢竟、@Vins_T氏の論に從ふと、三者の内のどれ一つ護れない。やられたらやり返すなんて場當りで護持される正義など無いし、相手の先制攻撃が前提だから生存も護れないし、結局は戰ふのだから非暴力の信念も護られない。

2010-09-23 18:42:24
野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

また、同じアメリカでも、共和黨と民主黨とでまた立場が異るから、政權が變れば主張も變る。根本のところで自由主義があつても、その實現の方法で考へが異る人逹がゐる。

2010-09-23 18:42:40
野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

@Vins_T 泥棒を捕まへる警察官は存在します。しかし國を捕まへるものは存在しません。

2010-09-23 18:43:25
名賀月晃嗣 (あっきー) @acy

@Vins_T その例へはをかしい。後ろに對應させるなら、「泥棒をしてはいけません」に對しては、「でも世の中には泥棒がゐるので、盜まれたら盜み返す用意をしませう」のはずだ。

2010-09-23 18:45:12
魔女Nerola(橘榛名) @ta_haruna

@Vins_T 戸締りをしてゐても泥棒は窓を割つて入つて來ますよ。其に、相手が「私は盜まれた物を取り返しに來たのだ」と言つて來たら、どうするのですか。此の譬へは良くありませんね。

2010-09-23 18:48:43
名賀月晃嗣 (あっきー) @acy

@Vins_T さういや本能といふ言葉を使つたんだつたか。なら、餘り言ひたくもないんだが、人間には鬪爭本能がある。口論もするし、集團で喧嘩もする。そして行き着いて、戰爭だつてやる。本能なんて言葉を出した時點で、秩序も何もなくなるぞよ。

2010-09-23 18:48:51
元ヴァンテ @exVins_T

その代わり、泥棒と事前に交渉は出来ませんが、国同士は事前に交渉できます。国連だってそれほど捨てたもんじゃない。 RT @nozakitakehide: 泥棒を捕まへる警察官は存在します。しかし國を捕まへるものは存在しません。

2010-09-23 18:50:06
元ヴァンテ @exVins_T

どうしてそんなに好戦的なんだ?原則として実害を防ぐというのを念頭においているんだけど。 RT @acy: その例へはをかしい。後ろに對應させるなら、「泥棒をしてはいけません」に對しては、「でも世の中には泥棒がゐるので、盜まれたら盜み返す用意をしませう」のはずだ。

2010-09-23 18:51:12
野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

@Vins_T 國聯でも國聯軍でも、一つの國家を逮捕してしよつぴくなんて事は出來ませんし、勾留・處刑も出來ません。國同士は互ひに調整する事しか出來ないので、逮捕やら何やらの對象となる個人の犯罪とは次元が異ります。少くとも、國には道徳的な意味で「惡い事」は成立ちません。

2010-09-23 18:54:10
名賀月晃嗣 (あっきー) @acy

@Vins_T いやいや、攻めてくる國があるかも知れないから自衞力を持つんだらう? 自衞力でやるのは戰爭ぢやないか。ぢやあ表現を改めるわ。泥棒が來るかもしれないから、木刀やバットを用意して入つて來たらやつつけませう。これでいいか?

2010-09-23 18:54:18
元ヴァンテ @exVins_T

ずっと二人に、制限された自衛戦争で敵から国を守ることは難しいみたいな非難をされているんだけど、自衛的な制限がなければ戦争に勝てるのだろうか?逆に二人は中国には勝てないと主張していた気がするんだけど。

2010-09-23 18:54:36
野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

@Vins_T 何れにしても、泥棒の話と、國の話は、違ふから、あなたの譬喩は「問題がある」と言つて良いでせうね。

2010-09-23 18:55:32
元ヴァンテ @exVins_T

泥棒が強盗で、守るべき家族がいるならそうせざるを得ない。RT @acy: いやいや、攻めてくる國があるかも知れないから自衞力を持つんだらう? 自衞力でやるのは戰爭ぢやないか。ぢやあ表現を改めるわ。泥棒が來るかもしれないから、木刀やバットを用意して入つて來たらやつつけませう~

2010-09-23 18:57:32
名賀月晃嗣 (あっきー) @acy

@Vins_T そうとも。自衞戰爭なんて枷の掛かることをしたんぢや勝ち目が小さくなる。ただ、枷を外しても實際問題支那と戰爭して勝てる要素はない。しかし、戰爭出來るやうにすれば、少しでも舐められないやうにすることは出來る。自衞しかしません、なんて言つてたら舐められつぱなし。

2010-09-23 18:59:18
元ヴァンテ @exVins_T

って言うか、例えってこう言うふうに突っ込むものか?こんな突っ込みされたら、あらゆる例えが成立しない…

2010-09-23 18:59:32
名賀月晃嗣 (あっきー) @acy

@Vins_T だつて泥棒と國家を對比させるんだもの。戰爭なら、せめて殺人犯くらゐ連れて來ないとwwww

2010-09-23 19:02:06
前へ 1 ・・ 12 13 15 次へ