ヤグラタケの感染経路の謎

クロハツ類の子実体の上に発生するヤグラタケ。クロハツがキノコ出してから感染してヤグラタケがキノコを生やすには速すぎる。感染経路はどうなのか?
14
くさびらじかる @myco_radical

【16日の茸】東京に行ってる間にクロハツが出て老菌になり、ヤグラタケがw 傘についてから生えるまでの速度、凄いよなぁ・・・ #kinokole http://t.co/kkbIngQwic

2013-07-21 13:38:03
拡大
白水 貴 @Takashirouzu

@myco_radical きのこができる前の菌糸の時から一緒にいるんじゃないかと疑ってます.

2013-07-21 14:00:59
くさびらじかる @myco_radical

@Takashirouzu おお・・・もしかするとその段階から。 クロハツやらの傘が開ききってじょうご型になってからついたとは考え難く・・・、ひっくり返ったのや横向いたのはヒダや柄からも普通に生えてますよねw

2013-07-21 14:04:44
白水 貴 @Takashirouzu

@myco_radical クロハツ子実体の形成から朽ちるまでの時間を考えるとヤグラタケの発生は速すぎると思います.出現部位からもクロハツ出現後に胞子で感染しているようには見えませんよね.まだそれを支持するデータは見たことないですが.

2013-07-21 14:13:59
くさびらじかる @myco_radical

@Takashirouzu そうですね、やはり最初の段階から組み入っているようですね。 人工的な環境下では他のきのこの上にも胞子を接種したら発生したと書かれていたので後からついたのが出たのかと。

2013-07-21 14:21:56
白水 貴 @Takashirouzu

@myco_radical お,それは知りませんでした.出典をご存知で?

2013-07-21 14:23:28
白水 貴 @Takashirouzu

@myco_radical とはいえ野外でクロハツが出ているうちに胞子で感染できるのかどうか,微生物の世界は僕の確率の感覚ではとらえ切れません.

2013-07-21 14:25:40
くさびらじかる @myco_radical

@Takashirouzu これが出典元なのかな・・・中を見たことないですが。<菌生菌Asterophora lycoperdoides(ヤグラタケ)の培養特性および人工環境下における子実体形成>http://t.co/3LGqHlN21Q #kinokole

2013-07-21 14:26:02
白水 貴 @Takashirouzu

@myco_radical 情報ありがとうございます.論文になっているかどうか調べてみます.

2013-07-21 14:28:23
ふく@低所得B💙💛 нет войне @keena_fuku

@Takashirouzu @myco_radical 横レス失礼。私も、クロハツ子実体が出てからヤグラタケ胞子が飛んできて取り付いてクロハツ子実体に蔓延してヤグラタケ子実体を形成するには、時間が足りなさすぎると思っていました。

2013-07-21 14:30:16
ふく@低所得B💙💛 нет войне @keena_fuku

@myco_radical @Takashirouzu しかし、ヤグラタケも胞子飛ばしても、そううまく子実体形成前のクロハツ菌糸に出会って一緒に成長できるものなんでしょうかね。あいてをクロハツと近縁種に絞っているというのも謎の生存戦略ですし。

2013-07-21 14:31:42
白水 貴 @Takashirouzu

@keena_fuku @myco_radical 気になりますよね.分散効率のよい担子胞子よりも傘の上につくる分生子がメインの散布体のようですし,ヤグラタケの感染経路には謎が多いですね.

2013-07-21 14:34:55
くさびらじかる @myco_radical

@Takashirouzu @keena_fuku ほんとに、何処からなんだろう・・・土中にいて育つ過程で既になのかなぁ。胞子を接種して・・・と書いてあるから、他のベニタケの子実体の形成した時にしたのかぁとぼんやり。

2013-07-21 14:46:14
ふく@低所得B💙💛 нет войне @keena_fuku

@myco_radical @Takashirouzu 自分が住んでいるクロハツのシロに厚膜胞子を次々と供給してクロハツシロ内に菌糸を住まわせ続けているのかもしれませんね。でもそれだけだと生息域を拡散できないですね。

2013-07-21 14:49:02
白水 貴 @Takashirouzu

@keena_fuku @myco_radical 担子胞子もつくってるようなので新たな感染はそれ由来かと.

2013-07-21 14:50:28
くさびらじかる @myco_radical

【16日の茸】今年初めてクロハツ老菌からヤグラタケが出ているのを発見。アップで。 #kinokole http://t.co/GyM0UkxmWN

2013-07-21 14:51:05
拡大
ふく@低所得B💙💛 нет войне @keena_fuku

@Takashirouzu @myco_radical なるほど。担子胞子には旅をさせて、厚膜胞子で陣地を守るというイメージですかね。

2013-07-21 14:51:51
白水 貴 @Takashirouzu

@myco_radical @keena_fuku ちゃんと実験の経緯を知りたいですね.菌学会千葉大会には僕も参加していたのですが,その時はこの発表に全く気づいていませんでしたw.

2013-07-21 14:52:28
くさびらじかる @myco_radical

このpdf、ヤグラタケを卒業研究にした本間裕人さんが書いてはる項が。クロハツやらに含まれるマンニトールって糖をヤグラタケが好むんだそう。菌株を分離して寒天培地上で7~10日でキノコこさえたと。>http://t.co/PnusuQPWS7 #kinokole

2013-07-21 14:57:56
くさびらじかる @myco_radical

@Takashirouzu @keena_fuku クロハツやらに含まれるマンニトールて糖を好むんだとか書いてはる方が・・・でも、選んでる要因がわからなかったと。東京農業大の本間裕人さんが。http://t.co/PnusuQPWS7

2013-07-21 15:05:06
ふく@低所得B💙💛 нет войне @keena_fuku

@myco_radical それだけ速ければ、クロハツ子実体出てきてから感染でもクロハツが朽ちる前にヤグラタケ子実体形成可能ですかね。

2013-07-21 15:08:10
くさびらじかる @myco_radical

【17日のキノコ】 前の日に見つけたヤグラタケ達がグンと育ってる♪ #kinokole http://t.co/rqJ9eTxJcP

2013-07-21 15:09:38
拡大
くさびらじかる @myco_radical

【17日のキノコ】 前の日に見つけたヤグラタケ達がグンと育ってる♪もう一枚・・・ #kinokole http://t.co/yMIwgMGIEN

2013-07-21 15:10:55
拡大
くさびらじかる @myco_radical

【17日のキノコ】 前の日に見つけたヤグラタケ達がグンと育ってる♪可愛いなぁ・・・まだ厚膜胞子は出来てない。 #kinokole http://t.co/YZFPdEdpaT

2013-07-21 15:11:36
拡大
くさびらじかる @myco_radical

【17日のキノコ】 前の日に見つけたヤグラタケ達がグンと育ってる♪アップで・・・可愛いなぁ、既に薬品っぽい香りがするw #kinokole http://t.co/MSJR3HYgms

2013-07-21 15:12:47
拡大