(*°ヮ°)ノシが教える憲法改正について

鍵垢のフォロワーさんのツイートを許可を得て転載→まとめ(今ココ) ※実在人物に迷惑がかからないよう、あえて誰の顔文字かは明記しておりません。
0
オキナ:2020/17/23+today @okinyusu

鍵垢のフォロワーさんが素晴らしいツイートをされてたので許可をいただいて転載。

2013-07-21 22:40:42
オキナ:2020/17/23+today @okinyusu

@鍵:(*°ヮ°)ノ 今回、国会で改憲が国会で提案されることになったとして。例えば僕達が改憲を承認したら、天皇が内閣の助言と承認により国民の名で直ちに改正を公布します。これで準備は完了です。

2013-07-21 22:40:59
オキナ:2020/17/23+today @okinyusu

@鍵:(*°ヮ°)ノ 現在、平和憲法の象徴9条の改憲がクローズアップされていますよね?そこにやっぱり議論が集中しているわけですが、その影に隠れてしまっていること、それが、憲法改正手続について!現在の手続ではまず、各議院総議員の3分の2の賛成→国民の過半数の賛成を要しています。

2013-07-21 22:41:32
オキナ:2020/17/23+today @okinyusu

@鍵:(*°ヮ°)ノこの手続はとぉーっても厳しいもので、まさに私達国民が政治の主役だよー、主権を握っているんだよーっていう象徴の表れでもあり、これまで改正されずに硬性憲法と言われる所以でもあるわけですが、今回自民党はこの改正手続をかえようとしているみたい。もちろん緩和の方向で。

2013-07-21 22:41:49
オキナ:2020/17/23+today @okinyusu

@鍵:(*°ヮ°)ノ 改正して、その手続きを緩和しちゃったらかんたーんに憲法をかえれちゃうことにも繋がって、下手したら国会のあの空間だけで変な憲法とか作られちゃう恐れもあるんだ。そうなったら僕達の大切な権利でもある国民主権も危うくなっちゃうよね。

2013-07-21 22:42:05
オキナ:2020/17/23+today @okinyusu

@鍵:(*°ヮ°)ノちょっと自民党を悪者みたいに言っちゃった感もあるけど!でもまだわからないから!わからないけど、だからこそ!これから先、改憲を提案されたときはちゃーんと改憲の内容を知った上で、承認をするか否か決めることをオススメします! (*°ヮ°)ノ以上あべちゃん講座でした!

2013-07-21 22:43:02
オキナ:2020/17/23+today @okinyusu

@鍵:(*°ヮ°)ノシ 要は政治は他人事じゃない。そういうこと!

2013-07-21 22:43:19
オキナ:2020/17/23+today @okinyusu

@鍵:(*°ヮ°)ノシ あ、今安倍総理が言ってる憲法96条が憲法改正手続のことだよ!

2013-07-21 22:43:50
オキナ:2020/17/23+today @okinyusu

@鍵(*°ヮ°)ノシ条文はこれ!1項と2項で構成されています! 「①この憲法の改正は、各議院の総議員の三分の二以上の賛成で、国会が、国民に提案してその承認を経なければならない。この承認には、特別の国民投票又は国会の定める選挙の際行われる投票において、過半数の賛成を必要とする。」

2013-07-21 22:44:18

(;´°ヮ°)ノ ×「国会が」○「国会がこれを発議し、」

オキナ:2020/17/23+today @okinyusu

@鍵:「②憲法改正について前項の承認を経たときは、天皇は国民の名で、この憲法と一体を成すもの として、直ちにこれを公布する。」

2013-07-21 22:44:40
オキナ:2020/17/23+today @okinyusu

@鍵:(*°ヮ°)ノ 自民党さんはこの1項を変えようと思っているみたいですね。どうなるかわからないけれど、提案されたらちゃんと内容をみて投票に行こうね!

2013-07-21 22:45:05
オキナ:2020/17/23+today @okinyusu

@鍵:(*°ヮ°)改正案については96条、9条以外にも前文だとかにもその改正の動きがあるから、改正の議論はこれだけでは語れないところあるよねぇ

2013-07-21 22:45:25
オキナ:2020/17/23+today @okinyusu

@鍵:(*°ヮ°)あ、「過半数の賛成」についてなんだけれど、これ通説では有権者の過半数じゃなくて、「有効投票総数の過半数」をいうとされていますよー!注意ね!

2013-07-21 23:22:58

ツイート元のアカウントさんから補足

「(*°ヮ°)あ、憲法改正には通説では限界があるっていわれています。憲法の基本原理(基本的人権の尊重、国民主権、平和主義)や、憲法改正規定(96条)を改正することは許されないってのが通説だけれど、自民党さんが今96条を変えようとしているのを見るとどうなっちゃうのかなぁって思うよねぇ」

(*°ヮ°)ノ 最後にさーくんたちがお世話になってる武井壮さんのツイートを紹介しておくね!

武井壮 @sosotakei

みんな選挙に行こう!行こう!ばっか言ってるけどよ。。大事なのは選挙に行く行為じゃねえと思うわ。。誰かに投票するために国の現状を学んで政治や社会に対する知識を持って、自分の意見としての投票をする事が大事だと思うわ。。なんも知らん若者が投票して投票率上がっても世の中は変わんねえわ。。

2013-07-21 20:37:13