自分が同意できるものだけを「民意」というな

「民意」「みんなの意見」って何だろう? 自分にとって好ましい意見をそれとしてないか? 特定のそれを観念できたとして判断の精度を高めるものなのか? 心理学者 @ynabe39氏が吠える
79
前へ 1 ・・ 3 4
渡邊芳之 @ynabe39

@zhy_a 福田さんも息子さんも名政治家でした。

2013-07-21 22:49:57
渡邊芳之 @ynabe39

あなたが支持する候補が当選するのはあなたが支持しない候補が当選するのと同じ条件と仕組みによるのだということ。

2013-07-21 22:53:02
TSUJIMO🐈 @tsujimoto_

@ynabe39 「正当だ」と「バカだ」は両立しないんですか。

2013-07-21 22:56:28
渡邊芳之 @ynabe39

@tsujimoto_ みんな同様にバカだということです。

2013-07-21 22:57:03
#核防衛を ひらたしんじ🇯🇵 @shinjihi

そうなんです。それが嫌でも民主主義です。だから、普段の議論も大切ですよね。 RT @ynabe39: 自分が同意できない「民意」がある,ということとどうつきあうか。自分が同意できるものだけを「民意」というな。

2013-07-21 22:57:09
渡邊芳之 @ynabe39

「バカという人がバカ」

2013-07-21 22:59:14
snowsun 通常営業 @snowsun1999

幼稚園の先生みたいになってきたな〜 でも実際、そう言いたくなる気持ちはとても良く判る RT: 渡邊芳之 @ynabe39 39秒 「バカという人がバカ」。

2013-07-21 23:00:49
渡邊芳之 @ynabe39

「おばあちゃんのお説教みたい」と言ってください。 RT @snowsun1999: 幼稚園の先生みたいになってきたな〜 でも実際、そう言いたくなる気持ちはとても良く判る RT: 渡邊芳之 @ynabe39 39秒 「バカという人がバカ」。

2013-07-21 23:01:25
新友創司 @new_entry__

@ynabe39 「おばあちゃんのお説教みたい」

2013-07-21 23:01:56
だいひこ @daihiko

「バカと言ったらカバと結婚しないといけない」“@ynabe39: 「バカという人がバカ」。”

2013-07-21 23:02:00
渡邊芳之 @ynabe39

苦行さんか。 RT @daihiko: 「バカと言ったらカバと結婚しないといけない」“@ynabe39: 「バカという人がバカ」。”

2013-07-21 23:02:25
南蛮 @naan_burn

@ynabe39 「自分の反対する政党や支持者が当選するのは衆愚(自戒を込めて)、自分の支持する政党や候補者が通るのも衆愚(自戒を込めて)」というのはいかがでしょう

2013-07-21 23:03:56
TSUJIMO🐈 @tsujimoto_

@ynabe39 では、多数派の馬鹿が勝つ仕組みなのですね。

2013-07-21 23:04:04
渡邊芳之 @ynabe39

@tsujimoto_ もちろんそうです。民主主義とはそういうことです。

2013-07-21 23:04:25
鷲尾 拓 @prolegomena1783

https://t.co/uyOGRknOAx 自分が同意できない「民意」がある,ということとどうつきあうか。自分が同意できるものだけを「民意」というな。 あいかわらず「yナベ」は強い勢力に乗っかるだけの曲学阿世の徒(懐かしい言葉)。

2013-07-21 23:23:29
acata @aca__ta

いいね!RT @ynabe39: 「自分以外ぜんぶバカ」という覚悟なしに誰かをバカというな。

2013-07-21 23:45:54
まろ @ishihara

何度も言ってるけど、社会の意思決定への参加チケットを得る権利は義務と表裏一体であるべき。勤労と納税。納税額による制限選挙、あるいは持ち票数の重み付けを試す価値はあると思う。

2013-07-21 22:37:03
Spica @CasseCool

フルスペックの人権論来た。票に重みを付けるとますます重みがついた層に重みがつくようになる…斜め上から反論RT @ishihara 社会の意思決定への参加チケットを得る権利は義務と表裏一体であるべき。勤労と納税。納税額による制限選挙、あるいは持ち票数の重み付けを試す価値はあると思う

2013-07-21 23:08:30
まろ @ishihara

渡邊って人は、非科学的な差別やデマの拡散をする山本太郎候補者の批判的検討が、右派左派の議論のフレームに入る、同次元だと言っている。別次元だと思うけどね。この見識で大学教授。

2013-07-21 23:09:01
まろ @ishihara

加重投票制は組織の意思決定システムとしては珍しくない。組織への貢献に応じて決定権を与えようというもの。一律の一人一票が逆に悪平等になるということもあるからね。

2013-07-21 23:20:59
渡邊芳之 @ynabe39

学者文筆家文化人のほうがふつうの人より言ってることが明らかにひどい。

2013-07-21 23:54:25
前へ 1 ・・ 3 4