2012.5.22掲載「伊東乾氏 大学や専門家の「権威」は失墜したほうが良い」を読む

3
Jun Makino @jun_makino

http://t.co/Hymw8vn0QR 大学や専門家の「権威」は失墜したほうが良い

2013-07-21 11:48:41
リンク t.co 大学や専門家の「権威」は失墜したほうが良い:日経ビジネスオンライン よく、大学の中で・・・あるいは外の一般の会合でも・・・話題になるのですが、3.11以降、専門家の「権威」が失墜した、という話を耳にします。
Jun Makino @jun_makino

引用 : C 先生が何か主張し、 D 先生がソレは違うと指摘すると、不快そうな顔をしたり、周りが何か抑圧的なことを言ったり、はなはだしい場合には怒り出しちゃう人とか、まったくジェントルにアカデミックな話をしているはずだけなのに、

2013-07-21 11:48:43
Jun Makino @jun_makino

引用 : そこに感情を持ち込んで思考を混乱させる人というのも、現実に大学の中で目にしたことがあります。

2013-07-21 11:48:45
Jun Makino @jun_makino

引用 : 実際、「批判」に弱い人、というのは世の中に存在していて、何か自分の考えと違うことを言われると、その事自体で湯気が出てしまうというケースがあります。いやしくもアカデミシャンであるならば、それは本来は失格だと思うんですね。

2013-07-21 11:48:48
Jun Makino @jun_makino

こういう、一見よさげなことをいっている人の考え方って、要するに自分は合格な人間だから、そういう自分が不快に思ったり怒ったりするのは正当なものであり相手が悪い、というものだったりすることが多い気がしなくもない。

2013-07-21 11:48:50
Jun Makino @jun_makino

単に「心に棚を」ということかも。

2013-07-21 11:48:52