漫画家志望者あるある1

漫画教室いるかMBA 皆さまのニーズに合わせ値下げをしました。入会金なしでやっていますので初心者から経験者まで一緒に漫画を描きましょう! http://www.iruqa.com/ 3冊めの漫画の描き方本を4月19日に出版します。今回はキャラクターの配置について書きました。よかったら読んでみてください。 http://www.amazon.co.jp/%E9%AD%85%E5%8A%9B%E7%9A%84%E3%81%AA%E4%BA%BA%E7%89%A9%E3%82%92%E4%BD%9C%E3%82%8B-%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC%E8%AC%9B%E5%BA%A7-%E7%94%B0%E4%B8%AD-%E8%A3%95%E4%B9%85/dp/4798143901/ref=sr_1_1?s=books&ie=UTF8&qid=1460541132&sr=1-1
166
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ
田中裕久@マンガ教室代表・マンガ編集者 @Hirohisatanaka

#漫画家志望者あるある 中盤に意味を持たせよう。 短編のストーリーを「イントロ・中盤①・中盤②・山場・後日談」の5分割にすると、イントロと山場と後日談の役割りはわかりやすいと思うのです。イントロはキャラのプロフィールの紹介や世界観の説明。山場は主人公がわーってなるところです。

2013-05-08 22:55:33
田中裕久@マンガ教室代表・マンガ編集者 @Hirohisatanaka

#漫画家志望者あるある 中盤が大事なんじゃないか? 後日談は後味を整え読後感を良くします。この3つは物語上でやるべき事がかなりはっきりしています。では、中盤は何をするべきところなのでしょう?僕の考えだと短編漫画で一番大事なのは中盤をいかに構成するかです。

2013-05-08 23:01:04
田中裕久@マンガ教室代表・マンガ編集者 @Hirohisatanaka

#漫画家志望者あるある 中盤の主な役割りは3つ。 中盤の役割りは、僕の考えだと以下の3つです。 1、キャラの深掘りをして読者に感情移入をしてもらう。 2、伏線を張ったり、テーマを暗示したり、物語に連鎖を作る。 3、主人公の何気ない所作や背景などで自分の世界観を伝える。

2013-05-08 23:05:06
田中裕久@マンガ教室代表・マンガ編集者 @Hirohisatanaka

#漫画家志望者あるある キャラの深掘りをして感情移入をしてもらう。 僕たちはイントロでキャラのプロフィールを説明するとつい安心してしまいますが、読者はキャラのプロフィールでは感情移入しません。必要なのは、キャラクターの個人的で個性的なエピソード、そこで読者は共感したり、

2013-05-08 23:07:02
田中裕久@マンガ教室代表・マンガ編集者 @Hirohisatanaka

#漫画家志望者あるある 続き 感情移入したりします。だって、僕が初対面のみなさんに僕のプロフィールだけを説明しても面白いですか?僕がみなさんに興味を持ってもらうならば、僕は僕のプライベートな情報をエピソードで伝えなくてはいけません。それも、相当短いセンテンスで。

2013-05-08 23:09:36
田中裕久@マンガ教室代表・マンガ編集者 @Hirohisatanaka

#漫画家志望者あるある 伏線やテーマ・アイテムで連鎖を作る。 連鎖は最初から狙って作る場合と、偶然繋がる場合があります。イントロで何気なく主人公が言ったセリフに重要な意味が出てきたり。僕はそういうのを「後付け」と呼んでます。筋が良いプロットは不思議とこの後付けが可能です。

2013-05-08 23:12:54
田中裕久@マンガ教室代表・マンガ編集者 @Hirohisatanaka

#漫画家志望者あるある 続き アイテムについて、僕はいつも「天空の城ラピュタ」の飛行石で説明しているのですが、飛行石は特集能力の他にそれぞれのキャラクターを繋ぐハブの役割り、それぞれのキャラクターの内面の象徴になってます。そこの繋がりの基礎は主に中盤で作ります。

2013-05-08 23:15:38
田中裕久@マンガ教室代表・マンガ編集者 @Hirohisatanaka

#漫画家志望者あるある 何気ない所作や背景で世界観を伝える これも宮崎アニメで説明すると、宮崎さんの作品は、山場だけでなく、イントロ中盤と絵になる所作がてんこ盛りです。タバコを吸う。拳銃を撃つ。乗り物や動物に上手に乗りこなす。彼は明らかに狙ってそういうシーンを入れてます。

2013-05-08 23:18:14
田中裕久@マンガ教室代表・マンガ編集者 @Hirohisatanaka

#漫画家志望者あるある 続き だから、宮崎アニメは30秒のコマーシャルで「面白そう」に見えます。もちろん、ホントに面白いですが。漫画家志望者の中盤には、そういう絵になるシーンがほとんどありません。みんな、山場は作るのですが、山場はみんな同じようなものを作ります。

2013-05-08 23:20:19
田中裕久@マンガ教室代表・マンガ編集者 @Hirohisatanaka

#漫画家志望者あるある 続き 1と絡めて言うと、実は短編漫画の勝負のほとんどは中盤2までで付いています。中盤2までで読者に感情移入してもらえたら勝ち、してもらえなかったら負けです。だって、感情移入してないキャラクターが山場でがんばったとして、応援しますか?

2013-05-08 23:22:22
田中裕久@マンガ教室代表・マンガ編集者 @Hirohisatanaka

#漫画家志望者あるある 続き だから僕たちは、中盤で戦略的に主人公のイントロより深く個人的なエピソードを入れる必要があるし何気ない所作で読者を魅了する必要があります。主人公の部屋の家具や本棚とかも狙い目です。主人公の本棚に自分の好きな本があったらちょっとうれしくないですか?

2013-05-08 23:25:29
田中裕久@マンガ教室代表・マンガ編集者 @Hirohisatanaka

#漫画家志望者あるある まとめ 今日も長くなっちゃいました笑。まとめると、短編漫画で一番役割りがはっきりしていないけれど一番重要なのが中盤で、僕たちは読者に感情移入してもらうために、中盤をかなり戦略的に作るべきです。中盤はボーッと作るとザルになりがちです。

2013-05-08 23:28:20
田中裕久@マンガ教室代表・マンガ編集者 @Hirohisatanaka

漫研コミュのお知らせをば。 漫研コミュをはじめて1年ちょっとです。 コミティアさんと大陽出版さんと組んでやらせていただいてます。 漫研コミュの仕組みはとても素晴らしいです。何せ、継続していれば年に4回強制的に締め切りがあるので。 あと、雰囲気がとっても良いです。

2013-05-11 23:16:00
田中裕久@マンガ教室代表・マンガ編集者 @Hirohisatanaka

大変良い漫画仲間が出来ると思います。でも、変な馴れ合いはないです。 がんばって続ければ、8ページ漫画の職人になれると思います。 今、第5期の見学者を募集しています。 8ページ以上の投稿作を作る場合はぜひいるかMBAの方にもぜひ見学に来てくださいね。

2013-05-11 23:19:03
田中裕久@マンガ教室代表・マンガ編集者 @Hirohisatanaka

#漫画家志望者あるある 締め切りがない。 漫画に限らず、物を作るのに締め切り効果ってすごいと思うのです。僕たち漫画家志望者の辛い事の1つは締め切りがない事です。 原稿料をいただく前提のプレッシャーの中で、締め切りまでにきっちり作品を仕上げるのは人を育てます。

2013-05-11 23:52:37
田中裕久@マンガ教室代表・マンガ編集者 @Hirohisatanaka

#漫画家志望者あるある 早くプロになってください! なので、僕はみなさんに早くプロの漫画家になってほしいです。どの雑誌に掲載されるか、原稿料がいくらなのかはあんまり関係ないと思います。最初は兼業でヒイヒイ言いながら、しかしガッツで描いてください。締め切りは人を育てます。

2013-05-11 23:56:10
田中裕久@マンガ教室代表・マンガ編集者 @Hirohisatanaka

#漫画家志望者あるある ここががんばり時 受賞をした後、なかなか掲載に至らずネームをエンドレスに直している人、ぜひキャラクターの感情線を見失わずがんばってください。掲載されたけど連載が勝ち取れない人、ここががんばり時だと思います。何とか連載まで行きましょう。

2013-05-12 01:07:52
田中裕久@マンガ教室代表・マンガ編集者 @Hirohisatanaka

#漫画家志望者あるある 自分の描きたいものがない! ちょっとドキドキしますね。実は、現時点では自分の描きたいものがはっきりしている漫画家志望者の方が少ないんじゃないかな? 描きたいものがない人にすごくお勧めの方法があります。

2013-05-12 23:23:07
田中裕久@マンガ教室代表・マンガ編集者 @Hirohisatanaka

#漫画家志望者あるある 親友はあなたをよく見てくれている。 それは、自分の親友など、自分の事をよく知っている人に「何が見たい?」とお題を出してもらう事。親友はあなたをよく知っているので、きっとあなたに描ける、あなたのよい面を引き出してくれます。

2013-05-12 23:25:03
田中裕久@マンガ教室代表・マンガ編集者 @Hirohisatanaka

#漫画家志望者あるある ノリは高校の時。 漫画の企画って、「すごい面白い作品を描こう!」とハードルを上げると案外出ないです。昔を思い出してみてください。漫画が描けたみなさんは、クラスメイトに「こんなの描いてよ」って言われてノートの隅などにちょこちょこ描いて友達を喜ばせて

2013-05-12 23:27:42
田中裕久@マンガ教室代表・マンガ編集者 @Hirohisatanaka

#漫画家志望者あるある あのノリを思い出そう いませんでした?あのノリを思い出しません?っていう提案です。 みなさんは、何故あの時友達を喜ばせられたと思います? それはおそらく、みなさんの読者が目の前にいて、その人に見せる前提で作っているからです。これって大事な事です。

2013-05-12 23:32:59
田中裕久@マンガ教室代表・マンガ編集者 @Hirohisatanaka

#漫画家志望者あるある クォリティは上げる もちろん、ノートの落書きでは賞は取れませんからクォリティや完成度は上げなきゃいけないのだけど、基本的には友達を喜ばせるために描きます。そして、実はこれはプロの漫画家とプロの編集者の関係の簡易版です。

2013-05-12 23:41:07
田中裕久@マンガ教室代表・マンガ編集者 @Hirohisatanaka

#漫画家志望者あるある 筋の悪い要求は流す プロの編集者はプロの漫画家に大抵の場合その人のよい面が出るようなオーダーを出します。 もちろん、親友の筋の悪い要求は流します。親友と2時間ぐらいファミレスで話していれば、たぶん「これ!」っていうアイデアの素が出るはずです。

2013-05-12 23:46:14
田中裕久@マンガ教室代表・マンガ編集者 @Hirohisatanaka

#漫画家志望者あるある まとめ 僕たちはそのアイデアの素をブラッシュアップして、その親友が驚くほどのクォリティのものを作ります。企画の企の字は「たくらみ」だからね。一人でニヤニヤしちゃうぐらいの企みをして親友を驚かせてみてはいかがでしょう?

2013-05-12 23:48:45
田中裕久@マンガ教室代表・マンガ編集者 @Hirohisatanaka

#漫画家志望者あるある 補足 前提として、これは「描くものがまだ見つからない人」に向けての方法です。描くものがはっきりしている人は一人でそれをゴリゴリゴリゴリ、自分で納得いくまで描く方がよいと思います。皆さんがまんが道を歩いていけば、いつか必ず描きたいものは見つかります。

2013-05-12 23:52:03
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ