◆日常は世界とつながっている

0
yuca @_yunno_

◆日常は世界とつながっている。

2013-07-26 08:39:47
yuca @_yunno_

実際に、海外で仕事をする機会や、外国人の友人がいる、輸入の食材を購入するなど…何らかの(解りやすい)理由がなければ、日常で海外を感じる機会は少ないように思います。

2013-07-26 08:40:07
yuca @_yunno_

けれども、私たちの生活は密接に海外とつながっています。生活に限らず、社会の問題も日本のことに限定されたことではなくて、もっと広い視野で考えていく必要があるように思います。

2013-07-26 08:40:33
yuca @_yunno_

例えば、缶コーヒーや缶ビールなどは、環境破壊と繋がっています。缶の原料は、海外の山を切り崩して採掘されています。アマゾンの環境破壊も缶の原料の鉄鉱石の採掘が原因の一つとして知られています(ご参考:THINK EARTH http://t.co/0QXfQ4rvQp )。

2013-07-26 08:41:55
yuca @_yunno_

またミネラルウォーターも同じように山を切り開いて工場を建てている…水に関しては、まるで石油を求めるように、各国の企業が水源を探しているそうです。石油を巡って戦争が起きているように、

2013-07-26 08:42:34
yuca @_yunno_

ミネラルウォーターも同様の問題が潜んでいます(ご参考 :映画「ブルーゴールド〜狙われた水の真実」 http://t.co/j18nJ9rc8U )。

2013-07-26 08:42:52
yuca @_yunno_

便利な生活は、私たちを豊かにし、多くの幸せをもたらしました。しかし一方では、それによって見過ごされてきた事が問題の原因になっています。

2013-07-26 09:19:10
yuca @_yunno_

これを企業や国が責任を追う問題だとするのも分かるのですが、購入するのは個々なので、私は個人レベルでも考える必要のある問題だと思います。一人が買う分には問題はないでしょう。しかし、それを地球の半数の人たちが行えば「一人ぐらい」では済まない問題になります。

2013-07-26 09:23:43
yuca @_yunno_

勿論、だからといって、すべてのものを大昔に戻すことは不可能ですが、それぞれできる事をしていたら、森林の伐採を止めることができると思うのです。 需要があるから、生産を拡大するんですよね。企業の宣伝に踊らされず、購入する側が賢くなって「選んで購入」することは大切だと思います。

2013-07-26 09:29:35
yuca @_yunno_

例えば、毎日缶ビールを飲んでいるなら、そのうちの2回は、ビンのビールに変える、なるべくペットボトルか自分で作った飲み物を購入する、水は(余裕があれば)自分で水筒にいれて持ち歩くとか。勿論やむを得ない時もありますが「なるべく」一人一人が気をつけていたら、変わると思うんです。

2013-07-26 09:32:53
yuca @_yunno_

また、缶の飲料や水に関連した企業ではない、植林に意欲的な企業の商品を選んで購入するのも一つのアイデア。「ものを購入する」ことで、その企業を応援することにつながりますし、応援の数が多ければ、その企業が植林に貢献できる機会や規模が大きくなります。

2013-07-26 09:33:47
yuca @_yunno_

最近の異常気象について、海外の森林伐採は無関係だとは思えないですし、一人一人の心がけで森林伐採を抑え、環境悪化を拡大させないようにすることは、現在進められている植林にもプラスになると思います。

2013-07-26 09:51:27
yuca @_yunno_

日常のあらゆるモノの背景を考えると、単なる「購入する」というプロセスだけじゃなくて、色々な人の手を介して、自分の手元に届いているんですよね。どうしても、このようなことを忘れがちになりますが、購入する前に、必要かどうかを考えたり、見えないけれど、

2013-07-26 09:52:37
yuca @_yunno_

関わる人たちがに思いをはせることも大切だなと、改めて感じます。 心の余裕がないと、そうした些細なことを見落としてしまったり、有り難みを忘れてしまうことがありますが、意識して一緒に心がけていきましょう。■

2013-07-26 09:53:44