留学生は使えないのか?に対する反応と周辺または、海外大生VS海外大生

私は留学生は使えないかという議論の中で様々な問題を多くの方々と議論をしてきました。そこで出た問題提起に対する反応をここでは取り上げたたいと思います。また、私の主張に対する反論を下さった、海外大生がいらっしゃったので、再反論させていただきました。そして私とその反論を下さった海外大生の討論の内容を見ていてくださった方の反応も取り上げています。この海外大生どうしの討論をみて、海外大生も国内大生と同様に、個性があり、多種多様な知的能力、問題意識を有しているんだなあ、ということを少しでも理解していただければ幸いです。
8
Masataka Kidowaki @wackywakky

RT @yutakioka: そうですね、すいません、そこは気をつけなくてはいけませんね。ここでは主に一番多い留学先である米国留学を叩き台にしているということを宣言しておくべきでした、全く迂闊でした。RTKelangdbn http://togetter.com/li/53869

2010-09-26 14:08:17
ぱちたろう @pachitaro

日本企業は労基法守ってないのが普通だから正当な主張である労働者の権利を言う人は遣いたくないだろう。日本は泣寝入りしつつよそで陰口ばかりが多い。RT @yutakioka 「留学生は使えないのか?」をトゥギャりました。 http://togetter.com/li/53869

2010-09-26 14:12:06
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

@pachitaro はい、そこはかなり大きいと思いますね、そういう暗黙の了解=日本企業は労基法守ってないのが普通、を告発しかねないような労働者はいらないということなんでしょうね。これまた御指摘のように、海外大生(特に米国)はおそらく陰口で泣き寝入りじゃ済まないでしょうね。

2010-09-26 14:21:41
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

その通りだと思います、私も留学生が使えると言いたいわけではなくて、日本の他の学生より、留学生が劣っているというステレオタイプが個人生を無視してるので問題だと言いたいんです。海外大性も日本の他の学生のよう.. http://togetter.com/li/53869

2010-09-26 14:28:03
S @okasho29

ほー。まぁ「俺は海外大生」みたいに日本の人と壁を作る人もいますからねー。結局は自分で信頼を創っていくのが手っ取り早いかなー、と個人的には思っていますけど。 RT @yutakioka http://togetter.com/li/53869

2010-09-26 14:33:12
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

@masanari100 その通りだと思います、私も留学生が使えると言いたいわけではなくて日本の他の学生より、留学生が劣っているというステレオタイプが個人生を無視してるので問題だと言いたいんです。海外大性も日本の他の学生のように個人の能力で判断してほしいというのが私の願いです。続

2010-09-26 14:34:00
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

@masanari 100 社会心理学の実験でたびたび指摘されているんですが、自己のグループの人々は多様に見えるんですが、他者のグループの人々は均一に見えるというバイアスが我々にはかかっているみたいです。続

2010-09-26 14:35:31
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

@okasho0229 そうですね、そういう方もいらっしゃいますね。大切なことは、自分で信頼を作っていくことは第一にやらなければいけないことですね。唯一自分でできることですからね。ただその上で海外大生も国内生同様に、集団ではなく個人で判断して頂けたらというのが私の願いです。

2010-09-26 14:39:35
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

その通りだと思います、私も留学生が使えると言いたいわけではなくて、日本の他の学生より、留学生が劣っているというステレオタイプが個性を無視してるので問題だと言いたいんです。海外大生も日本の他の学生のように.. http://togetter.com/li/53869

2010-09-26 14:42:26
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

つまり、国内生は個人の資質によって判断されるのに、海外大生はステレオタイプで集団的に個性を殺されて判断されるというのが、不平等ですし、差別だと思うのです。機会は誰にでも平等でなくてはなりません。つまり採.. http://togetter.com/li/53869

2010-09-26 14:47:44
白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バーチャルツイッタラー) @terrakei07

@yutakioka 留学生は帰国時期がそもそも不利で、企業が能力的に差別をしていなくても、雇用の機会が平等ではないので、結果として差別的構造が生まれます。経団連が来期醜活は留学生も帰国する夏以降にすると発表しましたが。。

2010-09-26 14:50:02
S @okasho29

えー国内生だって集団で評価されること多いと思いますよ…。自分で選んで海外出たんだから、マイノリティのハンデはしょうがないと思うけど。 RT @yutakioka つまり、国内生は個人の資質によって判断されるのに、海外大生はステレオタイプで集団的に個性を殺されて判断され

2010-09-26 14:50:29
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

.@okasho0229 いや、集団で評価されることはありますけど、英語だけできる馬鹿みたいな、ステレオタイプが国内生一般にあるでしょうか?そもそも自分でその道を選ぼうが選ぶまいが、差別の構造とは全く別の話です、それを一緒くたに議論することはできません。続

2010-09-26 15:13:53
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

.@okasho0229 ならば、こういう状況を想像してください、あなたがあるマンガを好きだったとしますね、そして、それがマイノリテイだった、もちろんあなた自身が選んだ趣味です。ここであなたがシュウカツするんですが、企業側である私はあなたを差別するんです、このように。続

2010-09-26 15:15:05
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

.@okasho0229 そのようなマンガを読んでいるマイノリテイは馬鹿に違いないって、であなた、の例えば面接点を意図的に下げるとしますね、あなたの定義ではこれは差別じゃありませんよね?当然、その趣向はあなた自身が選んだものであり、すすんでマイノリテイになったわけですからね。続

2010-09-26 15:15:26
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

.@okasho0229 あなたがこのような状況でも、自分で選んでマイノリテイになった場合にはそのマイノリテイのハンデはしょうがないと言えるでしょうか?仮に言えればあなたの主張=格率は正しいということになります、カントの道徳律によれば。終

2010-09-26 15:15:41
S @okasho29

@yutakioka うん、だから僕も海外大生ですし日本の企業の方と話す時にそのような偏見で見られる方も結構いますけど、僕はその程度の差別はすぐに解消出来ますよ。それに悩まれるのは単に日本に適応する能力に欠けるからでは?別にそれがいやなら多国籍企業に勤めればいいじゃないですか。

2010-09-26 15:17:22
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

.@okasho0229 あなたは質問に答えていないし話の争点をずらしいている。私も賛成です、でも今の議論に関係ない。RT僕はその程度の差別はすぐに解消出来ますよ。それに悩まれるのは単に日本に適応する能力に欠けるからでは?別にそれがいやなら多国籍企業に勤めればいいじゃないですか。

2010-09-26 15:20:16
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

.@okasho0229 私の質問はあなたの先ほどの主張、つまり、自分で選んでマイノリテイになったのなら、どのようなハンデ=差別をされても仕方がないという主張でしたよね。これに対して私が質問したのですが全く関係ない、誰しも納得しうる意見の可否を問うことによって焦点をずらしている。

2010-09-26 15:23:57
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

.@okasho0229 こういう議論の仕方は誠実ではないし、全く必然戦のない二つの独立する命題を連想によって持ち出してきている時点で論理的でもない。あなたの議論の仕方はそういった非論理的なやり方なのかも知れませんけど。私はそういうやり方を不誠実であると思うし、好きではない。

2010-09-26 15:28:20
S @okasho29

@yutakioka ?すいません自分あんま頭良く無いんでわかんないんですけど、自分で選んでマイノリティになって、さらに自らそのマイノリティを差別される環境に行こうとするなら、僕はどのような差別を受けても仕方ないと思います。

2010-09-26 15:28:47
S @okasho29

@yutakioka あーあと、あなたの言う"非論理的"なことを言わせてもらえば、ほとんどの社会、ビジネスは"ロジック"では動きませんよ。それが嫌なら大学に残ってお勉強を続けた方が良いと思います。

2010-09-26 15:30:49
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

@okasho0229 それは、あなたはそうかもしれない、しかし、ここに私はカントの道徳律の話をしましたよね、それは、もちろんあなたがその差別を受け入れることは最低条件ですが、では、同じような状況に陥ったすべての人がそのように行動すべきと考えますか?

2010-09-26 15:32:21
mike_isaac @mike_isaac

@yutakioka @okasho0229 ちょっと議論を拝見して思ったのですが、視点が噛み合っていないと感じました。yutakiokaさんはポリシーメーカーとしての「ジャッジ視点」、okasho0229さんは就活生としての「プレイヤー目線」で語られているようです。 続

2010-09-26 15:33:14
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

.@okasho0229 また関係ない話を持ち出している、あなたどれだけ人の話を聞かないんですか?この議論の焦点と私が大学に残るかどうかまた社会がどのような基準で動いているかは関係ないし、議論の焦点を意図的にずらしているこれで同じこと二度目ですよ。アドバイスはありがたいですけど。

2010-09-26 15:35:03