私的まとめ 東大イノベーションサマープログラム1日目「クールジャパン」

私的まとめです。 東大イノベーションサマープログラムが興味深かったのでまとめてみました。一日目のテーマは「クールジャパン」 http://www.t.u-tokyo.ac.jp/epage/topics/2013/2013042503.html
3
Tomoko Matsukawa, CPTD 🟧 @Mokomoko924

一方ファンコミュニティによる独自翻訳、非正規ルート輸出では日本国内にあるコンテンツの75%が国外にいるファンに届くようになっている。国外にいるファンによるPULLモデル。メディア業界によるPUSHモデルとは違う性質。 #tisp http://t.co/ECkuC9YN58

2013-08-01 15:26:56
拡大
Takeshi Matsui(松井剛) @matsu_take

三原さん講義中にまゆか氏がこんなこと書いてます。#tisp http://t.co/8IUez6TyWb

2013-08-01 15:27:48
拡大
Tomoko Matsukawa, CPTD 🟧 @Mokomoko924

Little Witch AcademiaというTRIGGER社による短編アニメの紹介。世界中のファンの存在が二部作作製につながったPULLモデルのケース。http://t.co/5JD67RnKi7 #tisp

2013-08-01 15:31:57
Tomoko Matsukawa, CPTD 🟧 @Mokomoko924

Trade (産業界) follows filmsという見方がある一方で、Publicの興味がニーズをつくり、それがメディアコンテンツを生み出すという見方も。アニメの文脈では後者のようにボトムアップの需要牽引役が重要。 #tisp http://t.co/Ile136enmt

2013-08-01 15:48:24
拡大
Tomoko Matsukawa, CPTD 🟧 @Mokomoko924

学生から平澤氏に質問。アニメの制作と映画制作は何が違うのですか?⇨意思決定のプロセスが全く異なりアニメではクリエーターのビジョンやインスピレーションを具現化することを目的にチームが形成されます。マーケティングなどは二の次でクリエーションや独自性がまず最重視されます。 #tisp

2013-08-01 16:00:31
Tomoko Matsukawa, CPTD 🟧 @Mokomoko924

一方でハリウッド映画などはマーケティングも同時にプロジェクト立ち上げ期から考えられている傾向があります。建築の世界と例えを使うとすると、茶室を造る時に心地よいと感じられる空間にまず柱を立ててから部屋をつくるプロセスとアニメ制作は似ているイメージです。 #tisp

2013-08-01 16:04:56
Tomoko Matsukawa, CPTD 🟧 @Mokomoko924

ワークショップ最後のパートは提供価値を絞り込み、キーメッセージを定め、ストーリーボードにまとめること。コラージュの材料もたっぷりあります。 #tisp http://t.co/kvRvOe9Xff

2013-08-01 16:20:47
拡大
三原龍太郎 @RMihara

プロダクションIGの平澤さん(@naohirasawa0617)が飛び入り参加!攻殻機動隊についてお話&質問!参加者にとってこれ以上ないくらいの体験になったと思います。ありがとうございました!

2013-08-01 16:32:14
Tomoko Matsukawa, CPTD 🟧 @Mokomoko924

いよいよプロトタイプのプレゼンタイム。休憩時間中もトイレ休憩も取らず最後の追い込みをしていたPerfumeチーム。 #tisp http://t.co/WYCMGEmFj8

2013-08-01 17:30:59
拡大
Tomoko Matsukawa, CPTD 🟧 @Mokomoko924

次はチームNERV。建築、着物、和傘、茶などを西欧の影響を強く受けているmodern japanとのバランスからインプレーションを得たチーム。 #tisp http://t.co/PzPFfTINpC

2013-08-01 17:39:52
拡大
Tomoko Matsukawa, CPTD 🟧 @Mokomoko924

最後のチームはチームSuperdry。 伝統的な要素と近代的な日本に取り組むアイディア。一個前のチームは飲食分野だったけどこのチームはファッション分野。#tisp http://t.co/6b4DViNBz4

2013-08-01 17:42:44
拡大
Tomoko Matsukawa, CPTD 🟧 @Mokomoko924

みんな一生懸命作り上げたアイディアのプレゼンテーションは熱心だね。こういう時にやはり言語スキルのレベル云々より「伝えたいことがあるかどうか」が大事だな、と感じます。 #tisp

2013-08-01 17:44:46
Tomoko Matsukawa, CPTD 🟧 @Mokomoko924

明日の2日目は企業訪問を通じた学習体験。イノベーティブな会社のオペレーションエクセレンスを見て学ぶ。そのうちの一社の玉子屋に関する動画に皆が釘付け。#tisp http://t.co/XfAchRSMGD

2013-08-01 18:06:30
拡大
Tomoko Matsukawa, CPTD 🟧 @Mokomoko924

もう一社はTESSEI。七分間で新幹線清掃を完了させることで有名な会社。同社を特集した番組を鑑賞中。 さて、明日どちらに皆は行くのだろうか。#tisp http://t.co/EBCaXFliKe

2013-08-01 18:10:34
拡大
Takeshi Matsui(松井剛) @matsu_take

TISP (Todai Innovation Summer Program) でお話をしました。世界各国の大学生と東大生が「がちんこ」でグループワークをやって議論する場に参加しました。学生たちのイキの良さが素晴らしい。また、... http://t.co/p8Iknz49sz

2013-08-01 22:38:23
三原龍太郎 @RMihara

今日の東大サマープログラムで地味に衝撃だったのは、海外からの参加者が「海苔」を普通に食べられるという事実。寿司の普及もあるのでしょうが、80年代にLA現地校でお昼におにぎり持って行って「海のゴミ食ってる!」と言われていた自分の幼少時代とは隔世の感だった。文化は進化するんだよやはり

2013-08-02 01:22:15
三原龍太郎 @RMihara

今思えば、80年代って日本の技術や工業製品は認められていたけど、文化(含:食文化)やライフスタイルは認められていなかったんだよね。それはわけのわからん怪しいものだった。それが今やクールジャパン=日本の価値観・ライフスタイル輸出だもんなあ。

2013-08-02 01:26:38