【シューニャリアーナ享受論】なにをみているの?

文脈は ピラミッドの掛け軸などではない
3
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

飛んでいる飛行機にひとりひとりが人として関わっている(ていうと社会的な云々とか言いだす馬鹿がおる!)、作品を享受している、ということが、ただあるんです 飛行機は飛行機同士、操縦士同士のドッグファイトで壊れてしまう、事もあるかもしれない

2013-08-10 03:13:18
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

そして、その飛行機ってやつが、飛行機としてただの見世物、記号…文脈…記録… つまり観念的行為の対象として、「消費」される偶像(アイドル!!)になってしまうかもしれない……

2013-08-10 03:14:17
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

でも! それでも人はやっぱり飛行機飛ばすじゃないですか! タケコプター一つでもいい、てか竹とんぼでさえも自由に飛んでいる。 たんぽぽの種さえあんなに自由に飛んでいるんだ。ましてや紙飛行機をや。 そういうひとりひとりの創作を、なんの言語ゲームもなしにただ、

2013-08-10 03:15:24
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

飛んでいることを賛辞する方法があればどんだけ素晴らしいか?!

2013-08-10 03:15:41
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

@ant_onion 原子力、も大きな飛行機を飛ばすまさに動力として消費されてきたものでしたからね。エイトマンもドラえもんも、原子力という夢のエネルギーで動いてたんですもの…で、そっちはまさに、もう飛ばすのに利用できない汚点が、隠されてたとこが見えてきてしまったんですよね。

2013-08-10 03:17:02
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

僕はそういう時、改めて「享受」の意義に驚かされるんです。飛行機や風景に出合い、その中に入ったり、それを眺めたりすることの素晴らしさ、その文字通りの意味での多様性、錯綜性!!そこに、言語ゲームもくされた概念もない、ただ

2013-08-10 03:18:29
knm_mtym_2 @knm_mtym_2

@L_O_Nihilum 体験によって生じる感動や情動は別の世代への継承が難しいので、アートは言説というか結晶化された情報を重視してきたはず。でも美的な体験という生の情報のまま共有できたら素晴らしいですよね。難しい事なのかもしれませんが、そこを目指すのは意義のある事だと思います。

2013-08-10 03:18:52
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

当人の、訊きたいあるいは訊かされたい詩のようなひびきがあるだけだ。 あなうるわしきかな!

2013-08-10 03:18:56
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

@knm_mtym_2 そのような努力を「語りえぬものを語る」と言う風に、まさに哲学者も昔から言ってきたはずなんで…^^; 僕はそのためのちょいとした滑走路を作ることを頑張りたいな、って思ってる次第なんです(←じゃ速く動けやアホ)

2013-08-10 03:20:24
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

では、その時、享受論、と僕が発言して、目指してるものがなんなのか、ってのがだいぶたとえのなかから見えてくるんですよ。 つまり、『滑走路』だと。飛行機が、飛び立ち、そして人々がそれを眺め、かつ乗り込んだり飛び立ったりすることが出来るような、滑走路を造ることだと。

2013-08-10 03:22:04
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

人はいかに消費するか、という「飛行機の壊れ方、使われ方」の理論としての批評が、消費論の要するに目指している思考です。だから、使ってる人が本質的にどういう人かとか、飛行機そのものの素晴らしさはあんまり興味ありません。

2013-08-10 03:22:56
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

でも僕が考えるのは逆。飛行機そのもの、そしてそれを作る人。そこには物語のなかで「虚構」として外側から決定されてしまうキャラクターと呼ばれる人々さえも含まれる。彼らの、そのなか―――つまり、まさに彼らと言う飛行機や風景のなかについて迫る言葉なのです。

2013-08-10 03:23:52
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

そして、尚且つ、それを一般化―――つまりみんなで自由に使えるようにするために、自由に飛び立ったり着陸したりできる、「享受論」て名前の滑走路、飛行場、整備場を設計してあげること、このことなんだ、って言う風に考えられるんです。

2013-08-10 03:24:45
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

享受論の性質は3種類だと前に言いました。 ①享受の仕方、形式の論 ②享受した対象にかんする論、つまり対象に対する美学のようなもの。 ③享受そのものの形而上学

2013-08-10 03:28:07
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

そしてそいつらどいつも混ざり合うよー、とか言ってました。

2013-08-10 03:28:18
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

で、それってまさに ①飛行機の扱い方 ②飛行機やそれにかかずらう人の中身の話 ③滑走路や飛行場、整備場の設計図 にあたるんですよ

2013-08-10 03:30:04
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

そしてそれの大きな枠のなかで、「キャラクター」という飛行機や人たちに対して、賛辞を述べる詩として描いたものこそが、まとめにあるこの詩です↓ 【シューニャリアーナ幻想詩】キャラクター文化宣言 http://t.co/g46Icg9nP3

2013-08-10 03:33:16
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

これは全ての僕の活動を包括するとは思えないですけど でも少なくともキャラクターを扱う人としての僕達と、扱う事で出会う人たち、としての彼らを賞賛するには十分かな、と思ったんです(といいつつ、まだ手直ししたい優柔不断さ抜けないのってアホだよねえ)

2013-08-10 03:34:25
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

@knm_mtym_2 http://t.co/g46Icg9nP3 キャラクターと文化関係の話で、喋ってたことが詩になったやつです。お気に召しましたらどぞ。

2013-08-10 03:35:48
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

@blacktuna http://t.co/g46Icg9nP3 ←なんだかんだ宣伝してスミマセヌ キャラクター、という点に絞りましたが 結構自分のなかにある単純なモノを描けた希ガス元素が出てます

2013-08-10 03:36:51
knm_mtym_2 @knm_mtym_2

.@L_O_Nihilum さんの「【シューニャリアーナ幻想詩】キャラクター文化宣言」をお気に入りにしました。 http://t.co/1yO9HACvqY

2013-08-10 03:36:59
knm_mtym_2 @knm_mtym_2

@L_O_Nihilum ありがとうございます。拝見させて頂きますね。

2013-08-10 03:37:43
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

@ant_onion 一部批評家の言葉をたとえに変えるなら、エネルギーは使えなくなっても飛行機は使いたい、これが今時の人たちなんだって話だそうです。でそれが出来るために、旧エネルギーが漏れたあの場所をテーマパークにしろだの言ってるんですよ。あはは。

2013-08-10 03:40:17
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

こういうキャラクターに対する素朴な愛の意味を考えると、 必ず僕は東方永夜抄がやりたくなってしまう。 病気だ。

2013-08-10 03:41:48
前へ 1 ・・ 3 4 次へ